2017年08月14日 (月) 07時00分 発行
最終編集:2017年08月14日 08:02
信玄餅がお得に買える!桔梗屋信玄餅の工場見学から包装体験をしてみました
山梨県の和菓子で有名な桔梗屋信玄餅、そんな桔梗屋さんの工場見学を今回はじめてしていました。工場が稼働中、誰でも気軽に入れて、工場見学ルート歩く事が出来ます。本当食品ですので、こういう所がオープンになっているのは、安心してもらいたい。それだけ品質に自信があるってことですね。
桔梗屋信玄餅の工場

(桔梗屋本社)
桔梗屋さんの本社工場…。
前回の号に続きますって内容です。

(桔梗屋信玄餅の工場)
工場周辺の散策図もあったり、工場見学を楽しむマップにも、情報が満載です。
数年前に訪れた時より、すっかり本社工場に車が止められることができなくなるほど、来場者数が日に日にましている感じのようです。
工場見学
手や足を消毒したら、いざ見学コースを進んでいきます。

(黒蜜を詰める作業)
信玄餅の人気黒蜜…。
黒蜜を容器に入れて、向きをあわせて整えていく。
そして、目視による検査が行われています。

(信玄餅の包装工程)
容器の消毒工程を経て、見学出来たのは、こちらの包装作業ですね。
流れ作業になっていて、1つ1つ工場の人による作業で、包まれていきます。
包まれた信玄餅は、そのままサイズ別の箱に入れられていきます。
信玄餅だけでは無くてですね。

(きんつばの生産工程)
つぶあんでおなじみのきんつばの工程も見られましたよ。
作業機械がその作る物に応じて、ラインを変えるようになっているのか、今回はきんつば。
両面をかるく焼き上げています。
そんな工程を終えた後はですね。
信玄餅の包装体験

(信玄餅の包装体験)
こちら。
実は…。
信玄餅を普通に買うより、同じくらい長持ちする信玄餅を、安く買えるとあって、自分用に信玄餅を買う方に、人気のコーナーのようです。

(信玄餅の包装)
実際説明を聞きながら、5分くらいで終わりかな。
手慣れた、本当お買い得信玄餅を目当ての方は、ちゃちゃっと包んだら、もって帰っちゃう手早さでびっくりでした。
そんな様子を楽しく動画にしてみました。
文章よりも、旅番組風に見てみたいって方、子供でも楽しめる内容に編集しておりますので、ご参考にして頂けましたら幸いです。
Youtube:ドキドキ桔梗屋信玄餅の工場見学!桔梗屋信玄ソフトが感動する美味しさ
工場内にコンビニも出来ました

(コンビニ)
以前も来た時に、複数の方から、信玄餅だけじゃなく、工場の人向けのお弁当もおすすめなのですよ!って教えて頂いていたのです。
今回詰め放題の所で、お弁当を探していたら、スタッフの方に、お隣のコンビニに移動しました!ってことで…。
コンビニの方へ。

(桔梗屋のお弁当)
コンビニの店内は、本当そのままデイリーさんらしいコンビニになっております。
お弁当は…。
こんな感じ。

(ガッツリ弁当)
今回はちょっと買わずにどんなラインナップなのかな〜って確認するだけにさせて貰いました。
アウトレットでの購入品

(お土産)
なんだかんだ。
いつの時代においても、食ってやっぱり重要なものであってね。
そう言う食に関わる施設に、気軽に行けて楽しめる、そんなテーマパークでもありました。
ききょうや グリーンアウトレット1/2
住所: 山梨県笛吹市一宮町坪井1928 桔梗屋本社 事務所棟 一階地図:→ききょうや グリーンアウトレット1/2の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.38.52.9 東経:138.39.50.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.38.41.3 東経:138.40.01.5
マップコード:59 530 331
工場見学の記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「信玄餅がお得に買える!桔梗屋信玄餅の工場見学から包装体験をしてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年08月14日につぶやいた情報を抽出しています。
- 無事に香港発のスイス経由便。 (1256日前)
- 今日の動画はペットボトルロケット! (1256日前)
- バローさんの新作冷凍ラーメン。 (1256日前)
- 荷物早く来い来い (1256日前)
- 各記事の右上のカウンター数字につきまして! (1256日前)
- 今日はスイス便が配達される日。 (1257日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.