2025年5月13日掲載
発行 第6154号
今年の3月頃になってから、岐阜県大垣市に4店目のバローが出来ると言う報道が、掲載されていましたが、先日正式に大店舗法による届出の公示がありました。
新設日は12月23日と言うことで、スケジュール通り進むのなら、年内のオープンで進んでいるようです。

(バロー中ノ江店予定地)
と言うことで、届出では中ノ江2丁目3番1と言うことで、前回の日記の通り、やっぱりソフトピア側のモスバーガーさんの後ろに出来ると言うことで間違い無いようです。
(バロー中ノ江店予定地)
このあたりですね。
すぐ近くに大垣市では、人気のお手軽フランス料理店のOeuf Oeufさんがありますが、その奥側の、接骨院さんが2丁目2番となっています。
と言うことは、接骨院さんの南側一帯がバローさんになると言う計画のようです。

(バロー中ノ江店予定地)
こちらですね。
そうなると地図を見てもらうと分るのですが、大通りから一歩小さい水路を跨いで奥側の土地になります。
さらに南北には建物があるので、水路を跨いで、駐車場を確保しているものと思います。
このあたりはソフトピアの開発が始まるまで、一帯水田地帯だったので、どうしてもその農業用水の水路が必要なのですね。
少しずつ田んぼも無くなり、水路だけが目立ってきています。

(バロー中ノ江店予定地)
さらにお隣には埋め立てた跡地もあります。
元駐車場かな。
この地に売り場3206平方メートル級の店舗が並ぶそうで、衣類のあかのれんさんも併せて出来るそうです。
バスの路線も確保されている地区なので、着実に人口も増えてきているポイントなのですよね。
年末。何かで遅れれば来年頭にオープンのようです。
あと、大垣市のプロセスセンターの件ですが、吉田ハムさんの住所にて、求人情報が出ていました。
お肉の加工工場になるようで、大垣市のプロセスセンターは、吉田ハムさんの加工工場が、バローさんになるって事ですかね。
吉田ハムさんが委託請負する?工場敷地の賃貸?って事かな。
でも、仕入れ先でダイレクトにパック詰めして店頭へ送るって、一番効率いいですね~
これで飛騨牛が、岐阜県外の各地に広まれば嬉しいなぁ
地図:→バロー中ノ江店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.58.2 東経:136.38.39.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.46.7 東経:136.38.50.2
マップコード:28 392 500
新設日は12月23日と言うことで、スケジュール通り進むのなら、年内のオープンで進んでいるようです。

(バロー中ノ江店予定地)
と言うことで、届出では中ノ江2丁目3番1と言うことで、前回の日記の通り、やっぱりソフトピア側のモスバーガーさんの後ろに出来ると言うことで間違い無いようです。
(バロー中ノ江店予定地)
このあたりですね。
すぐ近くに大垣市では、人気のお手軽フランス料理店のOeuf Oeufさんがありますが、その奥側の、接骨院さんが2丁目2番となっています。
と言うことは、接骨院さんの南側一帯がバローさんになると言う計画のようです。

(バロー中ノ江店予定地)
こちらですね。
そうなると地図を見てもらうと分るのですが、大通りから一歩小さい水路を跨いで奥側の土地になります。
さらに南北には建物があるので、水路を跨いで、駐車場を確保しているものと思います。
このあたりはソフトピアの開発が始まるまで、一帯水田地帯だったので、どうしてもその農業用水の水路が必要なのですね。
少しずつ田んぼも無くなり、水路だけが目立ってきています。

(バロー中ノ江店予定地)
さらにお隣には埋め立てた跡地もあります。
元駐車場かな。
この地に売り場3206平方メートル級の店舗が並ぶそうで、衣類のあかのれんさんも併せて出来るそうです。
バスの路線も確保されている地区なので、着実に人口も増えてきているポイントなのですよね。
年末。何かで遅れれば来年頭にオープンのようです。
あと、大垣市のプロセスセンターの件ですが、吉田ハムさんの住所にて、求人情報が出ていました。
お肉の加工工場になるようで、大垣市のプロセスセンターは、吉田ハムさんの加工工場が、バローさんになるって事ですかね。
吉田ハムさんが委託請負する?工場敷地の賃貸?って事かな。
でも、仕入れ先でダイレクトにパック詰めして店頭へ送るって、一番効率いいですね~
これで飛騨牛が、岐阜県外の各地に広まれば嬉しいなぁ
店名:バロー中ノ江店
住所: 岐阜県大垣市中ノ江2丁目3番1 外地図:→バロー中ノ江店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.58.2 東経:136.38.39.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.46.7 東経:136.38.50.2
マップコード:28 392 500
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「バロー大垣中ノ江店は2013年の年末オープンに向けて動きました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: