2018年04月28日 (土) 07時00分 発行 第8824号

コストコで売っているよ!石丸製麺 金比羅 ざるうどんが美味しいのです食べてみました

55
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年04月28日 08:18
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
コストコで売っているよ!石丸製麺 金比羅 ざるうどんが美味しいのです食べてみました 新年度も始まり少しずつ暖かい季節から暑い季節が迫ってきていますね。そんな日ってやっぱりちょっとのどごしの良い食べ物とか食べたくなるじゃないですか…。

そういえば…。コストコにうどんって売っているんだろうか?!っていう疑問から、うどんを買いに行ってきました。



コストコ岐阜羽島の写真
(コストコ岐阜羽島)

最近羽島市経由で帰宅する際など、なるべくガソリンを給油して節約して帰宅しているので、結構利用するようになりました。

これもクレカがAmexから、マスターに変わった為です。




目次

  1. 石丸製麺 金比羅 ざるうどん
  2. 金比羅 ざるうどんを作るよ
  3. 石丸製麺 金比羅 ざるうどん
  4. あわせて読みたい記事

石丸製麺 金比羅 ざるうどん



石丸製麺 金比羅 ざるうどんの写真
(石丸製麺 金比羅 ざるうどん)

実際に見つけたのがこちら。


本当の所、半生タイプのうどんを探していたのですが、乾麺が売っていて、ちょこちょこって調べたら、コストコ通の方が絶賛していたので、思わず買ってみました。


ちなみに今回のお買い物は、他にはこちらも購入です。


チョレギサラダの写真
(チョレギサラダ)

こちらはガソリンを給油した時に、値引き券を貰いまして、サラダだしいいかな?ってお試しで買ってみました。

ごま油が聞いていて、結構濃い目なのですが、しっかりまぜまぜして食べると美味しい。
子どもたちは茹でたエビばかり食べていましたw





金比羅 ざるうどんを作るよ



金比羅 ざるうどんの写真
(金比羅 ざるうどん)


実際コストコに売っていた金毘羅ざるうどんは、香川県の製麺メーカーが作っている、さぬきうどんのようですね。

そして、ざるうどんがベースですんので、ちょっと細麺。
これはある意味子供にも食べやすくて嬉しいです。



うどんの写真
(うどん)

7分茹でたあとはしっかり水で冷やしてコシをつけます。

もちもちした釜揚げうどんがお好みの方には、水で冷やさないで食べると美味しいですね。
でも、細麺なのでやっぱりコシが適度に欲しい麺。




かけうどんの写真
(かけうどん)

実際にかけうどんにしてみました。

これがまた美味しい。
やっぱりさぬきうどんなので、ちょっと塩分が入っていますけど、食べやすいくて適度なコシがのどごしをよくしてくれます。

子供も気に入って食べてくれました。



ぶっかけうどんの写真
(ぶっかけうどん)

本当…。
さぬきうどんを食べたのも久々で…。

翌日も思わずうどんにしちゃいました。


今回はぶっかけうどん。
コストコさんに売っている、石丸製麺 金比羅 ざるうどんが美味しかったです。


これからの季節ちょうどいいですよね。ってことでごちそう様でした。

石丸製麺 金比羅 ざるうどん

メーカー: 石丸製麺
製造メーカー: 石丸製麺
商品番号: -
価格: 658円 (1200g)
販売元: コストコ

あわせて読みたい記事

中部地方初!イオンモール名古屋茶屋にコストコ再販店がオープン!「コストコステーション」初日から大盛況!
2025年3月1日掲載
フレンドマート八日市妙法寺店が2025年春オープン!コストコとの相乗効果に期待!
2025年2月10日掲載
【悲報】コストコの年会費が値上げファン離れなるか?まだお得に使えるのか?
2025年2月1日掲載
コストコ南アルプス倉庫店が2025年4月オープン!富士山絶景の新スポットへ
2025年1月3日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コストコで売っているよ!石丸製麺 金比羅 ざるうどんが美味しいのです食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス