発行 第5220号

ザ・ビッグ エクスプレス高針店オープン行ってきました

58
筆者:
ザ・ビッグ エクスプレス高針店オープン行ってきました
2月25日愛知県名古屋市にマックスバリュ中部さんが運営していたバリューセンター高針店から、「ザ・ビッグ エクスプレス高針店」にリニューアルオープンするとの事で、オープン初日の様子を見に行ってきました。

朝9時から開店との事でしたので、朝9時の開店に間に合うように名古屋市名東区まで行ってきました。



ザ・ビッグ エクスプレス高針店の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス高針店)

こちらの道は何度もカーナビに誘導され、通っていた道でしたので、見慣れていたバリューセンターさんが、ザ・ビッグカラーに変わっていたので、ちょっと新しくなったなーと思いながら無事に到着です。






朝9時まえについたので、ギリギリ駐車場にも停めることが出来たのですが、オープンして数分もしないうちに、どんどん車がやってきて、駐車場がポンポンでした。




ザ・ビッグ エクスプレス高針店のオープン前の様子の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス高針店のオープン前の様子)

オープン前になると、ご覧の通り入り口には行列が出来ておりました。


朝9時になると同時に開店し、どんどんお客様が店内に進んでいくのですが、9時と同時に到着したお客様達で、列がしばらく消えることはありませんでした。


店内に入りますと、オープン初日の目玉商品は玉ねぎの9円セールとなっておりました。



野菜・お魚コーナーまで皆様商品を手にとって品定めしている光景が目立っていたのですが、相変わらず後半になると…。



手を付けるお客様が少なく、時々数名のお客様から、「買えば買うほど安さが分かります」と言うキャッチコピーからは、信じられない言葉が聞こえてきました。

イオンさんも新ブランド店を立ち上げた時は、良いのですが、それを関連会社に広めていくと、各地のやり方もあるのか、当初のコンセプトが行き届かなくなるのかな…。と言う感じでもありました。

せめてオープンくらいは、もうちょっと…。




ザ・ビッグ エクスプレス高針店の購入品の写真
(ザ・ビッグ エクスプレス高針店の購入品)

今回はこちらの商品を買わせて頂きました。

バナナと玉ねぎ・きゅうりお買い得でした。


名古屋市内のバリューセンターもあと、1店舗ですね。


店名:ザ・ビッグ エクスプレス高針店

住所: 愛知県名古屋市名東区勢子坊4-101
地図:→ザ・ビッグ エクスプレス高針店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.09.34.9 東経:137.00.39.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.09.23.2 東経:137.00.50.5
マップコード:30 541 710
時間:9:00~21:00
休日:無休
プレイス:ザ・ビッグ エクスプレス高針店のGooleプレイス
来店日時:チェックイン

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ザ・ビッグ エクスプレス高針店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11728号1枚目の写真
1位 初登場
06月15日 07:00
11727号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月14日 07:00
11723号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月10日 17:00
11726号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月13日 07:00
11724号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月11日 07:00
11725号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月12日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 落ち着き
05月19日 07:00
11697号1枚目の写真
8位 定番記事
05月24日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 注目集まる
03月22日 07:00
11653号1枚目の写真
10位 定番記事
04月23日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス