発行 第10964号

イオンタウン浜松新橋は大きな建物が見えてきました!浜松にイオンが増殖中

1649
記録
筆者:
イオンタウン浜松新橋は大きな建物が見えてきました!浜松にイオンが増殖中
先日静岡県浜松市にそよら浜松西伊場がオープンし、大人気だったオープン初日でしたが、さらに2024年の春にはイオンタウン浜松新橋がオープンする予定です。

静岡県浜松市では、イオン浜松西・イオンモール浜松志都呂・イオンモール浜松市野に続いて、さらにイオンの商業施設が増えています。


目次

  1. イオンタウン浜松新橋の現在の様子
  2. 専門店街
  3. マックスバリュ側はこちら
  4. 浜松市にはなかったイオンの短さ
  5. イオンタウン浜松新橋
  6. あわせて読みたい記事

イオンタウン浜松新橋の現在の様子



イオンタウン浜松新橋の工事の写真
(イオンタウン浜松新橋の工事)

現在の様子です。


以前見に来た時は、まだ基礎工事の真っ最中だったのですが、あっと言う間に鉄骨建方も終わってしまい、すでに外壁などの工事に取り掛かっている所でした。


工事の様子の写真
(工事の様子)

もう看板などの鉄骨も組み立ておわっていますよね。




専門店街



イオンタウン浜松新橋の専門店街の写真
(イオンタウン浜松新橋の専門店街)

こちらが中核店の反対側になる専門店街になる所です。


従来のイオンモールなどと違い、比較的生活に密着した商業施設となるため、こちらのテナントさんのゾーンには、生活に密着したサービス系・日用品系のテナントさんが並ぶゾーンになります。


ようは今までのイオンモール系・イオン浜松西では行くのが面倒だなぁ!って言って諦めてしまう可能性があった事を補うのが今回の商業施設のよい所です。




マックスバリュ側はこちら



イオンタウン浜松新橋のマックスバリュ側の写真
(イオンタウン浜松新橋のマックスバリュ側)

こちらが完成パースにも描かれているマックスバリュ側ですね。

広めのスーパーマーケットの売り場を確保して、そのまま建物のくの字の折れ曲がっている所まで、売り場となるスーパーマーケットになりそうです。



浜松市にはなかったイオンの短さ



イオンモール浜松市野の写真
(イオンモール浜松市野)

マックスバリュ単体の店舗は、浜松市にもありましたが、従来のモールや箱型商業施設ではできなかった、魅力のあるのが現在のイオンタウンです。

イオンモールとイオンタウン、この二つのイオン系商業施設は一見似ていますが、実はかなりの違いがあります。

イオンモールは大規模で多種多様なテナントが集まるショッピングパラダイスです。
一方、イオンタウンは地域密着型で、日用品や食品を中心にした店舗が主流です。


イオンモールは広範なニーズに応え、イオンタウンは地域住民の日常生活をサポートしています。
そのため、これからのイオンさんが目指しているよりお客さんとつながるサービスを提供するには、必要な商業施設でもあるのですね。


春に向けてオープンが楽しみでもあります。

イオンタウン浜松新橋

住所: 静岡県浜松市南区新橋町1400-1番地 他11筆
地図:→イオンタウン浜松新橋の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.40.43.5 東経:137.42.40.4
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.31.6 東経:137.42.51.2
マップコード:26 040 051*83

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオンタウン浜松新橋は大きな建物が見えてきました!浜松にイオンが増殖中」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス