2011年04月09日 (土) 07時00分 発行 第4485号

大垣水門川の桜2011年見に行ってきました

20
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
大垣水門川の桜2011年見に行ってきました 今年もいよいよ桜の季節となりました。
今年は震災の影響にて、桜の季節のイベントが中止になるなか、せめて桜が綺麗になっている所くらいは見納めておこうと言うことで、近場の人気スポットに行ってきました。

数日前にもTVなどで取り上げられており、観光客のお客様がボチボチ楽しまれておりました。



水門川の桜
水門川の桜

満開ではありませんでしたが、8分咲きで全体を見る程度であれば、とても綺麗な桜の木々でした。


水門川の桜
水門川の桜

大垣市の水門側の光景と言えば、↑のポイントでしょうか…?
赤い橋からの光景となっております。

本当見ているだけでも綺麗です。


水門川の桜
水門川の桜

綺麗ですね。



奥の細道むすびの地記念館
奥の細道むすびの地記念館

すぐお隣にある奥の細道むすびの地記念館も工事が進んでおり、着々と建物が出来上がっております。

恐らく掲載日の週末は、桜が見頃となっておりますので、是非お近くまでお越しの祭は、大垣市水門川のさくらをお楽しみください。





施設名:奥の細道むすびの地(船町公園)

住所:岐阜県大垣市馬場町 
地図:→このあたり
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.23.9 東経:136.36.45.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.12.3 東経:136.36.55.6

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大垣水門川の桜2011年見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス