2016年07月23日 (土) 07時00分 発行 第7894号

ガッツリ弁当登場!バロー清水高橋店オープン行ってきました

64
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ガッツリ弁当登場!バロー清水高橋店オープン行ってきました 7月22日静岡県静岡市に新しくバローさんの新店舗、バロー清水高橋店がオープンしましたので、オープン初日見に行ってきました。

閉店されていったピアゴさんの跡地ということで、安城市のお店に続くピアゴさんの後釜出店ですね。



バロー清水高橋店の写真
(バロー清水高橋店)

2階建ての商業施設が、無事にバローさんカラーに生まれ変わっております。

1階にはモスバーガーさん、持ち帰り寿司の大漁寿司さんなど、各種テナントさんも出店しております。


2階にはですね。
あかのれんさんも出店、実は今回オープンと同時にあかのれんさんの特売を買うためのミッションにて、オープン前に何とか到着したのです。




でも、1枚目の写真を見てください。

バロー清水高橋店の写真
(バロー清水高橋店)

オープン30分くらい前に到着して、オープンを待っているお客様の行列がですね。
建物の角から角まで繋がる長さでした。

ヤバイな~と思いながらも、行列に並びますと、9時15分に少し早めの開店をしておりました。



何とかミッションを完了し、無事にバローさんの方へ。


バロー清水高橋店の購入品の写真
(バロー清水高橋店の購入品)

お野菜も結構バローさんらしく頑張っておられまして、レタスお値打ちでしたね。

恒例の黒毛和牛半額も結構人気だったりします。

静岡県といえば、キハダマグロより目鉢マグロの方が並びますので、目鉢マグロの特売買ってみました。


あと…。

ポテトチップス見てくださいよ。

岐阜県海津市にバローさんが、トマトを作っているバローファームがあるのです。


バローファームの写真
(バローファーム)

こちらのバローファームの近くで、じゃがいもを生産しており、その岐阜県海津市のじゃがいもを使ったカルビーさんの、共同開発商品だそうです。


ちょっとおもしろかったので、思わず買っちゃいました。
ポテトチップスといえば、北海道産なのに、ちょっと岐阜県産で嬉しくなる岐阜県人。

そして、気になっていた静岡麦酒も無事に購入出来ましたよ。
バローさんありがとうございます。




ここ最近バローの社長さんがよく言われている、静岡の工場に野菜の洗浄機械を導入したので、これから惣菜にも力を入れていきますっておっしゃっていたので…。

お弁当も結構見てみました。



バローさんのガッツリ弁当の写真
(バローさんのガッツリ弁当)

お弁当の種類がはっきり増えている事を感じるのですが…。


その中に、バローさんでは、初登場でしょうか?
いわゆるガッツリ系大盛り弁当が販売されていました。


カレーライスに唐揚げ、牛肉コロッケだそうです。
18円コロッケはポテトコロッケね。

ボリュームたっぷりなのに、カット野菜が入っているバローさんらしい、優しさも忘れていません。


私、野菜は生のまま、何もつけずに食べるので、カット野菜の味を確認すると、消毒のにおいが少ないタイプ、美味しいですね。



と言う感じで、バローさんの新しい所見てみました。

その他にはですね。

水産コーナーでは、いつも通りバローさんの新鮮お魚が並び、みなさん対面販売にて、結構買われていたり。

ワインコーナーだと、ちょっとおしゃれな置き方に変わり、北欧倶楽部なんて目の前で作る試食も実施。

魅せると事の大切さも取り組んでいました。



でも…。

残念なのが、何か昔のオープンと比べると、統一感というかね。

スタッフさんだけじゃなく、何かバローさんが良い方向に改革しようとしているのだけど、何かたりないって思うところもあるのです。


以前社長さんが11月頃に新型フォーマットのスーパーを…っておっしゃっていたので、色々試してる所が、バローとはこれや!っていうのが欠けちゃってるのかな?

もちろん新鮮の売り、おいしさの売りは感じるのですけど、安心感かな?



きっとこれから少しずつバローらしさが増していくことでしょうね。
(良い方向に増していって欲しい。)



静岡県清水に新しくオープンしましたバローさん見に行ってきました。

店名:バロー清水高橋店

住所: 静岡県静岡市清水区高橋5丁目1-1
地図:→バロー清水高橋店の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.01.32.0 東経:138.28.15.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.01.20.2 東経:138.28.26.3
マップコード:25 686 626

あわせて読みたい記事

ピアゴ清水高橋店の跡地にバロー清水高橋店は7月下旬オープン予定です
2016年5月14日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ガッツリ弁当登場!バロー清水高橋店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス