発行 第6198号

サークルK大垣藤江町店オープン行ってきました

50
筆者:
サークルK大垣藤江町店オープン行ってきました
6月6日岐阜県大垣市に、駅前繁華街の中心部エリアギリギリに新しくサークルKさんがオープンしましたので、見に行ってきました。

国道258号から大垣駅前や駅裏側に行ける、平和通り沿いとなっております。



サークルK大垣藤江町店の写真
(サークルK大垣藤江町店)

駐車場も広く、路駐も出来るポイントなので、大型車もさっと買い物が出来るポイントでもありますね。




(サークルK大垣藤江町店の地図)

お店の位置はこちらです。

あのイオンタウン大垣から帰る時、自分はいつは、ハローワークやJRの線路沿いを通り、国道258号の高架下をくぐって、今回のサークルKさんの所を通過し帰宅します。

実はこのサークルKさんが、着工を開始した頃から、何が出来るのか気になっておりました。




サークルKさんの看板の写真
(サークルKさんの看板)

こんな感じですね。

写真に映っている車から、同じように、西を向いて帰りますので、ある種慣れた道でもあります。

サークルKさんは左側で、正面のTの字交差点は、国道258号です。



すぐ右奥には、セブンイレブンさんも建設中で、サークルKさんの方が目立たないかな…。




サークルKさんのこうに購入品の写真
(サークルKさんの購入品)

本日までなのですが、値引きセールを開催中です。


現在玉子の平均価格は125円くらいで、玉子が1パック100円を切ることが珍しいのです。

スーパーのセールなどで買えば良かったのですが、ついつい買い忘れてしまったので、サークルKさんのオープン恒例の98円の玉子パック買わせて頂きました。

 → 生卵(パック1個あたり)の価格


あと、アイスもみんな30円引きなのですよね。
って事で、暑い日でしたので、アイスも買わせて頂きました。



本日までオープニングセールとなっております。
風船などのイベントは実施されていない、タンタンとしたオープンとなっておりました。

サークルKさんのおにぎりを安く買える最終日ですので、お近くまで起こしの際は是非。


この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「サークルK大垣藤江町店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス