2021年10月21日 (木) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年10月21日 08:21
カフェ・ド・クリエ大垣西インター店は11月上旬オープンです
だんだん肌寒い季節になってきましたが、コーヒー愛飲家の皆様は、アイスからホットへの切り替えは進んでいますか?日本で缶コーヒー翌年には、さらに温かい自動販売機を名神高速道路の養老サービスエリアに設置したポッカコーヒーは、その後の自動販売機の可能性をさらに高めました。
名神高速道路の養老サービスエリア

(養老サービスエリア)
養老サービスエリアに行っても、流石に今はそんな自動販売機は無く。最新型の自動販売機ばかりですが、その奥の方にですね。
カフェ・ド・クリエと言ういれたてのコーヒーを提供しているお店があります。
カフェ・ド・クリエ

(カフェ・ド・クリエ)
こちら時々利用しているのですが、こちらカフェ・ド・クリエさんは、ポッカクリエイトさんが運営しています。
そうです。
あのポッカコーヒーの関連会社ですね。
食品メーカーさんもいろいろな会社の変貌が激しすぎて。
まぁ。
今は繋がりがある程度って感じですかね。

(ケーキ類)
カフェなのでコーヒーを飲みながら、デザートも楽しむこともできます。
今回そんなカフェ・ド・クリエさんが、岐阜県大垣市に単独店舗を出店させる事になったそうです。
大垣西インター店はこちら

(大垣西インター店)
店舗はこちらですね。
写真の右上に東海環状道が走っています。

(大垣西インター店の地図)
お店の位置はこちらです。
もともと高速道路になる前は、2階建てのコンクリートの建物があったのです。
たった数mの、高速道路の脇道の建設の為に、退去されてしまった土地ですね。
しばらくはコインランドリーのみがあったのですが、今回カフェができるみたいです。

(カフェ・ド・クリエ)
ドライブスルーの類はなさそうですが、それよりも。。。
岐阜県のカフェ・ド・クリエさんが、単独の店舗で出店すること自体が初めての出店なのですね。
ということで、オープンは11月上旬を予定しているそうです。
カフェが12月20日にマクドナルドにもサービスが充実しますし、少しずつアフターコロナに向けて、活動再開って感じですね。
カフェ・ド・クリエ大垣西インター店
住所: 岐阜県大垣市福田町124-1地図:→カフェ・ド・クリエ大垣西インター店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.40.0 東経:136.35.24.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.28.5 東経:136.35.34.6
マップコード:78 731 844*01
カフェ・ド・クリエの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「カフェ・ド・クリエ大垣西インター店は11月上旬オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2021年10月21日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.