2017年07月21日 (金) 14時00分 発行
最終編集:2017年07月21日 14:37
堅実派のスーパー!コノミヤ中切店オープン行ってきました
愛知県春日井市に出店をしておりましたピアゴ中切店さんの跡地に、コノミヤさんが出店することになり、先日の7月20日オープンしました。「コノミヤ」と検索しても、wikipedia とかチラシサイトばかりで、公式サイトがHitしなく、理由はフレーム分割されたホームページが原因です。コノミヤさんが修正することは無さそうですけど、コノミヤ公式と検索ください。
コノミヤ中切店

(コノミヤ中切店)
こちらですね。
無事にコノミヤさんらしい、赤基調のデザインの色合いの店舗になりました。
そして、Kの字の緑が特徴ですね。
お昼からゆっくり

(コノミヤ中切店)
今回はお昼からゆっくりお買い物させて頂きました。
とにかく駐車場は、軽く満車になる程度で、渋滞情報を見ていたら、午前中は混雑していたのでしょうかね。
でも、お昼から駐車場に停めたあとは、ゆっくりお買い物することが出来ましたよ。
オープニングセールの購入品

(コノミヤ中切店のオープニングセール)
コノミヤさんの特徴としては、本当地場スーパーの良い所って感じの演出と、旬の物・高価なな物が程よくお買い得価格に設定されている所が、コノミヤさんらしいって言いますか…。
旬を感じさせてくれる所でもあります。
もうすぐ土用の丑ですので、うなぎ。
今度うなぎネタで使わせていただきます。
一時期うなぎの値段下がるって報道されていたような気がしますけど、全然そんな傾向がなく、年々値上がりする一報なんですけど…。
今回オープンにて、三河産うなぎなんて1千円台で購入出来たのは、本当うれしい限りでもありますが…。
土用の丑の日は来週ですもんね。
冷凍して保存しておくのもありかも。
あと、コノミヤさん恒例のサーロインステーキも購入。
お寿司なんて、本当手軽なパックが、このお値段嬉しい限りです。

(サーロインステーキ)
最近は子どももお肉を食べてくれるようになりまして…。
ようやく私もステーキだけじゃなく、とり肉とかも、焼き方がうまくなってきたのて、こういう時は、ちょっとうれしくも買っちゃう瞬間。
今回のお肉は本当柔らかかったですよ。
なんでしょうね。
うぉーーーって言うか…。
のぉおおおおおって言うか…。
どうだ!これ!って言う、売り方はなく、本当コノミヤさんはこの堅実的なやり方がすごいって言いますか…。
他には無い雰囲気、そこがまた東海地方でも着実に店舗を増やせている、他社には無い所でもあるのですけどね。
コノミヤ中切店
住所: 愛知県春日井市中切町一丁目2番7地図:→コノミヤ中切店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.13.34.7 東経:136.58.08.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.13.23.1 東経:136.58.19.0
マップコード:4 506 709*55
中切の記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「堅実派のスーパー!コノミヤ中切店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年07月21日につぶやいた情報を抽出しています。
- 経営とはなんだろ? (1274日前)
- 暑い日こそ色の濃い野菜を! (1274日前)
- 今日の動画は三河屋さんで買った。 (1274日前)
- 最近Amazonの次くらいに使っている (1274日前)
- 朝からEvernote再契約。 (1275日前)
- 時折雨模様の朝 (1275日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.