発行 第5775号

すごく・・・大きいです・・・楠精肉店のコロッケ食べてみました

125
筆者:
すごく・・・大きいです・・・楠精肉店のコロッケ食べてみました
山梨県の旧塩山市こと甲州市にあります楠精肉店にて、なにとも大きなコロッケがあるとの事で、山梨県に向かった際寄り道をしてみました。

教えて頂いた方からは、通称爆弾コロッケと呼んでおりましたが、とにかく大きなコロッケだそうです。



楠精肉店の写真
(楠精肉店)

精肉店ですので、朝は8時半から営業を開始しています。


こんなに早くやっているのなら…。と言うことで、早くから来店したのですが、コロッケにはルールがあるようで、朝10時半からの販売開始となっております。

早く来ても購入が出来なく、お店のおばちゃん曰く、取り置きしておくよ!との事ですが、とりあえずもう一度来られるか自信が無かったので、いったん退店…。






やっぱり10時半過ぎに戻ってこられましたので、再度買いに来ました。


楠精肉店の写真
(楠精肉店)

10時半まで他のお客様を見なかったのに、10時半を過ぎたあたりから、お店の正面に路駐する車が続々と…。


おおおおお…。

平日でも、こんなにお客様来るんだ…。

とびっくりして、駆け足で入店…。


他にはメンチカツとかエビカツとかも並んでいるんですよ。



他のお客様が購入している時、厨房を見ると、そこにはなにやらゴロゴロと並ぶ、コロッケ達w

うわ~

と言うことで、自分は4つ購入しました。






楠精肉店のコロッケの写真
(楠精肉店のコロッケ)

1個126円だそうです。

そして、揚げたての熱々コロッケ凄く美味しそうです。






楠精肉店のコロッケ 拡大の写真
(楠精肉店のコロッケ 拡大)

1つ持つと、こんなに大きさが分かります。

揚がった直後と言うのもありますが、印象的には野球~ソフトボールくらいまである感じでした。






さっそく持ち帰り、夜頂いたのですが、中身はこんなにぎっしりです。

楠精肉店のコロッケの中身の写真
(楠精肉店のコロッケの中身)

こんなにミンチ肉が入っているんですね。

そして、食べてみると分かるこの甘み・・。


さすがにお菓子の甘さまでは行きませんが、久々にこんなに甘いコロッケを頂きました。
でも、美味しいっすね。

機会が出来たら、また買ってみたいなと思いました。



店名:楠精肉店

住所: 山梨県甲州市塩山千野428-2
地図:→楠精肉店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.42.54.6 東経:138.44.17.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.42.43.0 東経:138.44.28.2
マップコード:59 778 418
時間:8:30~18:00
休日:月曜日
プレイス:楠精肉店のGooleプレイス
食べログ:楠精肉店の食べログ
来店日時:チェックイン

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「すごく・・・大きいです・・・楠精肉店のコロッケ食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11748号1枚目の写真
1位 初登場
07月01日 07:00
11746号1枚目の写真
2位 定番記事
06月29日 17:00
11747号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月30日 07:00
11744号1枚目の写真
4位 定番記事
06月28日 07:00
11745号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 07:00
11690号1枚目の写真
6位 注目集まる
05月19日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月22日 07:00
11743号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月27日 07:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 落ち着き
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス