2017年8月23日掲載
2017年07月22日 (土) 07時00分 発行 第8468号
Vドラッグ岐阜県庁西店はもうすぐ完成!惣菜取扱岐阜県1号店かも?
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年07月28日 15:27

その流れが、岐阜県にもやってきましたので、岐阜県の1号店らしく、建設中の様子を見に行ってきました。
目次
広めの店舗

(Vドラッグ岐阜県庁西店)
こちらですね。
やっぱり惣菜・野菜・精肉なども扱う店舗なのか、豊川店と同じように、広い店舗となっております。
櫛来も北側に位置する、クスリのアオキ岐阜県庁北店だったかな?こちらも惣菜などを取り扱う店舗へと改築工事を進めており、おそらくVドラッグさんももうスーパー化決定ですね。
しかも、それだけではない。
Vドラッグを中心とした商業施設化

(ビリオンコーヒー)
バローさんといえば、スーパーマーケットと合わせてテナントさんも、出店させるショピングセンターも運営しております。
そのノウハウが、Vドラッグにも生かされ始めているのでしょうか?
カフェショップも出店し、すでにオープン済。
さらに…。

(志門塾)
熟まで出店します。
出店?開校ですね。
バローさんはスーパーマーケットを中心とした商業施設と同じように、Vドラッグもそういった商業施設への規模へと発展させようとしているのかも。
やっぱり長い長い。
将来スーパーマーケットとドラッグストアは、同じブランドになるのかな?
これからの未来を想像した時、スーパーマーケットとドラッグストア、さらに進化するのは、どっちでしょう?
ダーウィンの言葉
最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。

オープン時期
実はお惣菜を手がける中部フーズさんから、すでにオープン日が告知されておりました。
でも、この日は金曜日なのです。
惣菜取扱店なので、金曜日にオープンなのでしょうか?
9月7日でした。
とりあえずあと1ヶ月ちょっとで、Vドラッグ岐阜県庁西店さんがオープンとなります。
Vドラッグ岐阜県庁西店
住所: 岐阜県岐阜市下奈良2丁目3番1 外地図:→Vドラッグ岐阜県庁西店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.25.8 東経:136.42.49.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.14.3 東経:136.42.59.6
マップコード:28 490 449*64
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「Vドラッグ岐阜県庁西店はもうすぐ完成!惣菜取扱岐阜県1号店かも?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください