2025年5月20日掲載
発行 第7294号
今年岐阜市の長良川から北側では、ドラッグストアさんの出店が物凄い事になっておりますが、岐阜大学の近くでもゲンキーさんが着工しております。
岐阜市折立地区の(仮称)ゲンキー折立店の様子を見に行ってきました。

(ゲンキー折立店)
何度もこの近くを通り、折立店の場所がいまいちわからなかった事や、岐阜環状線を中心に移動しているとですね。
ついつい見過ごしちゃうポイントのため、ようやく岐阜市折立地区やってこられました。
(ゲンキー折立店の予定地)
地図で見ますとこのポイントです。
ちょうどこの地図に収まる範囲に、ゲンキーさん、クスリのアオキさんと物凄い数店舗を建設しておりまして、この1年一気に増えましたね。

(ゲンキー折立店の看板)
オープン予定の看板もありました。
オープン時期は9月下旬だそうです。

(ゲンキー折立店の看板)
道路を走っていると、目に入るゲンキーさんの看板も建設中です。

(ゲンキー折立店)
元遊戯施設さんの跡地のようですが、この地にゲンキーさんは大店舗法の届出の要らない999平方メートルの店舗のようです。
遊戯施設さんの店舗を壊して、新築の店舗で建設しています。
実際目の前で見ると、他のレギュラー店舗よりも、もう少し大きい店舗にも見えます。
それにしてもこの建設中の店舗が、全部終わった後は、どうなるのでしょうか?
と、びっくりするばかりですが、まだまだ出店の余地があると言うのは、本当すごいですね。
地図:→ゲンキー折立店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.26.9 東経:136.44.07.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.15.4 東経:136.44.18.4
マップコード:28 733 468
岐阜市折立地区の(仮称)ゲンキー折立店の様子を見に行ってきました。

(ゲンキー折立店)
何度もこの近くを通り、折立店の場所がいまいちわからなかった事や、岐阜環状線を中心に移動しているとですね。
ついつい見過ごしちゃうポイントのため、ようやく岐阜市折立地区やってこられました。
(ゲンキー折立店の予定地)
地図で見ますとこのポイントです。
ちょうどこの地図に収まる範囲に、ゲンキーさん、クスリのアオキさんと物凄い数店舗を建設しておりまして、この1年一気に増えましたね。

(ゲンキー折立店の看板)
オープン予定の看板もありました。
オープン時期は9月下旬だそうです。

(ゲンキー折立店の看板)
道路を走っていると、目に入るゲンキーさんの看板も建設中です。

(ゲンキー折立店)
元遊戯施設さんの跡地のようですが、この地にゲンキーさんは大店舗法の届出の要らない999平方メートルの店舗のようです。
遊戯施設さんの店舗を壊して、新築の店舗で建設しています。
実際目の前で見ると、他のレギュラー店舗よりも、もう少し大きい店舗にも見えます。
それにしてもこの建設中の店舗が、全部終わった後は、どうなるのでしょうか?
と、びっくりするばかりですが、まだまだ出店の余地があると言うのは、本当すごいですね。
店名:ゲンキー折立店
住所: 岐阜県岐阜市折立地図:→ゲンキー折立店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.27.26.9 東経:136.44.07.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.27.15.4 東経:136.44.18.4
マップコード:28 733 468
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「岐阜大学の近くです!ゲンキー折立店予定地行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: