2024年03月02日 (土) 17時00分 発行 第11059号

今の価格で最後の半額!スガキヤスーちゃん祭りで楽しむラーメンとデザートのお得な2日間

451
記録最終編集:2024年03月02日 17:10
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
今の価格で最後の半額!スガキヤスーちゃん祭りで楽しむラーメンとデザートのお得な2日間 東海地方ではおなじみの甘味のお店・ラーメンのお店で有名なスガキヤさんが、創業を記念して毎年開催しているスーちゃん祭りが今年も3月2日と3日に行われています。

スガキヤの主力商品に限定されてしまいますが、人気のラーメンとデザートが半額で食べられるお祭りの日となっております。


目次

  1. スーちゃん祭りの全貌
  2. 人気の混み具合
  3. 器が変わった事ご存知ですか?
  4. 半額セールで今一度スガキヤを再確認
  5. ラーメンフォークは健在
  6. ラーメンがダメでも
  7. もうすぐ値上げされます
  8. あわせて読みたい記事

スーちゃん祭りの全貌



スーちゃん祭りの内容の写真
(スーちゃん祭りの内容)

基本的には

1.特製ラーメン
2.肉入りラーメン
3.ラーメン
の3種類の麺類限定ですが、いつもの半額。


デザートも
1.チョコクリーム
2.ベリークリーム
3.クリームぜんざい
4.ソフトクリーム
こちらの3種類も半額です。

通常のスガキヤラーメンが390円のところ、190円で食べられるというだけでも、すごくお得感があります。



人気の混み具合



行列の様子の写真
(行列の様子)

今年も余裕をもって来店。
商業施設の開店直後から、私はフードコートで席を確保し、お昼前になった所で、スガキヤさんで注文しました。

例年に比べると、少しお客さんが少なかったかな?という印象で、スガキヤと反対側のフードコートでは、スガキヤの半額のことに気がついていないお客様も多いイメージでした。



器が変わった事ご存知ですか?



スガキヤの器の写真
(スガキヤの器)

ということで、例年どおり
筆者も特製ラーメンとデザートのセットにしました。

丼が、ですね。
従来の浅くて大きな器から、深くで小さい器に変わっているのですよね。

この方が食べやすいです。


デザートセットでも、それぞれ単品でも価格は同じなので、複数で注文する際は、

1.◯ラーメン 2杯
2.ベリーソフト 1個
3.チョコソフト 1個

とそれぞれ欲しい数を注文する伝えた方のほうがスタッフさんは楽だと思います。



半額セールで今一度スガキヤを再確認



特製ラーメンの写真
(特製ラーメン)

スガキヤラーメンと言えば、東海地方のショッピングセンターのフードコートに出店している飲食店でもあり、元々は甘味のお店だけど、なぜかこの和風豚骨のラーメンが馴染み深い飲食店でもあります。

家族で買い物に行った時に食べたラーメンという思い出の方も多く、スガキヤで育った人も多いと思います。


筆者も高校生の頃、恩師の先生から、本当は学校のルールでダメなんですけどね。
平日の学校外活動のときに、内緒で奢ってもらい、先生がすごく早食いだったことに驚いた。

そんな印象がいつまでも残っている馴染み深い味でもあります。



ラーメンフォークは健在



ラーメンフォークの写真
(ラーメンフォーク)

あとスガキヤさんと言えば、このラーメンフォークですよね。

このままラーメンを食べることもできるけど、実際はすごく食べづらい。
でも、このラーメンフォークといえば、スガキヤを思い出します。



ラーメンがダメでも



ベリークリームの写真
(ベリークリーム)

もとはぜんざいの甘味のお店なので、このデザートを食べるのもまた1つの定番。
お買い物に行って、デザートだけを食べながら帰宅するにも、またスタッフさんの利用方法の1つですもんね。


昔変わらないシンプルな味付けで本当に美味しかったです。


今年のスーちゃん祭りには、残念ながら五目ごはんが対象外となりました。
でも、ラーメンとデザートを楽しめる日。

そんな2日間でもあります。



もうすぐ値上げされます



残念ながらスガキヤさんは、3月21日より一部商品の値上げを発表しております。

主力の「ラーメン」が390円から430円に、その他一部商品も10円から80円の幅で価格が上がるそうです。


そうなのです。
ラーメン半額でいっぱい190円という価格は今年のスーちゃん祭りで最後となります。

この激しい物価高騰の影響を受けているスガキヤさんですが、このスーちゃん祭りの時だけは値上げを待ってくれているのは、本当に嬉しい事でもあり、今年最後のお値打ち価格で楽しんでみました。


3月3日も行われますのでお見逃しなくです。

あわせて読みたい記事

スガキヤ、創業80周年に向けて加速!「スーちゃん祭2025」は大盛況!
2025年3月9日掲載
伸びにくい麺?14年ぶりのスガキヤラーメンリニューアルを徹底検証
2024年9月21日掲載
そよら鈴鹿白子のオープン行ってきました!スガキヤの新業態「たこ寿」のたこ焼きが独特
2024年3月27日掲載
岐阜を飛び越え大人気の岐阜タンメン!100円のこどもラーメン!親子で試食
2023年11月26日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「今の価格で最後の半額!スガキヤスーちゃん祭りで楽しむラーメンとデザートのお得な2日間」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス