2018年10月20日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2018年10月20日 08:41

バロー滑川店オープン行ってきました!これからのスーパーマーケットとは?

75
10月19日北陸地方にもスーパーマーケットを展開するバローさんが、新店舗「バロー滑川店」をオープンされました。

目の前にはスーパーセンターのPLANTさんが出店しており、激しい戦いが予想されます。



バロー滑川店



バロー滑川店の写真
(バロー滑川店)

朝9時のオープンとのことでしたので、30分くらい前に到着。
駐車場がもう満車になりかけた所で、ちょっと早めに店舗の方、オープンしておりました。




バロー滑川店の看板の写真
(バロー滑川店の看板)

私。
以前見に来た時…。

確かに…。

タリーズさんの看板もあったように思えたのですが、何か勘違いをしていたようです。




他のテナントさん



バースデーの写真
(バースデー)

しまむらグループの、赤ちゃん用品などを扱うバースデーさん。

コインランドリーやドコモショップ。



Vドラッグの写真
(Vドラッグ)

同じバローグループのVドラッグさんも出店。



やよい軒の写真
(やよい軒)

お弁当屋さんのほっともっとでお馴染みの企業さんの飲食店など…。


多種多様な複合商業施設として、バロー滑川店さんがオープンしました。
バローさん以外のテナントさんは、まだオープンしていなく、24日〜26日に、やよい軒さんは来月オープン予定です。




バローさん頑張っていた



青果などの特売の写真
(青果などの特売)

私。
北陸のバローさんのオープンはすごく久々なのです。


数年前行った富山のバローさんのオープンで…。


あれ?北陸の2大スーパーみたいな…。
北陸特有のオープンのめちゃ安いって言うのが、あまり感じられなく…。

その後は、タイミングなどもあり、見送っていたのですね。


でも…。

今回は頑張っていました。
キャベツやレタスなど、結構安かった。

多分地元岐阜県のオープンでは、こんなに値下げしないよって言う値下げの価格でした。
あときゅうりやタマゴは、いつも安定した価格だけどやすかったので購入です。


みかん箱5kgで販売されておりましたが、いよいよみかんの季節なのですね。
1ネット298円と今年のみかんを早くも楽しめるお手軽価格でしたので、思わず買ってみました。



生鮮品も強化の写真
(生鮮品も強化)

オープン前から、地元の人から…。

コストコさんみたいな店舗になるみたいですよって教えて頂いていたのですが、バローさんの実験店でもある可児市の店舗みたいではなく。

それに近いけど、最近既存店を改装している店舗に近く。それよりは一歩進化させたタイプの店舗。
いわゆるカテゴリキラーと言う店舗だと思います。


最近の店舗で取り入れている、鮮魚コーナーはテナントさんではなく、バローさんの鮮魚コーナーになっておりました。
(鮮魚コーナーのテナントさんは、愛知県の企業さんですから、富山はさすがに難しいよね。)


その他には

お肉はブロックの塊で販売されていたり、お魚もバローさん特有の対面対応ができる形でした。


中落ちカルビの写真
(中落ちカルビ)

そのためお肉の量り売りもやっており、中落ちカルビ買っちゃいました。

バローさんのお肉は、地元の企業さんが仕入れに協力している分、個人的には自分の舌には合うんですよね。



最近のオープン初日の特典



バローマイバスケットの写真
(バローマイバスケット)

最近オープン初日は、2千円以上購入したお客様に、バローさんのカゴのプレゼントやっています。

バローさんも、タチヤさんも、Vドラッグさん(タチヤ入)でももらったことがあります。


おかげ様でイオンのマイバスケットよりも、バローグループのマイバスケットだらけになっちゃっているけど、貰えるなら欲しい。

そんなちょっと貧乏基質な私。




地元の人には歓迎されつつライバルはピリピリ



昨年の12月、山梨県の地場スーパーヤマトさんが自己破産を申請。
その経緯が、先日記事になり、Yahooニュースなどにも掲載されました。

ダイアモン・オンライン
倒産スーパー社長の独白、地方都市「自壊」のリアル


もう数年前から、イオンの社長さんも、日本のスーパーマーケットは数社まで統合されるんじゃないか?!と言っているくらい、スーパーマーケット自体が縮小傾向にあることを危惧しており。


業界が熟成して、もうこれ以上の発展が無いかと思われています。


少し話を戻しまして、ヤマトさんの記事、肝心なことが抜けているんじゃないか?!って思う所があってね。


本当でも、経営者様にはお疲れ様でしたと言う気持ちがあります。


でも

1.イオンが来る前から、甲府駅前には山交・岡島・甲府西武と百貨店がありましたが、甲府西武は一番目に閉店を決めています。その時から駅前型は、不向きになっている。

その当時はアピタ・イトーヨーカドーが原因とされておりました。
その企業名には一切触れていない。結局イオン=商店街つぶしと言う定例文句を記事に使いたいだけ?


2.ヤマトさん側は再建中にも黒字化したと言いつつ、突然ある日、仕入れ業者から仕入れられなくなったと言っていますけど、正直な話、収めるもん収めなかったら、こうなるわと言う気持ちもあったり…。



中堅よりも少し規模の小さいスーパーマーケットがすごく厳しい時代になっています。



どんなお仕事でもそうなのですけど、人のできない事、誰でも出来ないことをするから、報酬なりお手当が貰えるのであって、近年のドラッグストアやホームセンターが食品を扱うようになった時代において…。


誰でもできるようになったら、その業界は、価値がなくなるのですね。


バローさんの目指す道も、ドラッグストアやホームセンターが出来ないことを目指そうとしているのは、ひしひし伝わってくる店舗でした。

スーパーマーケットの役割が変わろうとしているのですね。



人の動きには、法則など一切なく。
「今の時代で通じても、新しい時代がどんどんやってきます」と言うと、分かりづらいけど。


若者のすべて○○離れといいつつ、若者からしたら○○を利用してもいない。

若い世代がどんどん成長し、若い世代からしたら、年長世代に受け入れられていたことなんて、正直関係ない?!って感じなのですね。

次の世代の子達に受け入れれるサービスを提供しないと、次の10年がやっていけない。
ということをひしひし感じる、今日このごろなのでした。


バロー滑川店

住所: 富山県滑川市沖田新24 番地
地図:→滑川商業施設 バロー滑川店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.45.13.7 東経:137.20.48.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.45.02.6 東経:137.20.59.0
マップコード:144 611 088*14

Lenovoの週末定クーポン

3月26日まで最大51%OFF 14・15インチを中心に安い週末5万円もオトクな週末みっけ!

2023年3月第4週末のLenovo週末値引き(26日まで)が今週も明らかになりましたので、お知らせしたいと思います。 先日マクドナルドで買った子供のハッピーセットの中にフィッシュバーガーが混ざっていて、電話で確認した所、誤って入ったとの事。そのままお召し上がりください。との事でフィッシュバーガーを貰ってしまいました。お腹いっぱいのお昼です。 いきなり今週の週末の値引きが気になる方はこちへ 最大5...

バロー滑川の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「バロー滑川店オープン行ってきました!これからのスーパーマーケットとは?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10698号1枚目の写真
飲食店 > シャトレーゼ

シャトレーゼ大垣万石店オープン行ってきました
03月22日07:00 [Wed]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2018年10月20日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 03月26日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.477秒