05月18日 07:00
発行 第4893号
岐阜県白鳥町に建設中の「ゲンキー郡上白鳥店」さんにつきまして、いよいよオープン直前でしたので、ゲンキー郡上白鳥店さんの様子を見に行ってきました。
ここ最近発表した株主優待の終了を受け、あちこちで結構荒れ気味だった口コミも落ち着きながらも、一部上場した事で、株主数が数倍にふくれあがったのは、ある意味バブって居たって事もあるのかな?

ゲンキー郡上白鳥店
と言うことで、ゲンキー郡上白鳥店さんに到着しました。
すでに建物も完成し、オープン直前と言う感じですね。
すっかり業者のかたも多数出入りしており、商品などの準備が整いつつあるようです。

ゲンキー郡上白鳥店の地図
今回のゲンキーさんの位置は、こちら日本のおへその近く、白鳥町の油坂峠道路のループになっているインターからそのまま北側ですね。
このまま福井県に行けるので、もし次回行くならそのルートで紅葉でも見に行こうかと…。

ゲンキー郡上白鳥店
道路から見える目印は、こちらの看板ですね。
北向きに進むと、156と158のダブルおむすびで見えなくなりますが、ゲンキーさんの色使いがしっかり見えています。

ゲンキー郡上白鳥店
と言うことでオープンは、上の写真の通りですね。
10月13日午前9時からグランドオープンとなります。
ソフトオープンとかは無いと思いますけど、白鳥町の方々はどのくらい集まって来るでしょうね。
ちょっとこの辺りの集客が気になる今日この頃です。
店名:ゲンキー郡上白鳥店
住所:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良960番1
地図:→ゲンキー郡上白鳥店の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.15.5 東経:136.51.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.04.2 東経:136.51.23.7
マップコード:403 492 143
ここ最近発表した株主優待の終了を受け、あちこちで結構荒れ気味だった口コミも落ち着きながらも、一部上場した事で、株主数が数倍にふくれあがったのは、ある意味バブって居たって事もあるのかな?

ゲンキー郡上白鳥店
と言うことで、ゲンキー郡上白鳥店さんに到着しました。
すでに建物も完成し、オープン直前と言う感じですね。
すっかり業者のかたも多数出入りしており、商品などの準備が整いつつあるようです。

ゲンキー郡上白鳥店の地図
今回のゲンキーさんの位置は、こちら日本のおへその近く、白鳥町の油坂峠道路のループになっているインターからそのまま北側ですね。
このまま福井県に行けるので、もし次回行くならそのルートで紅葉でも見に行こうかと…。

ゲンキー郡上白鳥店
道路から見える目印は、こちらの看板ですね。
北向きに進むと、156と158のダブルおむすびで見えなくなりますが、ゲンキーさんの色使いがしっかり見えています。

ゲンキー郡上白鳥店
と言うことでオープンは、上の写真の通りですね。
10月13日午前9時からグランドオープンとなります。
ソフトオープンとかは無いと思いますけど、白鳥町の方々はどのくらい集まって来るでしょうね。
ちょっとこの辺りの集客が気になる今日この頃です。
店名:ゲンキー郡上白鳥店
住所:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良960番1
地図:→ゲンキー郡上白鳥店の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.53.15.5 東経:136.51.13.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.53.04.2 東経:136.51.23.7
マップコード:403 492 143
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー郡上白鳥店は10月13日オープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: