2022年1月8日掲載
発行 第6842号
8月6日富山県黒部市にマックスバリュ北陸さんの運営する「マックスバリュ黒部コラーレ前店」がオープンしました。
当初は(仮称)黒部ショッピングタウンと言う商業施設でスタートした商業施設です。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店)
マックスバリュ北陸さんの運営する店舗のオープンには、未だ行ったことがありませんでしたので、せっかく行ける機会ですし、ちょっと覗いてきました。
しかしながら、台風の影響で、雨がものすごく降ったかと思えば、止んだり…。
それの繰り返しでした。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の看板)
看板はこちらですね。
そして、テナントさんは、こちらです。

(100満ボルト 黒部店)
家電量販店の100満ボルトさんは8月下旬オープンだそうです。
右側に見えるのは、ダイソーさんです。
駐車場についた時は、ぽつりぽつりと雨が降っていたのですが、気がつけば、土砂降り状態になってしまい、帰りは結構大変でした。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の購入品)
今回はこちらを購入させて頂きました。
北陸地方のオープンって初日の特売がものすごいですね。
3日目の来店でしたので、落ち着いた雰囲気となっておりましたが、会計を終え、帰ろうロとすると、お客さんが結構増えていました。
地元のマックスバリュとはさほど違いはなかったのですが、お魚売り場は、冷蔵ケースの囲って見える厨房みたいな感じになり、お刺身をさばいたりして見る売り場を演出していました。
あと、地元では見ないシリーズって事で、こちらも購入です。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の購入品)
黒部峡谷の地ビール…。
これ飲んでいたら、子供にこぼされ、本当は2口しか飲んでいないのは、ここだけの秘密です。
真ん中のはえびす寒天です。
べろべろとか言われている食べ物で、金沢市の郷土料理だそうです。
だし汁に溶き卵の寒天なので、そのままの味でした。
あとは押し寿司ですね。
という事で、岐阜県の南側に住む者が行ってみたのですが、いろいろ刺激があって面白かったです。
地図:→マックスバリュ黒部コラーレ前店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.52.51.8 東経:137.27.12.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.52.40.8 東経:137.27.24.0
マップコード:220 459 323
時間:7時~24時まで
休日:無休
当初は(仮称)黒部ショッピングタウンと言う商業施設でスタートした商業施設です。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店)
マックスバリュ北陸さんの運営する店舗のオープンには、未だ行ったことがありませんでしたので、せっかく行ける機会ですし、ちょっと覗いてきました。
しかしながら、台風の影響で、雨がものすごく降ったかと思えば、止んだり…。
それの繰り返しでした。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の看板)
看板はこちらですね。
そして、テナントさんは、こちらです。

(100満ボルト 黒部店)
家電量販店の100満ボルトさんは8月下旬オープンだそうです。
右側に見えるのは、ダイソーさんです。
駐車場についた時は、ぽつりぽつりと雨が降っていたのですが、気がつけば、土砂降り状態になってしまい、帰りは結構大変でした。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の購入品)
今回はこちらを購入させて頂きました。
北陸地方のオープンって初日の特売がものすごいですね。
3日目の来店でしたので、落ち着いた雰囲気となっておりましたが、会計を終え、帰ろうロとすると、お客さんが結構増えていました。
地元のマックスバリュとはさほど違いはなかったのですが、お魚売り場は、冷蔵ケースの囲って見える厨房みたいな感じになり、お刺身をさばいたりして見る売り場を演出していました。
あと、地元では見ないシリーズって事で、こちらも購入です。

(マックスバリュ黒部コラーレ前店の購入品)
黒部峡谷の地ビール…。
これ飲んでいたら、子供にこぼされ、本当は2口しか飲んでいないのは、ここだけの秘密です。
真ん中のはえびす寒天です。
べろべろとか言われている食べ物で、金沢市の郷土料理だそうです。
だし汁に溶き卵の寒天なので、そのままの味でした。
あとは押し寿司ですね。
という事で、岐阜県の南側に住む者が行ってみたのですが、いろいろ刺激があって面白かったです。
店名:マックスバリュ黒部コラーレ前店
住所: 富山県黒部市植木771 番1地図:→マックスバリュ黒部コラーレ前店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.52.51.8 東経:137.27.12.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.52.40.8 東経:137.27.24.0
マップコード:220 459 323
時間:7時~24時まで
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「マックスバリュ黒部コラーレ前店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: