2015年03月04日 (水) 07時00分 発行 第7142号

らーめん味処大千の大盛りラーメンを食べてみました

54
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
らーめん味処大千の大盛りラーメンを食べてみました 先日の岐阜県道94号岐阜美濃線「小島山トンネル」ネタの続きとなりますが、トンネルをそのまま走り、武芸川方面に進みますと、大盛りでお馴染みのラーメン店があるそうです。

ということで、早速食べに行ってきました。



らーめん味処大千の写真
(らーめん味処大千)

お店は道の駅むげ川の斜めお向かいにある3階建ての建物の1階部分の店舗になります。

トンネルの開通を目前にした、お昼のピーク時間も余裕で過ぎてからの来店でしたので、お客さんはほとんど居なく、入ってみた所、ご主人がちょうどお昼休憩中w


大丈夫っすかね~って聞きながら、ラーメンを注文させて頂きました。


ラーメン店なのですが、定食も評判のお店のようで、唐揚げ定食とか、結構量が多いようです。
実は午前中は歯医者さんに行っていたので、麺類を食べたく、塩ラーメン大盛り(800円)



塩ラーメン大盛りでお願いします!って言いますと、10分もしないくらいで、出てきましたよ~



塩ラーメン大盛りの写真
(塩ラーメン大盛り)

写真じゃ分かりづらいかもです。

洗面器をさらに大きくした器に入っている塩ラーメン。



大盛りのお店ばかり行っていますが、久々に器の大きさに「おっ!!」って声が出てしまいました。

その言葉に、お店のおばちゃんから、大丈夫ですよ~器は大きいのです~と言われ、そっか~麺は1.3倍くらいの量かな~と余裕をかまして食べ始めます。




らーめん味処大千の塩ラーメンの写真
(らーめん味処大千の塩ラーメン)

軽い縮れの入った麺で、そこそこ美味しいです。

もやし・キャベツ・ネギと個人的に大好きな野菜の入ったラーメンなので、結構満足していました。



でも、本当に大きな器。
麺が楽しそうにスープの中を泳いている感じでした。




らーめん味処大千の塩ラーメンの写真
(らーめん味処大千の塩ラーメン)

食べ終わった後もこんなにスープがwww

塩ラーメンなので、ついついすすってしまいます。

でも、こんなに残っちゃっていました。



定食の方はどんな大盛りになるのか、すごく気になるのですが、また機会がありましたら、定食の方頂いてみたいと思います。

すごく人の良さそうなおじさんとおばちゃんの温かいお店でした。



ご馳走様です。

店名:らーめん味処大千

住所: 岐阜県関市武芸川町跡部1023
地図:→らーめん味処大千の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.30.50.9 東経:136.51.13.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.30.39.4 東経:136.51.24.5
マップコード:289 042 294
時間:11:00~21:00
休日:木曜日
プレイス:らーめん味処大千のGooleプレイス
食べログ:らーめん味処大千の食べログ

あわせて読みたい記事

スガキヤ、創業80周年に向けて加速!「スーちゃん祭2025」は大盛況!
2025年3月9日掲載
【中華そば坂井田】あの「中村屋」のつけ麺が復活!安八町で味わえる感動をレポート
2025年1月25日掲載
「酷道」脱却!国道257号の川上2期バイパスを実際に走ってきました
2024年11月23日掲載
【中華そば坂井田】で復活!元・大垣市【中村屋】の店主が11月10日再起!SNSで見せる意外なお茶目な一面
2024年11月4日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「らーめん味処大千の大盛りラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス