2025年5月4日掲載
発行 第5355号
今年の10月頃バローさんが三重県四日市市に出店を目指している「バロー北浜田店」の予定地に明るいときにもう一度見に行ってきました。
四日市市は栄えている地区なのは分かるのですが、国道23号も、1号も流れが悪いのが、本当残念です。

(バロー北浜田店予定地)
前回は真っ暗でしたけど、無事にバロー北浜田店予定地に到着しました。
こう見ると本当に広い土地ですね。
バローさんとクリーニング店クラスの店舗の規模なのでしょうかね…。

(バロー北浜田店予定地)
出店地はこちらです。
国道23号と1号の中間ですし、さらにJR四日市市駅と、近鉄四日市駅も近くある、四日市市の賑やかな周辺ですね。

(バロー北浜田店予定地)
まったくの未着工です。
さすがに10月に開店予定なら、G.W明け~夏の間くらいに着工開始って感じですかね?
と言うことで今回は2枚目の写真をくるっと180度回りまして…。

(一号舘 浜田店)
前回から気になっていた一号舘さんに来店してみました。
最近あるスーパースーパーマーケット言う店舗ではなく、一昔からあるスーパーマーケット言うコンパクトなサイズのスーパーマーケットでした。

(一号舘 浜田店の購入品)
イチゴさん美味しそうだったので思わず買って見ました。
決して安いスーパーと言うよりは、手軽に地元で揃う店舗って感じでしょうか?
レジ対応とか、各地で見る地場スーパーと同じ雰囲気で、お客さんを逃す典型的なパターン化していて、バローさんが進出してきたら、逃げちゃったお客さんが戻ってこないし、本当に大変だろうなぁーとしんみり思うばかりでした。
地図:→バロー北浜田店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.57.38.2 東経:136.37.25.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.57.26.5 東経:136.37.36.4
マップコード:38 435 786
時間:午前9時~午後9時30分
休日:無休
四日市市は栄えている地区なのは分かるのですが、国道23号も、1号も流れが悪いのが、本当残念です。

(バロー北浜田店予定地)
前回は真っ暗でしたけど、無事にバロー北浜田店予定地に到着しました。
こう見ると本当に広い土地ですね。
バローさんとクリーニング店クラスの店舗の規模なのでしょうかね…。
(バロー北浜田店予定地)
出店地はこちらです。
国道23号と1号の中間ですし、さらにJR四日市市駅と、近鉄四日市駅も近くある、四日市市の賑やかな周辺ですね。

(バロー北浜田店予定地)
まったくの未着工です。
さすがに10月に開店予定なら、G.W明け~夏の間くらいに着工開始って感じですかね?
と言うことで今回は2枚目の写真をくるっと180度回りまして…。

(一号舘 浜田店)
前回から気になっていた一号舘さんに来店してみました。
最近あるスーパースーパーマーケット言う店舗ではなく、一昔からあるスーパーマーケット言うコンパクトなサイズのスーパーマーケットでした。

(一号舘 浜田店の購入品)
イチゴさん美味しそうだったので思わず買って見ました。
決して安いスーパーと言うよりは、手軽に地元で揃う店舗って感じでしょうか?
レジ対応とか、各地で見る地場スーパーと同じ雰囲気で、お客さんを逃す典型的なパターン化していて、バローさんが進出してきたら、逃げちゃったお客さんが戻ってこないし、本当に大変だろうなぁーとしんみり思うばかりでした。
店名:バロー北浜田店
住所: 三重県四日市市北浜田町317番地ほか6筆地図:→バロー北浜田店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.57.38.2 東経:136.37.25.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.57.26.5 東経:136.37.36.4
マップコード:38 435 786
時間:午前9時~午後9時30分
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「バロー北浜田店予定地着工前にもう一度行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: