2021年07月18日 (日) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年07月21日 07:24

イオンモール白山のフードコートで手包み餃子専門店東京餃子軒を食べてみました

102
7月15日にソフトオープンしましたイオンモール白山につきまして、飲食店は、おしゃれな飲食店ゾーン、家族も安心なフードコートと別れているのです。

やっぱり私としてはフードコートの方が気になるので、さっそくフードコートでお昼ごはんを食べることにしました。


イオンモール白山のフードコートの場所



イオンモール白山の写真
(イオンモール白山)

イオンモール白山のフードコートは、3階の中央にあります。
エスカレーターを登っていくと、中央広場の近くにあります。




フードコートでキッズだけ



フードコートのフロアガイドの写真
(フードコートのフロアガイド)

フードコートは、14店舗揃っていますが、7店舗が普通の飲食。

7店舗が軽食重視のお店という雰囲気で、面白かったのは、ミスド・ドトールコーヒー・マクドナルドが固まって出店していたのですね。

知っている人も多いと思いますが、フードコートの主の時間は、ランチの時間ですよね。
それ以外の時間も利用出来るように、軽食店を固めて出店しているのですね。

主婦のお話タイムとか、本当アウターコロナに向けての準備が進んでいます。




キッズゾーンの写真
(キッズゾーン)

まずびっくりしたのはですね。

フードコートの席から見えない所。
壁に裏側に、キッズ・ファミリー向けの飲食の席が設けられています。


そのまま座れるカーペットの席もあれば、小さい椅子の席もあるのです。
でも、このキッズゾーンの正面には、子供向けのサービスのテナントさんが、重鎮しており、目線がすごそうです。



手包み餃子専門店東京餃子軒をチョイス



手包み餃子専門店東京餃子軒の写真
(手包み餃子専門店東京餃子軒)

今回はですね。
こちらのお店でランチを購入してみました。


イオンモールの場合、すっかりフードコートに出店する店舗というのは、半分くらいはお決まりになっているのですね。

今回のお店も2店舗だけが初めて見るお店で、どっちが悩んだ挙げ句。
こちら「手包み餃子専門店東京餃子軒」をチョイスしてみました。

東京と名がついているけど、東京初というよりは東京にゆかりは無いとか・・・。その場で検索した時に出てきたブログにかかれてありました。


厨房に居るスタッフさん、店長さんも含め皆さん、中国の方っていう感じで、厨房では、日本語と中国語が飛び交っていました。



野菜タンメンのセット



野菜タンメンの写真
(野菜タンメン)

あれ?

メインの餃子?!って思っちゃうのですが、餃子・唐揚げ・ごはんの定食も美味しそうですが、ラーメンを食べたいのでね・・・。


思わず野菜タンメンのセットを注文。

唐揚げ2点・餃子3点ついてきます。



餃子の写真
(餃子)

餃子は、あの薄皮がしっかり出ていてですね。


手包み餃子専門店っていうだけあって、餃子は美味しいです。
個人的には、もっと餃子が入ったセットも欲しいですね。



野菜タンメンの写真
(野菜タンメン)

野菜タンメンはですね。

もちもち麺と野菜たっぷりの塩ベースのスープで美味しかったです。


気がついたら、周りの人も結構注文していたので、石川県の人も、初めて見る飲食店って感じだったのでしょうか?


中国の味堪能してみました。
ごちそう様でした。


手包み餃子専門店東京餃子軒 イオンモール白山店

住所: 石川県白山市横江町土地区画整理事業施行地区内1街区
地図:→手包み餃子専門店東京餃子軒 イオンモール白山店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.32.42.1 東経:136.34.55.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.32.31.0 東経:136.35.06.7
マップコード:41 460 006*42

イオンモール白山の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「イオンモール白山のフードコートで手包み餃子専門店東京餃子軒を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10698号1枚目の写真
飲食店 > シャトレーゼ

シャトレーゼ大垣万石店オープン行ってきました
03月22日07:00 [Wed]
10690号1枚目の写真
飲食店 > スターバックスコーヒー大垣島里

スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)は今月で完成!建物が見えてきました
03月14日07:00 [Tue]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年07月18日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 03月22日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.2945秒