2025年5月20日掲載
発行 第6660号
3月に入った頃から、ゲンキーさんから、岐阜県に2店舗新店舗に関する発表がありました。
そのうちの1店舗、長い間未着工だった「仮称)土岐下石店」が動き出したようです。

(ゲンキー山神店予定地)
ということで、ゲンキーさんの新店舗予定地でもある、仮称)ゲンキー土岐下石店から、ゲンキー山神店に変更になった土岐市の新店舗見にきました。
無事予定地に到着しますと、造成工事を開始しています。
以前来た時は、草むらでしたので、明らかに工事をしていると思います。

(ゲンキー山神店予定地)
ただし、工事の際、いつも掲げられいる掲示物らしき物が見つかりませんでしたので、次回来た時には掲げられているのかな?
一応ゲンキーさんの発表では、今年の8月オープン予定だそうです。
(ゲンキー山神店の地図)
なぜ山神店と言うのかな?
という事なのですが、まず近くに山神温泉があります。
そして、実は、今回のポイントは、山神温泉と、昭和49年に廃線になった「東濃鉄道駄知線」の「山神駅」の中間に位置するポイントなのですよね。

(ゲンキー山神店)
ゲンキー山神店が出来ると言う届出があってから、ドラッグスギヤマさんはオープンしているし、スギ薬局さんも店舗をオープンさせています。
ドラッグストアの境目が曖昧になりつつありますが、食品が手に入る店舗が、増える事は消費者としては、便利になりますね。
8月オープン予定です。
地図:→ゲンキー山神店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.23.4 東経:137.12.09.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.11.9 東経:137.12.20.5
マップコード:98 249 350
そのうちの1店舗、長い間未着工だった「仮称)土岐下石店」が動き出したようです。

(ゲンキー山神店予定地)
ということで、ゲンキーさんの新店舗予定地でもある、仮称)ゲンキー土岐下石店から、ゲンキー山神店に変更になった土岐市の新店舗見にきました。
無事予定地に到着しますと、造成工事を開始しています。
以前来た時は、草むらでしたので、明らかに工事をしていると思います。

(ゲンキー山神店予定地)
ただし、工事の際、いつも掲げられいる掲示物らしき物が見つかりませんでしたので、次回来た時には掲げられているのかな?
一応ゲンキーさんの発表では、今年の8月オープン予定だそうです。
(ゲンキー山神店の地図)
なぜ山神店と言うのかな?
という事なのですが、まず近くに山神温泉があります。
そして、実は、今回のポイントは、山神温泉と、昭和49年に廃線になった「東濃鉄道駄知線」の「山神駅」の中間に位置するポイントなのですよね。

(ゲンキー山神店)
ゲンキー山神店が出来ると言う届出があってから、ドラッグスギヤマさんはオープンしているし、スギ薬局さんも店舗をオープンさせています。
ドラッグストアの境目が曖昧になりつつありますが、食品が手に入る店舗が、増える事は消費者としては、便利になりますね。
8月オープン予定です。
店名:ゲンキー山神店
住所: 岐阜県土岐市下石町1914地図:→ゲンキー山神店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.23.4 東経:137.12.09.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.11.9 東経:137.12.20.5
マップコード:98 249 350
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「仮称土岐下石店のゲンキー山神店は造成工事を開始しています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: