2021年07月27日 (火) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年08月14日 11:28

滋賀県初出店はなんと重鎮の目の前!ゲンキー 木之本店は8月中旬お盆前にオープンです

108
今や岐阜県・福井県・愛知県の主婦の人の間では知らない人はいない?知らない人はいないくらい?ドラッグストアの看板を背負った食料品店!ゲンキーさんが人気です。

そんなゲンキーさんは、一時期新規エリアへの出店を凍結していましたが、ついに既存エリアを飛び出し、滋賀県へ出店します。


ゲンキー 木之本店の様子



ゲンキー 木之本店の写真
(ゲンキー 木之本店)

すでに店舗が完成しておりおます。

駐車場を残す所という感じですね。
ゲンキーさんらしい、右側が出入り口になる店舗です。

あと私、R店の作りを見ていなかったのですが…
もう1つある扉と、さらに今回の店舗では、左端の方にも、緊急時の出口があるのですね。



ゲンキー 木之本店の位置



お店の位置の写真
(お店の位置)

ゲンキー 木之本店の位置はこちらです。
なんと目の前には、平和堂木之本店さんが出店しています。


岐阜県にゲンキーさんが進出した時も、岐阜県の重鎮の近くばかりでしたからね。

これも1つのエリアの出店戦略だと思いますけどね。




素朴な疑問!



私。

木之本店を1号店にされたのでしたら・・・。


サラダパンの写真
(サラダパン)

ぜひ、つるやパンさんとも取引をしていただき、「サラダパン」を置いて欲しいのですが、ゲンキーさんはサラダパンを取り扱うのでしょうか?

いつも木之本を通ると、ここで高速道路をおりて、サラダパンを買うべきか悩みます。

もし、ゲンキーさんでもサラダパンを取り扱う事になれば、もうゲンキーさんで買えば。


あっ!でも、つるやパンさんで買うのも、とっても良いお店なので、通いたいって気持ちもあったり・・。



オープンは8月中旬です



ゲンキー木之本の写真
(ゲンキー木之本)

ということで、オープンはお盆前の8月12日という事で、準備が進んでいるそうです。

めっちゃ混む道沿いですし、店舗も混む店舗ですし・・・。
木之本交差点は苦手なので、意外と地元の人とかその近隣の方は、木之本交差点を外して通りますよね・・・。

ゲンキーさんの滋賀県1号店は、どんな感じになるのか楽しみでもあります。





これだけは分かってくださいね・・・。



えっと。
私のサイトは、店舗のオープン情報なんていうサイトではなく。

あくまでもブログなのです。ただの私の日記なのです。


私は、店舗の開店を追いかけている別けじゃなく。

街の変化を見ているのが好きなので、このサイトを続けているのです。

それと同時に、人の変化や動きを見ている為ですね。



ドラッグストアの場合は、とにかくオープンが多く、全てを把握する事はとんでもなく。


今回は大好きなドラッグストアのゲンキーさんが、ついに滋賀県へ進出するからという事で、多くの人から声をかけていただきました。


ドラッグストアさんだけは岐阜県内だけで精一杯な状態です。

何故他の店舗は、他の地域も取り上げているのかというと、それにはそのお店が好きだったり、その地域の人とご縁があるからです。


滋賀県にもたくさんのご縁がありますが、今後もゲンキーさんは、ものすごい勢いで、滋賀県を一周して店舗を出店します。
今後は他の地域のかたには申し訳ございませんが、ちゃんとしたオープン情報のサイトを、見てください。


ちなみに少し離れた西浅井町にもゲンキーさんが出来るみたいですね。


今回は1号店ということで、大変注目されているゲンキーさんなのでした。


ゲンキー 木之本店

住所: 滋賀県長浜市木之本町木之本
地図:→ゲンキー 木之本店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.30.15.6 東経:136.13.08.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.30.04.2 東経:136.13.18.9
マップコード:192 326 138*71

ゲンキー木之本の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「滋賀県初出店はなんと重鎮の目の前!ゲンキー 木之本店は8月中旬お盆前にオープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年07月27日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月27日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.5823秒