2021年06月03日 (木) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年06月03日 07:19

イオンモール白山は7月19日オープン予定にて開店準備です!今回はソフトオープンはあるのかな?

247
石川県白山市に出店を計画しているイオンモールさんの新店舗、イオンモール白山につきまして、先日近くまで行きましたので、どんな様子かくるっと見てみました。

7月オープン予定で着々と進行中ですが、おそらくオリンピック前・子どもたちは夏休み前のオープンとなりそうです。



北側から



イオンモール白山の写真
(イオンモール白山)

日本海側から確認です。

中央のエントランス。
その手前に見えるのはレストラン街ですね。

建物は3階まで売り場が並ぶ建物になり、さらに屋上は駐車場になっているみたいです。




イオンモール白山の様子の写真
(イオンモール白山の様子)

まだ建物が出来たばかりで、これからテナントさん達の準備が始まる所でしょうか…。

ちょうど求人の締め切りも続々と迎えだしています。



イオンモール白山のスロープの写真
(イオンモール白山のスロープ)

一番近くにある建物で似ているといえば…。
イオンモール各務原と同じですかね。

3階まで売り場が並び、屋上に駐車場があるので、こちらのスロープを登っていくのは、ちょっと怖かったりするくらい高い所まで上がります。




南側から



イオンモール白山の写真
(イオンモール白山)

以前は新しいイオンモールが出来ると、イオンラウンジはどこだろう?と探しちゃうのですが、今回の病気の影響で一気に休止。

そもそもイオンラウンジの優位性とか、本来の使われ方の前に、株主からも苦情が挙がっている始末だったので…。

むしろ今回の事で、再開はほとんど無いんじゃないかな?と思っています。


イオンラウンジの立案社は、今の会長で、自分は社長の間に方向性を定めますと言いつつ、あの病気で一気に休止ですからね。
タイミングとしてもそろそろ潮時なのかも?



イオンモール白山の写真
(イオンモール白山)

まだ建物が出来上がったばかりなので、これから建物の方に各テナントさんの看板などが取り付けられているのだと思います。



と言うことで、


オープンはイオンモールさんの発表の通り、グランドオープンは、7月19日だそうです。



なお、テナントさんから、下記2つのオープン日にて、告知が挙がっていたのです。

7月18日オープン
7月15日オープン

こちらの2つのキーワードが告知されていました。

自ずとわかりますね。


7月18日ではなく、7月19日グランドオープン




ちなみにもう1つの数字は、7月15日ソフトオープンということでしょうか?


15日と言う数字も、大店舗法による新設する日は7月15日なので、15日と言う日が出ているのかもしれません。


ちなみに15日と言う数字は、テナントさん以外の、モール運営に関わる業務で募集している所からのオープン予定の告知です。



19日の月曜日にグランドオープンの方が、海の日の3連休ですよね。


自ずとその前にソフトオープンをすることは明らかにわかります。


でも、これは求人情報に載せているテナントさんの情報であり、イオンモールさんが発表した物ではありません。
ご注意ください。



確実にわかることは、この日前後にオープンすることは間違い無さそうですね。

仮称 イオンモール白山

住所: 石川県白山市横江町土地区画整理事業地内
地図:→仮称 イオンモール白山の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.32.42.1 東経:136.34.55.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.32.31.0 東経:136.35.06.7
マップコード:41 460 006*42

イオンモール白山の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「イオンモール白山は7月19日オープン予定にて開店準備です!今回はソフトオープンはあるのかな?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年06月03日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月26日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3095秒