飲食店 そばの記事リスト一覧
福井県のうますぎる大人のそばをご紹介!まさかそばに入っているあの料理食べてみまし...
福井県福井市から岐阜県郡上市を結ぶ中部縦貫自動車道の大野油坂道路の区間も、着々と工事が進行しており。 もうすぐ福井県と岐阜県がさらに便利に行き来できるようになります。 そんな大野油坂道路の真ん中にある、九頭竜湖の近くで生産されている「九頭竜まいたけ」。 以前、これを食べた時、その絶妙な風味に驚かされました。 食べやすさと、豊かな香りが魅力で、すっかりお気に入りになっています。九頭竜まいたけご飯が格別だった[写真:道の駅 九頭竜の写真](道の駅 九頭竜)九頭竜湖のすぐ近くにある...
2024/08/15 07:00
ゆで太郎四日市日永店でモーニングそばを食べてみました
本格的な手打ちそばと言うよりは、手軽なお蕎麦を美味しく食べられるお店として、ゆで太郎さんが近年店舗の拡大を進めています。 岐阜県にはまだ1店舗も無いのですが、愛知県や三重県にも出店、今年の夏にオープンしたゆで太郎四日市日永店さんで朝ごはんを食べてみました。ゆで太郎四日市日永店[写真:ゆで太郎四日市日永店の写真](ゆで太郎四日市日永店)こちらですね。元ラーメンの幸楽苑さんの跡地の建物のようです。幸楽苑と言えば、ガッチリしたテーブルなどが配置されていたのですが、お客さんの席はゆったり...
2020/12/17 07:00
北鯖江PA上りの竹田の油あげおろしそばを食べてみました
一時期急激に冷え込んでいたのに、先週後半はすごくポカポカな暑いくらいの天気になりましたね。これまた今年も雪が降らないパターンなのでしょうかね…。 そんな暑い日のお昼ごはんに、また例の福井県のお惣菜店で有名なオレボステーションさんが運営している、北鯖江PAにてご飯を食べてみました。北鯖江PA上り[写真:北鯖江PA上りの写真](北鯖江PA上り)前回は石川県方面の下りだったのですが、今回は反対側の上り側に来てみました。(北鯖江PA)鯖江ICと福井ICの間にあるパーキングエリアで、小さい...
2020/11/22 07:00
岐阜県にもやってきた!信州そば 小木曽製粉所 大垣店オープン行ってきました
2月22日岐阜県大垣市に、新しく長野県で店舗を増やしている、信州そば 小木曽製粉所 大垣店さんが岐阜県に初めてオープンしました。 オープンして1週間くらい経過しておりますが、先日お昼にお蕎麦を食べに行ってきました。信州そば 小木曽製粉所の様子[写真:信州そば 小木曽製粉所 大垣店の写真](信州そば 小木曽製粉所 大垣店)お店はこちらですね。元ファミリーマートだったことを忘れさせてくれる、圧倒的なイメージで…。私の場合、 小木曽製粉所さんは、今回で3店舗目になるのですが、イオンモー...
2020/03/01 07:00
岐阜県初進出!そば処 小木曽製粉所大垣店は2月22日オープンです
今やすっかり讃岐うどんスタイルのうどんやさんが、日本全国に増えたのも、何かといえば、やっぱり丸亀製麺さんのおかげでもありますよね。 でも、そんな丸亀製麺さん本場香川県では2店舗しか店舗が無いのですよね。セルフスタイルのお蕎麦屋さん[写真:そば処 小木曽製粉所の写真](そば処 小木曽製粉所)お蕎麦の有名所といえば、長野県ですよね。近年長野県で、セルフスタイルのお蕎麦屋さんのお店舗を増やし、長野県から東側へ店舗を増やしていたり…。今回さらに西側へ進出ということで、岐阜県大垣市に店舗が...
2020/02/07 07:00
長野県に一気に増えているセルフそばの小木曽製粉所でざるそば食べてみました
全国的には、あのセルフうどんの丸亀製麺さんが、すごく定着してきており、今や類似するセルフうどんのお店というもいっぱいありますよね。 私イオンモール松本がオープンした時に食べた、小木曽製粉所さんが、長野県だけでかなりのペースで増えており、先日飯田市にも新店舗がオープンしたとの事で、もう一度食べに行ってきました。向かったのは飯田天竜峡店さんです[写真:飯田天竜峡店](飯田天竜峡店)もともと三遠南信自動車の整備で、天竜峡ICが出来てその時に整備された道沿いに出来た、ボンマンジェ天竜峡っ...
2019/05/02 07:00
最強とも言われる立ち食いそばの丸政にて山賊そばを食べてみました
先日山梨県へ行った際、前から気になっていた立ち食いそばの丸政にて、山賊そばを食べてみることにしました。 山梨県最強のそばとも言われることもあるそうで、どんな最強なのか?!食べてみることにしました。JR中央線小淵沢駅[写真:小淵沢駅の写真](小淵沢駅)JR中央線の小淵沢駅に、今回の丸政さんの元祖のお店があるそうです。すでに韮崎市や甲府市内にも単独店舗があるそうですが、やっぱりここは駅の立ち食いそばで食べてみたいじゃないですか…。昔。小淵沢駅に行ったことがあったのですが、とてつもなく...
2018/12/24 07:00
那覇空港の「そば処 琉風」にて沖縄そばを食べてみました
先日朝一の飛行機にて、沖縄県へ行ってきました。朝の便だったことや、あまり乗らない飛行機に、手荷物検査などでトラブった時が嫌だったので、お家からセントレアまで直行。 朝ごはんを食べずに沖縄入りをしました。そんな時、出迎えてくれるのが、那覇空港のそば処 琉風 さんです。そば処 琉風 [写真:そば処 琉風 の写真](そば処 琉風 )ということで、そば処 琉風さんにて朝ごはんを兼ねて、沖縄そばを食べてみました。1階の到着ロビーA出口をでてすぐ左手側にあるお店なので、沖縄入りをしたばかりの...
2018/07/08 12:00
元祖のお店[名護市]の我部祖河食堂にてソーキそばを食べてみました
せっかく沖縄の北の方まで来ましたし、ソーキそばで有名なお店「我部祖河食堂」にて、ソーキそばを食べてみることにしました。 沖縄そばと言うものがあって、そのお肉に豚のあばら肉を使ったおそばを、ソーキそばと言うそうです。[写真:我部祖河食堂 本店の写真](我部祖河食堂 本店)沖縄そばにインスピレーションを受けて、ソーキそばを開発したお店。沖縄そばは、お持ち帰りのお土産などで何度か食べたことがありますが、本場の沖縄で、ソーキそばを食べてみることにしました。朝10時から営業開始ということで...
2015/05/04 07:00
味よし雰囲気よしのそば処 さくらのざるそばを食べてみました
先日長野県の辰野町に行きましたので、辰野町で人気のある落ち着いた店舗のおそば屋さんに食べに行ってきました。 外見からは全くおそば屋さんとは想像出来ないけど、中に入ると景色が一変するお店でした。[写真:そば処 さくらの入り口の写真](そば処 さくらの入り口)お店に近づきますと、入り口が分からずこちらです。と案内されたのが、この入り口です。長野県の辰野町と言う所でも、駅前近くにあるのですが、こんな雰囲気ある建物になっています。(そば処 さくらの地図)お店はこちらですね。左側に先日オー...
2013/12/01 07:00
山の中のそば処 清見庵おおくらの蕎麦を食べてみました
自分の場合岐阜県の南西の方に住んでいるので、高山市や飛騨地方と言うのは、やっぱり遠い所でもあります。 しかし、何度も通っていると、東海北陸自動車道や国道41号と言う主要道路を使うのは当たり前です。[写真:清見庵おおくらの写真](清見庵おおくら)最近はですね。高山市近辺まで来て、戻るのに時間があるときは、ついつい、県道73号、国道257号の通称せせらぎ街道と言われる道を走りたくなります。特に夏の後にやってくる、紅葉の季節は見物でしてね。でも、せせらぎ街道を使って北進(高山方面)に向...
2013/08/03 14:00
巨大な水車が目印です!そばの里荘川心打亭のそばを食べてみました
自分は麺類が大好きなんですよね。ラーメンも好きですけど、うどんもお蕎麦も好きです。今回前々から行ってみたかった岐阜県高山市荘川町のお蕎麦を食べに行ってきました。 まだ東海北陸道が全線開通する前、荘川ICで降りて156号を北へ向かうといつも荘川のお蕎麦屋さんが多い事が気になっていたのです。[写真:そばの里荘川心打亭の写真](そばの里荘川心打亭)今回はそんなお蕎麦屋さんの一つ、多きな水車でひいたそば粉で味わえるおそば屋さんに行ってきました。心打亭さんの前には、こんなに大きな水車があり...
2013/02/24 07:00
小笠パーキングエリア(上)のざるそば食べ放題食べてみました
東名高速道路の上り側「小笠パーキングエリア」にて、ざるそばの食べ放題を実施していると情報を頂きましたので、もうかれこれ1年くらい前から、行きたかったのです。 先日うっかり上下を間違えてしまい、普通に美味しい桜エビのかき揚げを食べていたのですが、今回は上側のパーキングエリアにておそばを食べてみました。[写真:小笠パーキングエリアの写真](小笠パーキングエリア)東京方面側が上りですよ…。それほど大きな施設でもなく、家族向けの休憩施設ではありませんが、トラックドライバーさんを満足させる...
2012/07/25 07:00
小笠PA(下)の食事処 鐘庵にて、桜えびかき揚げそば食べてきました
新東名高速道路が開通して、ついつい新しい高速道路側のサービスエリアやパーキングエリアのごちそうに目が行ってしまいがちな今日この頃ですが…。 やはり全線開通して、43年も歴史のある東名の各パーキングエリアやサービスエリアにも名物はあるものです。[写真:小笠PA(下)の食事処 鐘庵の写真](小笠PA(下)の食事処 鐘庵)今回は小笠PA(下)の食事処 鐘庵さんにて、地元名物の1つ「桜えびかき揚げ」を食べてみることにしました。実は自分の勘違いで、小笠PA(上)側のおそばの食べ放題を食べた...
2012/06/28 07:00