2017年08月20日 (日) 07時00分 発行
最終編集:2017年08月20日 07:13
皆さんは網焼き派?鉄板派?ブロンコビリーの最高のステーキ食べてみました
ステーキの焼き方を勉強して、色々そう言う目で食べるようになって、早数年。どうしても私は、鉄板派の意見なのですけど、網焼きのステーキといえば、地元ではブロンコビリーさんですよね。ってことで、この連休中、ご馳走になる機会がありまして、ブロンコビリーさんの最高のステーキ、炭焼きごくせんリブロースステーキを食べてみました。
ブロンコビリー

(ブロンコビリー)
東海地方では昔から出店しているステーキハウスのチェーン店で、近年は関東にも関西にも店舗を広げています。
特徴としては、備長炭使用のこだわり炭焼きステーキが楽しめるお店ですね。
ブロンコビリー最高のステーキ

(最高のステーキ)
こちらこちら。
本当…。

(備長炭使用のこだわり炭焼き)
ご馳走になるからって、遠慮なんてしませんwwというのは冗談ですけど、今回初めて食べてみました。
ステーキは鉄板?網焼きどっち?

(網焼き)
お肉の美味しさは基本、熟した赤みの旨味、脂にある新しい味の脂味と言う美味しさを感じる味があるそうです。
鉄板でやくことで、この脂を閉じ込めたまま、十分食べごたえあるお肉に仕上げ食べることができるのですね。
でも、備長炭を使った網焼きをすることで、お肉の表面を軽く焦がして、香ばしく仕上げ、内側は遠赤により、柔らかく焼く事ができるそうです。
そして、無駄な脂が落ちることで、美味しい部分を食べることができるそうですよ。
本当に美味しい脂に仕上がったお肉なら、鉄板じゃないか?!って、私は思うのですね。
サラダバーセット

(サラダバー)
いつの頃からか、ブロンコビリーさんはステーキを頼むと、もうそのままサラダバーなどもセットになっているのですね。
サラダと豆腐など食べてお肉が焼きあがるのを待ちます。
最高のステーキ炭焼き極選リブロース
ステーキ肉にもぴったりなリブロース肉。
ロースにくより脂が多い所。

(炭焼き極選リブロース)
凄い炭焼きで表面に焼きがついていますね。

(ミディアムレア)
焼き加減はミディアムレアです。
脂が美味しい感じに化けているのがわかります。
うーん。
肉食っているぞ!!って感じになりますね。
お肉はタンパク質を摂取出来、なおかつタンパク質はアミノ酸など体の生成に大切な栄養素になります。
なので体には必要量は必ず必要な栄養素。
でも、個人的にはやっぱり鉄板の方が好きかな?
リブロースもあまり好みで買わないって言うのもありますけど、やっぱり上手に鉄板で焼けたサーロインステーキか、ちょっとゴージャスにがっつくようなヒレ肉か…。
ってお肉の勉強は、まだまだ続くのでした。
ご馳走様でした。
まだまだ、残暑の厳しい季節、気をつけてしっかりスタミナつけて行きましょう。
ステーキの記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「皆さんは網焼き派?鉄板派?ブロンコビリーの最高のステーキ食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2017年08月20日につぶやいた情報を抽出しています。
- これスーパーに並べたら売れない? (1295日前)
- 今日の動画はUFOキャッチャー (1295日前)
- くっちゃクチャだけど (1295日前)
- ドクターイエローは無事に通過。 (1295日前)
- 今日はドクターイエローの通過日。 (1295日前)
- たった30分で月が消えました。 (1295日前)
- 朝焼けと月と金星 (1295日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.