発行 第10534号

松屋のパーキングエリア限定の牛肉ラーメンを食べてみました

412
記録
筆者:
松屋のパーキングエリア限定の牛肉ラーメンを食べてみました 最近牛丼チェーンでもおなじみの松屋フーズさんが、松屋ブランドの店舗にて「うどん」を売出し、とっても注目を浴びているメニューでもあります。

でも、そんな直前から、パーキングエリアに出店している松屋では、店舗限定にてラーメンを販売しています。今回そんな限定の牛肉ラーメンを食べてみました。


目次

  1. 伊吹パーキングエリア(上り)へ行ってきました
  2. 限定のメニュー
  3. 注文して数分で出来上がり
  4. やっぱりお肉!
  5. 伊吹パーキングエリア(上り)
  6. あわせて読みたい記事

伊吹パーキングエリア(上り)へ行ってきました



伊吹パーキングエリア(上り)の写真
(伊吹パーキングエリア(上り))

今回は今年の8月にリニューアルオープンしたばかりの伊吹パーキングエリア(上り)に行ってきました。
パーキングエリアの松屋さんは、東郷パーキングエリアと、伊吹パーキングエリア(上り)側のみとの事みたいです。

伊吹パーキングエリア(上り)リニューアルオープン行ってきました!ぶらっとパークの...

830
伊吹パーキングエリア(上り)リニューアルオープン行ってきました!ぶらっとパークの...名神高速道路の滋賀県と岐阜県の境目近くにある伊吹パーキングエリアにつきまして、上り側が思いっきり建て替えてリニューアルオープンしました。
チェーン店による大入れ替えのリニューアルお買い物してみました。
2022/8/12 07:00




限定のメニュー



メニュー表の写真
(メニュー表)

松屋さんと言えば、かつやさんだったり、中華料理店も一部経営していますが、そちらのラーメンメニューではんなく。

牛丼屋さんでおなじみの松屋ブランドなのに、店舗限定の「ラーメン」メニューがあるのですね。


1.醤油ラーメン
2.牛肉ラーメン
3.牛肉Wラーメン

となっております。

うどんの方は最近従来の店舗でも販売していますよね。
でも、従来の店舗の方はぶっかけうどんが中心で、きつねうどんや、肉カレーうどんなどラインナップが少し違う展開です。



注文して数分で出来上がり



牛肉ラーメンの写真
(牛肉ラーメン)

注文してから、牛丼より少し時間がかかるくらいかな?

牛肉ラーメンが出来上がりました。
牛肉は牛丼のお皿の部分ですね。



牛肉ラーメンのスープの写真
(牛肉ラーメンのスープ)

スープは半透明のきれいな黄金スープ。

飲むと、ほのかに牛丼の味も入っています。
大阪にあるどうとんぼり神座ってラーメンも甘めのスープですが、そこまで甘くないけど、牛丼のタレがいい感じで混ざったラーメンです。



麺の写真
(麺)

麺も小麦色の良い丸麺がすすりやすく、スープとも絡んで美味しいです。



やっぱりお肉!




お肉の写真
(お肉)

お肉は完全に牛丼のバラ肉ですね。
ラーメンって言えば、炭水化物と塩分が多めでもありますが、そこにタンパク質もしっかり含まれている感じがいいですね。



牛丼とセットの写真
(牛丼とセット)

もちろん松屋さんですのでね。

ガッツリ食べたい時は、牛丼とセットで食べることも出来ます。
今回は思わずお持ち帰りで注文してしまうのでした。

松屋の店舗限定ラーメン美味しかったです。


伊吹パーキングエリア(上り)

住所: 滋賀県米原市柏原
地図:→伊吹パーキングエリア(上り)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.02.8 東経:136.23.45.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.51.3 東経:136.23.56.2
マップコード:290 872 656*53

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

【松屋各務原店オープン】松のや併設型!500円セールも実施中で要チェック
2025年1月26日掲載
松屋岐阜東栄町店(松のや併設)がオープン!松のや併設の注目新店舗を徹底紹介
2024年12月22日掲載
松屋垂井店・松のや垂井店、ついに降臨!ワンコインのオープン記念メニューで味覚の冒険が始まる!
2024年10月26日掲載
松屋垂井店・松のや併設型は10月27日10時オープン!1年で閉店したミスドを超えるのか?
2024年10月24日掲載
バースデイ大垣店は9月18日オープン!岐阜でのファミリー向け店舗戦争が激化!
2024年9月7日掲載
「松のや大垣島里店」ついに9月7日オープン決定!カレーととんかつの夢のコラボが実現!
2024年8月28日掲載
ニトリ美濃加茂店は8月9日オープン!ドン・キホーテ店は8月4日閉店
2024年8月5日掲載
ニトリ美濃加茂店は8月上旬オープン予定!新店舗がほぼ完成
2024年7月16日掲載
1年で閉店したミスド岐阜垂井町店の跡地に松屋フーズが垂井店を冬ごろ出店するみたいです!
2024年6月27日掲載
松屋の新業態松のや大垣島里店(マイカリー食堂併設)は9月オープン!マイカリー食堂は岐阜県初
2024年6月9日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「松屋のパーキングエリア限定の牛肉ラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11681号1枚目の写真
1位 初登場
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
3位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 07:00
11677号1枚目の写真
5位 Keep
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Up
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11676号1枚目の写真
9位 Down
05月08日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス