発行 第5491号

株式会社バロー第55期定時株主総会行ってきました

37
筆者:
株式会社バロー第55期定時株主総会行ってきました
2012年6月28日岐阜県多治見市の「多治見市文化会館」にて、バローさんの定期株主総会が実施されましたので、株主総会に参加してきました。

今回で3回目の参加となりますが、毎年参加していると、何時頃家を出れば大丈夫かとか慣れてきました。



多治見市文化会館の写真
(多治見市文化会館)

しかし、今年の場合は、開場でもある多治見市文化会館の駐車場にプラスして、昨年準備されていた臨時駐車場が用意できなくなり、多治見市文化会館の駐車場のみとなりました。

ちなみに昨年の臨時駐車場には、ZENTさんが出来ましたので土地が無くなった訳ですね。


そこで多治見市文化会館の駐車場が、満車になる前に少し気持ち焦りながら行ってきました。
8時台に到着した所、無事に停められましたが、それでもあっという間にいっぱいになっておりましたよ。



多治見市文化会館の入り口の写真
(多治見市文化会館の入り口)

9時になりましたので、開場の入り口に向かいますと、株主総会の受付が始まっておりました。

皆さん各地の社員さんが応援にかり出されており、これ一番対応と言う感じでした。




株主総会の出席票の写真
(株主総会の出席票)

受付を済ませると、こちらの出席票と粗品引換券が貰えます。

首から提げて、株主総会に参加ですね。


今年も例年通り社員株主さんの多い雰囲気の中スタートしましたが、現状では営業利益も経常利益もトントン拍子に上がっており、何も文句の無い感じですかね。


人通りの流れはこんな感じです。

9:58 開会の挨拶
10:00 議決権の定足数の説明
10:01 監査役からの監査結果
10:04 事業報告
10:20 連結賃貸対照表の説明
10:24 報告事項に関しての質疑
11:00 議案の審議
11:04 閉会
    新取締役の紹介
11:05 終了


事業が大きくなると、やはり負債が増えていくのは、致し方無いことかな?と言う感じで、負債の増加は気になる所ですが、株主さんには増配の配当もあり、3年くらい前から計画している長期プロジェクトの通り出店も進み、計画通り進んでいる感じでした。


今回株主さんから出された質疑や要望は…。

1.中国への出店は?
2.各務原中央店で出店しているノーチラシ店の結果はいかほど?
3.買い物に株主にはもう少し値引き
4.PB商品の味が劣ってる
5.有利子負債がどんどん上昇
6.レジスタッフのまたお越しくださいの挨拶も無い
7.ネットスーパーの再参入は?
8.日曜は混むのでキャラカートの要望
9.タチヤの今後の展開
10.個人投資家など長期保有者向上への対策

と言う感じです。

どのような回答があったのかは、参加された株主様だけの特典です。
と言いましても、お客様やバローさんに注目している方が、興味がわきそうな物だけ、掲載してみます。


1.中国の出店は?

あちこちのインタビューにて、社長さんが回答している通り、現在の中国・アジアの経済状況は、専門店と言う分野まで発展していない。
総合スーパーのような形態は、今はチャンスだと言う感じだけど、スーパーマーケットと言う専門店のような形は、今参入するタイミングでは無い。


2.ネットスーパーは?

過去にも参入していたが、今現在でもニーズが高まっているのは感じているが、それををビジネスとしてやっていけるか研究(様子見)段階。


3.各務原中央店は調子いい?

新規オープン時からノーチラシ店だったため、比べようか無いが、同規模の店舗としては数字を出されて回答していましたが、掲載は控えます。
調子は↑のようです。




と言うことで、会場を出ました所、お土産を頂き帰宅と言う感じです。


株主総会のお土産の写真
(株主総会のお土産)

今年は食べ物系はこちらです。
バームクーヘンとそうめんです。

ちなみに

2年前:そうめん+バームクーヘン+お茶パック
1年前:そうめん+お菓子詰め合わせ+ペットボトルのお茶

数が減ってます。(^_^;)




株主総会のお土産の写真
(株主総会のお土産)

こちらは各種クーポン券などですね。

こちらは例年変化無しですね。


今年は牧歌の里に行ってみようかと計画していますので、是非使わせて頂きます。


このような感じで、バローさんの株主総会参加してきました。
帰宅時、下書きにもつぶやいていましたが、ものすごい方を目にしてしまい、やはりオーラが違うな。と思うばかりでした。


追記
タイトルにて第54期と掲載してしまいました。
正確には第55期です。

行事:株式会社バロー第55期定時株主総会

開催地:多治見市文化会館
 日付:2012年6月28日

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

【現地レポ】新濃尾大橋が開通!一宮・羽島間の渋滞解消とコストコアクセスが快適に!
2025年5月24日掲載
【中津川市】ライフガーデン中津川 2024年秋オープン!現在の建設状況とテナント予想、近隣商業施設まとめ
2025年5月24日掲載
ロピア豊川プリオ店、5月29日(木)オープン!限定保冷バッグやアプリ抽選会も【豊川市初出店】
2025年5月23日掲載
【ラ・ムー東海名和店】オープン初日速報!24時間営業の激安スーパーが愛知県東海市に誕生!
2025年5月22日掲載
【大垣市】たこちゅう大垣別館が6月頃オープン!場所や限定メニューは?
2025年5月22日掲載
【野々市市】ラ・ムー野々市北店が5/29ついに開店!場所、セール、100円たこ焼き「パクパク」は?
2025年5月21日掲載
カネスエ江南高屋店が2025年7月オープン予定!ヤマダデンキ跡地が新たなスーパーに!
2025年5月21日掲載
株式会社バローHD第64期定時株主総会に行ってきました!我らの存在になれるのか?
2021年6月28日掲載
あの病気がデジタル化をすすめるのか?イオン株式会社第96期定期株主総会に行ってきました
2021年5月27日掲載
株式会社バロー第63期定時株主総会行ってきました!縮小した中お礼参りにやってきた株主さん
2020年6月29日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「株式会社バロー第55期定時株主総会行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11695号1枚目の写真
1位 Keep
05月22日 17:00
11697号1枚目の写真
2位 初登場
05月24日 07:00
11698号1枚目の写真
3位 初登場
05月24日 18:00
11685号1枚目の写真
4位 Down
05月15日 07:00
11693号1枚目の写真
5位 Keep
05月21日 19:00
11694号1枚目の写真
6位 Down
05月22日 07:00
11696号1枚目の写真
7位 Down
05月23日 07:00
11627号1枚目の写真
8位 Keep
04月06日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Down
03月22日 07:00
11692号1枚目の写真
10位 Down
05月21日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス