発行 第6261号

墨俣町の「おいしいからあげ」さんにて唐揚げを食べてみました

60
筆者:
墨俣町の「おいしいからあげ」さんにて唐揚げを食べてみました
自分に取って国道21号は、生活に取って大切な道路なのですが、それと同じく墨俣町にある旧国道21号こと県道31号は、重要な道路の1つです。

そんな県道31号沿いにあったサンドイッチクラブの跡地に「おいしいからあげ」と言う唐揚げ屋さんがオープンしたそうなので、唐揚げを買ってみました。



おいしいからあげの写真
(おいしいからあげ)

店名もそのまま「おいしいからあげ」と言うことで、とってもわかりやすい店名ですね。
でも、ネットでは、埋もれやすい店名と言うことで、墨俣町にある唐揚げ屋さんと覚えた方が良いかもですね。




おいしいからあげのメニューの写真
(おいしいからあげのメニュー)

100g150円にて唐揚げが注文出来るそうです。

ベースは醤油唐揚げとなっていて、大人の味付けニンニク味もあります。
そして、自分が一番気になったのは、とり天…。

この地域ではとり天を販売するお総菜屋さんは、初めて見ました。




おいしいからあげの唐揚げの写真
(おいしいからあげの唐揚げ)

さっそく注文してみました。
まずこちらが200gの和風醤油唐揚げです。



おいしいからあげのとり天の写真
(おいしいからあげのとり天)

そして、こちらがとり天100gです。




鶏肉を使っているのは同じで、唐揚げと天ぷらの違いは、片栗粉か小麦粉の違いです。
また、唐揚げには、下地に味付けをしているので、味の濃さが違ってくるのも、違いですかね。


唐揚げはですね。
しっかり味付けが施されているので、しっかりした味で美味しいです。

とり天は優しい味付けになっていて、個人的にはとり天くらいの味付けの方が好きでした。


午前中では、唐揚げ弁当も販売しているそうで、お弁当の方も人気があるようですね。

個人的には何故あんなに美味しかったサンドイッチクラブさんが、辞めちゃったのかな~って凄く不思議なのですが、唐揚げ屋さんも、今のブームに合わせて、出店されたのですかね。


お店の人は凄くいい人なので、上手く行って欲しいお店です。

ご馳走様でした。


店名:おいしいらあげ

住所: 岐阜県大垣市墨俣町二ツ木206番1
地図:→おいしいからあげの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.21.43.0 東経:136.40.38.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.31.4 東経:136.40.48.9
マップコード:28 396 048
時間:11時~19時
休日:火曜日 第2水曜日
食べログ:おいしいからあげの食べログ

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「墨俣町の「おいしいからあげ」さんにて唐揚げを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11751号1枚目の写真
1位 初登場
07月03日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 定番記事
07月02日 17:00
11749号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月02日 07:00
7439号1枚目の写真
4位 初登場
09月23日 07:00
11747号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月30日 07:00
11748号1枚目の写真
6位 落ち着き
07月01日 07:00
11697号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月24日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月22日 07:00
11746号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月29日 17:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス