2021年03月11日 (木) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年03月11日 07:13
西源のラ・ムー諏訪店は現在建て替えラ・ムーらしい店舗になります
長野県の元問屋系スーパーの西源さんが、ラ・ムーさんでもおなじみの大黒天物産さんの関連企業になってはや9年ですね。大黒天物産さんの一員になってから、見に行くと、本当店内西源の施設なんだけど、ラ・ムーっぽい商品が増えていたてびっくりした記憶があります。
旧西源諏訪店

(ラ・ムー諏訪店)
西源さんの中でも、かなり古い店舗だったのかな?と思いますが、諏訪市の大黒天物産グループの後に、西源ラ・ムー諏訪店に変わり、建物はそのまま。
売り物が大黒天物産化していたスーパーさんが、建て替えることになりました。
もうどうみてもラ・ムーですね。
右側にパクパクの窓口もあります。
本当大黒天物産さんのすごいところは、100円たこ焼き。
まじで本当にありがたいです。
夏はソフトクリームもかき氷も100円ですし、本当昔の駄菓子屋さんが営業していた、サービス価格なのが嬉しい所。
周辺の店舗事情

(ラ・ムー諏訪店の位置)
もともと西源諏訪店は、奥まった所にあったり。
この10年で、山梨県に本部を構えるスーパーマーケットが2店舗もオープンしているなど…。
どちらかと言えば、長野県のスーパーがそこまで加熱していなかった地区。
旧店舗は駐車場になります

(店舗の様子)
写真の右側に青色の西源さんの店舗があったのです。

(西源諏訪店の様子)
丁度11年前に来店した時の様子。
写真を撮影した手前の田んぼ。
お隣の施設の一部駐車場が、そのままラ・ムーさんの新店舗の土地になっているみたいです。

(ラ・ムー諏訪店)
会社としては、西源のままで、大黒天物産に吸収されていないので、長野県の会社。
大黒天物産の関連企業ですが、そのあたり、本当に面白い所ですね。
ラ・ムーさんの奇抜さと素朴さは本当に素晴らしい所です。
西源さんの発表では、春に新店舗としてオープン予定です。
ラ・ムー諏訪店
住所: 長野県諏訪市大字四賀地図:→ラ・ムー諏訪店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.01.15.5 東経:138.07.30.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.01.04.1 東経:138.07.41.5
マップコード:218 660 131*66
ラ・ムー諏訪の記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「西源のラ・ムー諏訪店は現在建て替えラ・ムーらしい店舗になります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2021年03月11日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.