2013年06月08日 (土) 07時00分 発行
サークルK大垣藤江町店オープン行ってきました
6月6日岐阜県大垣市に、駅前繁華街の中心部エリアギリギリに新しくサークルKさんがオープンしましたので、見に行ってきました。国道258号線から大垣駅前や駅裏側に行ける、平和通り沿いとなっております。

(サークルK大垣藤江町店)
駐車場も広く、路駐も出来るポイントなので、大型車もさっと買い物が出来るポイントでもありますね。
(サークルK大垣藤江町店の地図)
お店の位置はこちらです。
あのイオンタウン大垣から帰る時、自分はいつは、ハローワークやJRの線路沿いを通り、国道258号線の高架下をくぐって、今回のサークルKさんの所を通過し帰宅します。
実はこのサークルKさんが、着工を開始した頃から、何が出来るのか気になっておりました。

(サークルKさんの看板)
こんな感じですね。
写真に映っている車から、同じように、西を向いて帰りますので、ある種慣れた道でもあります。
サークルKさんは左側で、正面のTの字交差点は、国道258号線です。
すぐ右奥には、セブンイレブンさんも建設中で、サークルKさんの方が目立たないかな…。

(サークルKさんの購入品)
本日までなのですが、値引きセールを開催中です。
現在玉子の平均価格は125円くらいで、玉子が1パック100円を切ることが珍しいのです。
スーパーのセールなどで買えば良かったのですが、ついつい買い忘れてしまったので、サークルKさんのオープン恒例の98円の玉子パック買わせて頂きました。
→ 生卵(パック1個あたり)の価格
あと、アイスもみんな30円引きなのですよね。
って事で、暑い日でしたので、アイスも買わせて頂きました。
本日までオープニングセールとなっております。
風船などのイベントは実施されていない、タンタンとしたオープンとなっておりました。
サークルKさんのおにぎりを安く買える最終日ですので、お近くまで起こしの際は是非。
店名:サークルK大垣藤江町店
住所: 岐阜県大垣市藤江町二丁目103番地地図:→サークルK大垣藤江町店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.55.3 東経:136.37.25.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.43.8 東経:136.37.35.6
マップコード:28 390 395
時間:24時間営業
休日:無休
関連記事
- サークルKから2店舗目!ファミリーマート加茂八百津店オープン行ってきました (2016年11月27日 (日) 16時00分)
- 新しくなってすごく広い駐車場のサークルK関山田店オープン行ってきました (2016年08月27日 (土) 14時00分)
- ラストスパートの!サークルK本巣曽井中島店オープン行ってきました (2016年07月22日 (金) 14時00分)
- ローソンの跡地にサークルK岐阜本荘公園店オープン行ってきました (2016年07月07日 (木) 14時00分)
- サークルKの記事一覧
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「サークルK大垣藤江町店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2013年06月08日につぶやいた情報を抽出しています。
- 本マグロだぉ (1779日前)
- 恵那山トンネル通過 (1779日前)
- 諏訪湖でごあす (1780日前)
- 次は恵那山トンネルだそうです。 (1780日前)
- まさかと思ったのですが (1780日前)
- もうすぐオープン (1780日前)
- なかなかにぎわってます (1780日前)
- 山中湖だっ (1780日前)
- 富士山に一番近い (1780日前)
- 2013年6月8日もおはようございまーす (1780日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.