2024年11月25日掲載
2016年12月18日 (日) 16時00分 発行 第8139号
今年は超がついている!マクドナルドの超グラコロ・超デミチーズグラコロを食べてみました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年12月18日 16:11

しかも、今年は何と商品名に「超」がついているのです。

(超グラコロ)
今年は超グラコロと超デミチーズグラコロの2つを買ってきました。
ちなみに…。
糖質(炭水化物)制限中の私には、一番食べてはいけない食べ物でありますので、それぞれ1口ずつ確認してみました。

(超グラコロ)
こちらですね。
超がつく!!!って何が変わったのかといいますと…。

(超グラコロ)
まず一口噛むと、ほとんどの人が気がつくかな?
バンズが柔らかくなっています。
人が美味しいと思う条件に柔らかい物というのがありまして、本能から柔らかい物は安全な食べ物なので、より美味しく感じるとかって…。
病院の先生から聞きましたけど、実際にかぶりつくと、ふわっと柔らかいグラコロです。
その他の変更点としまして、マクドナルドさんからの発表では、グラタンコロッケの中に、生クリームを加え、バターの香りがする高級感あるグラコロになったそうですよ。
言われればそうかな~って感じでした。

(超デミチーズグラコロ)
いつも同じくサブメニューとして販売されている、超デミチーズグラコロも登場しております。

(超デミチーズグラコロの中身)
ビーフの旨味たっぷりのデミグラスソースに生まれ変わっていて、まさにビーフ感を感じるグラコロに仕上がっていました。
確かにデミグラスソースが、いつもの甘さより、ビーフのうまみが本当に凝縮された感じでしたよ。
冬の寒い季節、出来たてのグラコロは本当に美味しいですもんね。
期間限定ですので、皆様も是非お試しくださいね。
ご馳走様でした。
超グラコロ
メーカー: マクドナルド製造メーカー: マクドナルド各店舗
商品番号: guracoro
価格: 320円 (クーポン価格)
販売元: マクドナルド各店舗
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「今年は超がついている!マクドナルドの超グラコロ・超デミチーズグラコロを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください