2025年3月9日掲載
2024年06月19日 (水) 17時00分 発行 第11202号
中華そば中村屋が突然の閉店騒動!ラーメン愛好家たちに広がる衝撃とお店の告知内容
熟成最終編集:2024年10月31日 15:30

そんな中、読者さんから、閉店しました??!という一報を頂き、公式SNSなども動いていないため、とりあえず店舗を確認に行くことにしました。
当サイトはラーメンサイトではないので、他のラーメンサイト様などを参考にさせていただきました。
2024年10月31日
2024年11月上旬、元店主が、店名と場所を変更し、もう一度あの味を復活させるべく。
新店舗で準備をしています。続報をお待ちください。「中華そば坂井田」
目次
中村屋とは?!

(中華そば中村屋)
「中村屋」は、岐阜県大垣市にある人気のラーメン店で、特に「つけ麺」と「中華そば」が評判です。

(中村屋の地図)
この店は、2004年秋に創立された「鳥居式ラーメン塾」の第1期生である前オーナーによって設立されました。
オープン日などの記録が残っていませんが、「鳥居式ラーメン塾」自体も2004年設立なので、2004年以降にオープンしたと思われます。
中村屋さんの人気をきっかけに、岐阜県大垣市には個性あるラーメン店が少しずつ着実に増えていったのを覚えています。
人気はつけ麺

(中村屋のラーメン)
実は筆者は、中村屋さんのつけ麺を試したことがなく。
「中華そば中村屋」だったので、「中華そば」を10年以上前に食べたきりでもあります。
現在の活動の関係から、昼のイートインはなかなか利用する時間がなく。
次回行くときはつけ麺を食べたいと期待を募らせていました。
6月17日から営業を辞めています

(中村屋の案内)
実際にお店にはこのような案内がありました。
「臨時休業」
6月17日より連続して臨時休業中となっております。
そのため、まだ確実に閉店したというわけではないようですが、店舗の方の健康面なども気になるところですね。

今後どうなるのか?

(中村屋の看板)
気になる情報として、中村屋さんは過去に経営体制の変更がありました。
しかし、その味は、新しい経営体制でも引き継がれており、高品質なラーメンを提供し続けています。特に「つけ麺」や「中華そば」は依然として高い評価を受けており、多くのリピーターが訪れています。
ファンの人たちにはとても悲しい状態ですが、現在のところ、閉店したと告知されている同業のオーナー様もおり、大垣市の個性あるラーメン店の運営に何かあったことは事実のようです。
また、この味が再び食べられるのか?
不安な日々となってしまいますね。
中華そば中村屋
住所: 岐阜県大垣市寺内町2-58-1地図:→中華そば中村屋の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.18.8 東経:136.37.01.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.07.3 東経:136.37.11.9
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

参考になったサイト
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「中華そば中村屋が突然の閉店騒動!ラーメン愛好家たちに広がる衝撃とお店の告知内容」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月30日 07:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月29日 17:00
01月19日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください