発行 第11361号

バロー多治見店、まぐろレストランがついに出店まぐろ食堂など!食のテーマパーク化が決定!

1606
熟成
筆者:
バロー多治見店、まぐろレストランがついに出店まぐろ食堂など!食のテーマパーク化が決定!
2023年9月をもって閉店した岐阜県多治見市のバローが、ちょうど1年が経過しました。その後、旧店舗の解体工事から新店舗の建設に至るまで、順調に工事が進んでいます。

先日も多治見市へ向かいましたので、現在のバロー多治見店の様子を確認してみました。


旧店舗と新店舗



旧店舗の写真
(旧店舗)

こちらが解体前の旧店舗です。
2階建てで、昔ながらの箱型の総合スーパーというスタイルですね。

そして、現在の様子はこちらです。

バロー多治見店新店舗の写真
(バロー多治見店新店舗)

新店舗のバロー多治見店です。
この角度から見ると、いつものどこにでもある普通のバローの印象です。


横から見てください



バロー多治見店の横から側の写真
(バロー多治見店の横から側)

横から見ると、搬入口が複数確認できます。
映っていませんが、左側にも搬入口があり、こちらがバローの搬入口と考えられます。

さらに建物の奥行きがかなり広いのが特徴です。

ただのスーパーマーケットとしては、この規模は少し大きすぎるかもしれません。
届け出の内容によると、売り場面積は3,212平方メートルで、一般的なスーパーマーケットの規模を大きく上回っています。

しかし、「バロー」としか記載がないため、複合商業施設の可能性は低いかもしれませんが、謎は残ります。


看板が設置されました



バロー多治見店の看板の写真
(バロー多治見店の看板)

バローの看板が設置されました!

V・drugは旧店舗に残るのか、新店舗に移転するのか、まだ不明ですが、他の店舗が出店することも想定されます。



1.まぐろ食堂

まぐろレストランの写真
(まぐろレストラン)

まぐろ食堂はバローグループのダイエンフーズが運営している、四日市市で人気のレストランです。マグロを使った豪快な料理が自慢です。

まぐろ豪快丼の写真
(まぐろ豪快丼)

これが多治見店に出店するなんて、期待が膨らみますね!

他には、五平餅の「ふるや」も出店予定です。こちらも恵那市のバロー恵那店に店舗があります。
また、恵那市の旧バロー正家店の跡地に、本社工場ができています。バローとの繋がりが強い企業です。

さらに、たこ焼きの「ここまる」が出店します。以前は「さくらや」が展開していましたが、閉店後に「ここまる」がその跡地に出店しています。



ここから想像できること



バロー多治見店と駐車場の写真
(バロー多治見店と駐車場)

新しいバローの店舗は、従来通りスーパーマーケットが建物の奥側に設置され、その手前にドラッグストアや飲食店が展開されることが予想されます。


オープンは11月です



バロー多治見店旧店舗の写真
(バロー多治見店旧店舗)

労災の終了予定は11月20日ですので、11月22日もしくは11月29日あたりがオープン日となるでしょう。

広い売り場面積がどのように活用されるのか、今から楽しみですね。

バロー多治見店


住所: 岐阜県多治見市若松町1-34
地図:→バロー多治見店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.26.7 東経:137.06.57.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.15.2 東経:137.07.08.4
マップコード:70 029 458*68

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「バロー多治見店、まぐろレストランがついに出店まぐろ食堂など!食のテーマパーク化が決定!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス