2021年08月24日 (火) 07時00分 発行
版次最終編集:2023年09月17日 08:38

イオン白子店の解体工事の様子を見に行ってきました

149
先日三重県鈴鹿市を通りましたので、現在閉店して新しい店舗に建て替えが決まっている、イオン白子店の跡地の様子を見てみました。

解体工事と書かれた標識では、2022年5月末頃まで組まれておりましたので、まだまだかな?と近づきました所…。



イオン白子店の様子



イオン白子店の写真
(イオン白子店)

見えなかった。

白子駅から西側エリアは、繁華街の雰囲気で、歩く人も多いので、こうやって安全策で見えないようになっておりました。


イオンモールくらいのサイズがあれば、イオンモールもしちゃうのかもしれませんが、近年建て替えて居る店舗は、皆従来の箱型の店舗ばかりなので、やっぱり名古屋市でも発表があった、イオンスタイルストアって言う形なのでしょうかね。

でも名古屋の場合は、完全に都市型なので、郊外型のイオンスタイルストアと言えば、豊田市にある店舗も思い出します。

駅近くですし、食を充実させた店舗でも行けるような気がしますが、どんなスタイルになるのか楽しみですね。




だいぶ進んでいました



イオン白子店の様子の写真
(イオン白子店の様子)

見える所を発見。

もう建物としては、7〜8割くらい壊されている感じでした。
あいかわらず。

すごいですね。


そのまま線路の反対側へ行ってみみました。


イオン白子店の解体工事の写真
(イオン白子店の解体工事)

こちらの部分を残すのみって感じでした。

この後瓦礫の片付けなどもありますし、2022年まで掛かるのでしょうかね?と思っちゃいましたが、計画通り順調の解体工事のようですね。


イオン白子店

住所: 三重県鈴鹿市白子駅前9-20
地図:→イオン白子店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.50.10.7 東経:136.35.29.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.49.59.0 東経:136.35.39.5
マップコード:531 881 849*33

イオン白子の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「イオン白子店の解体工事の様子を見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10875号1枚目の写真
イオン > イオンタウン松阪船江

イオンタウン松阪船江は一部完成し公民館として利用されるそうです
09月15日07:00 [Fri]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年08月24日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月21日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3673秒