2025年5月16日掲載
発行 第8624号
何かと私の朝ごはん企画も今回で、3号目です。中津川市のパーキングエリアで、神坂パーキングエリアがありますが、もつ煮が美味しいと聞いて行ってきました。
ちなみに高速道路からではなく、下道から向かっております。
ちなみに高速道路からではなく、下道から向かっております。
目次
神坂パーキングエリア

(神坂パーキングエリア)
恵那山トンネルから出てすぐの、岐阜方面へ進む側の神坂パーキングエリア(下り側)となっております。
下道から行くと、本当知っている人以外は、かなり怖い道を走ることになります。
私も、ちょっと別のお仕事で利用した事があるので、スイスイ。
神坂パーキングエリア(下)は券売機です

(神坂パーキングエリア)
こちらですね。
朝8時になりますと、営業を開始します。
神坂パーキングエリアは、朝からすべてのメニューOKな感じです。
一番のおすすめはラーメンともつ煮のセットだそうですよ…。
今回は私は朝ごはんですので、もつ煮定食の冷や奴付きにしてみました。
もつ煮定食の冷や奴付き 650円

(もつ煮定食の冷や奴付き)
注文して10分もしないうちに出てきました。
ご飯はちょっと大盛り。
冷や奴の鰹節が凄い。
そして、メーンがもつ煮ですね。

(もつ煮)
子供の頃は食べられませんでしたけど、大人になると、これがまた美味しいのですよね。
生姜なので、これからの季節にピッタリですし、本当美味しくて、ご飯がスイスイ入っていきました。

650円の定食はこれだけでは無かった

(サービスセット)
あとですね。
こちら…。
パーキングエリアの売店で使える
1.ドリンク100円で購入できるクーポン
2.サービスコーヒーの無料券
3.飴ちゃん2つ
この3点のサービスが入っていたのです。
食後のコーヒーが無料でもらえるのは嬉しいですね。
挽き立てコーヒーでした

(引き立てコーヒー)
しかも…。
挽き立てコーヒーはMサイズでした。
650円でここまでサービス満点なのは、嬉しいですね。
サービスエリアは、本当観光しながら、ワイワイ楽しむ所ですけど、パーキングエリアを制する者は、ドライブを制すると言ってもいいくらい、パーキングエリアは魅力的な施設が多いです。
もつ煮大変美味しかったです。
ご馳走様でした。
神坂パーキングエリア(下り)
住所: 岐阜県中津川市神坂地図:→神坂パーキングエリア(下り)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.31.03.6 東経:137.34.09.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.30.52.0 東経:137.34.20.7
マップコード:178 353 680*67
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「もつ煮がうまいと聞いて♪朝ごはんの旅!神坂パーキングエリアで食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: