2024年09月23日 (月) 07時00分 発行 第11350号

カネスエプラティ多治見店への新店舗、ついに多治見に進出!春に何が待っているのか?

1582
熟成最終編集:2024年09月23日 07:05
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
カネスエプラティ多治見店への新店舗、ついに多治見に進出!春に何が待っているのか? 2024年春、それは突然やってきたのです。
岐阜県多治見市のJR多治見駅南口に建設された複合商業施設「プラティ多治見」に出店していたスーパーマーケット「三河屋」が、わずか1年2ヶ月で閉店するという告知があったのです。

この発表に、多くの市民が驚愕しましたが、同時に「やっぱりな」という声や、「だから私は言ってたんだ」といった反応も見られ、施設全体の計画に疑問を抱く人も少なくありませんでした。

しかし、救世主としてやってきたのが我らが「カネスエ」なのです。
とはいえ、この計画には2つの疑問が浮上しています。


目次

  1. 2つの疑問
  2. なぜ春まで時間がかかるのか?
  3. プラティ多治見の三河屋跡地
  4. カネスエ多治見は春にオープン
  5. カネスエ プラティ多治見店(仮称)
  6. あわせて読みたい記事

2つの疑問



プラティ多治見の写真
(プラティ多治見)

これはあくまでも、スーパーマーケットのオープンを追いかけている筆者の視点ですので、必ずしも正しいとは限りません。
しかし、2つの疑問が生じています。

1.出店計画が発表されてから実際にオープンするまでの時間が非常に長いこと
(おそらく早くオープンさせたい気持ちはあったのかもしれません)

2.プラティ多治見内のスーパーマーケットの売り場が狭すぎる点

この2点です。
特に1つ目については、ある程度の理由がわかってきたので、その答えを見ていきましょう。



なぜ春まで時間がかかるのか?



カネスエ出店予定の写真
(カネスエ出店予定)

この話が明らかになったのは2024年の夏です。
なぜ秋や冬ではなく、春なのか?

それは後になって判明したことですが、2024年の年末にかけて「カネスエ」の出店ラッシュが控えているからです。

1.10月下旬 東郷店
2.11月中旬 応時店
3.11月下旬 レイクサイド店

このように、カネスエの出店計画が詰まっていたのです。
また、一部ではさらなる出店計画が進行中とも言われています。

しかし、レイクサイド店は8月に閉店し、11月にはオープンしているため、多治見市の店舗には特に慎重になっているのかもしれません。



プラティ多治見の三河屋跡地



スーパーマーケット予定地の写真
(スーパーマーケット予定地)

「三河屋」の頃から気になっていたことですが、郊外にある通常のカネスエの売り場と比べると、明らかに店舗が狭いのです。

三河屋が使っていた野菜コーナーの加工場やパンコーナーが外から見える構造になっていましたが、それらの調理スペースを取り払っても、カネスエの一般的な売り場よりも小さいのです。
この点が非常に気になっています。


フェルナの写真
(フェルナ)

カネスエはミニスーパーのブランド「フェルナ」を展開しています。

さらに、岐阜県笠松町では「Vドラッグ」跡地に「カネスエ笠松店」を居抜きで出店しています。
このようなアイデアがどのように展開されるのか楽しみです。



カネスエ多治見は春にオープン



プラティ多治見の写真
(プラティ多治見)

カネスエが「プラティ多治見」で成功するのかどうか、まだわかりません。

しかし、しっかりと時間をかけて計画を練っている様子がうかがえます。


従来とは異なる売り場面積や、決して恵まれているとは言い難い立地条件が課題です。
それでも、どのような形でカネスエが多治見に新風を吹き込むのか、その仕上がりが楽しみですね。

カネスエ プラティ多治見店(仮称)


住所: 岐阜県多治見市本町1丁目12番 プラティ多治見1F
地図:→カネスエ プラティ多治見店(仮称)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.02.4 東経:137.07.16.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.50.8 東経:137.07.26.9

あわせて読みたい記事

カネスエプラティ多治見店が新オープン!特売セール&駐車場無料情報まとめ
2025年1月30日掲載
今度こそ大丈夫か?カネスエプラティ多治見店は1月30日オープン!期待と不安
2025年1月13日掲載
カネスエプラティ多治見店は1月下旬オープン予定で求人が始まっています
2024年12月3日掲載
【速報】プラティ多治見に「カネスエ」出店決定・来春オープン予定
2024年8月9日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「カネスエプラティ多治見店への新店舗、ついに多治見に進出!春に何が待っているのか?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス