2015年06月16日 (火) 07時00分 発行 第7290号

滋賀県栗東市のコストコ&バロー出店計画の地見に行ってきました[中止の追記あり]

129
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
滋賀県栗東市のコストコ&バロー出店計画の地見に行ってきました[中止の追記あり] 先日バローさんが守山市に新しい店舗の建設に向けて、動き出しましたが、どうもその計画が動き出す前から、栗東市の農地に商業施設を呼ぼう!と言う動きがあったようです。

そんな情報を教えて頂きましたので、まだ噂の地でもありますが、見に行ってきました。


下の方に中止の追記あります



栗東市北中小路の写真
(栗東市北中小路)

予定地はこちらです。

滋賀県道42号沿いとなっており、近江大橋を渡りそのまま突き進んで行くと、守山市の琵琶湖大橋の道まで立派な道になっております幹線道路沿いとなっております。





(コストコ出店予定地)

この地に商業施設を呼ぼうと言う計画になり、実際出店に関して、前向きになっていると報道がありましたのは、今年の3月です。


出店するかもしれないのは

・コストコホールセール
・バロー

の2社だそうです。


実際に出店するなら

・コストコホールセール滋賀栗東店?
・ホームセンターバロー栗東店?

と言う感じになりそうです。


バローさんはスーパーマーケットではなく、ホームセンターとなります。

最近バローさんが作るホームセンターも、結構大きく。

タイヤ専門店もあれば、Vファーマーズと言う産直市場もあります。
さらにまだ各務原中央店のみですが、家電やエアコンの取付から買い物代行までのベンリーなるサービスも開始しています。




コストコ&バロー出店計画の地の写真
(コストコ&バロー出店計画の地)

そんな巨大な土地にコストコとホームセンターバローが出来れば、ある意味モール型のショッピングセンターには無い、新しい魅力の商業地となります。





コストコ&バロー出店計画の地の写真
(コストコ&バロー出店計画の地)

コストコさんとしても…。

現在建設中の岐阜県羽島市の店舗は、岐阜県のみならず滋賀県の湖東地区からのお客さんも想定。

京都府八幡市の店舗もありますが、その中間が栗東市にあたりエリア的にもナイスなポイントです。



出店が決まった訳ではありませんが、かなり前向きに進んでいるとの事ですので、もしかしたら、各県にコストコは1店舗ずつは当たり前の時代がもうすぐ先までやってきているのかもしれないですね。





コストコのホットドッグの写真
(コストコのホットドッグ)

コストコさんといえば、フードコードのホットドッグがお昼ごはんにしては、すごく安上がりで結構おこのみです。

なので何度も出口から入って、フードコードのホットドッグだけ買いに行った事もしばしば…。
(ちゃんと会員ですけど、買い物まではしないって時ね。)




先日順番待ちをしていた時に、フリードリンクコーナーを見ていたら、カバンの中から、古びたフリードリンクのカップを取り出す親子。。。

これってカップの使い回ししていないですか?と突っ込みたくなりましたが、大きなソーセージの入ったホットドッグを思い出していたら、また食べたくなりました。


個人的にもコストコさんが増えると、お昼ごはんを買う所が増えると、ちょっと喜んでみたり…。

でも、そんなコストコさんの人気惣菜、ロティサリーチキンも、結構本気の大きなイオンさんでは販売しているお店もあったり、他社も結構追従してきているのですよね。



栗東市のコストコさんもどんな影響を与えるのか楽しみですね。



追記:2015年8月28日
審議会の議事録に2015年6月。

市道十里線の延伸について、商業施設について関連する質疑も合わせて出ており、質疑の回答では、「外資の商業施設の話については、”地主さん”同士の確認にて、その土地は農業を続けていく土地であると確認されている」との回答がありました。

中止?「勧誘の話を断った」方向が正しいみたいです。

しかし、少し南の方に売り場1,500平方メートル以下の生活密着系商業施設は誘致するようです。


店名:コストコホールセール滋賀栗東店 ホームセンターバロー栗東店

住所: 滋賀県栗東市北中小路
地図:→コストコホールセール滋賀栗東店 ホームセンターバロー栗東店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.02.47.2 東経:135.58.06.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.35.6 東経:135.58.16.9
マップコード:148 761 166

あわせて読みたい記事

中部地方初!イオンモール名古屋茶屋にコストコ再販店がオープン!「コストコステーション」初日から大盛況!
2025年3月1日掲載
フレンドマート八日市妙法寺店が2025年春オープン!コストコとの相乗効果に期待!
2025年2月10日掲載
【悲報】コストコの年会費が値上げファン離れなるか?まだお得に使えるのか?
2025年2月1日掲載
コストコ南アルプス倉庫店が2025年4月オープン!富士山絶景の新スポットへ
2025年1月3日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「滋賀県栗東市のコストコ&バロー出店計画の地見に行ってきました[中止の追記あり]」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス