発行 第7383号

旧垂井店は綾戸店へ!薬局が3店舗も並ぶ新ゲンキー垂井中央店予定地見にいってきました

52
筆者:
旧垂井店は綾戸店へ!薬局が3店舗も並ぶ新ゲンキー垂井中央店予定地見にいってきました
2008年12月23日岐阜県垂井町表佐にオープンしましたゲンキー垂井店さんにつきまして、オープンして数年後、店名をゲンキー綾戸店に改名しております。

その頃からうすうす気がついていたのですが、もしかして垂井町内の垂井地区にゲンキーが出店するんじゃないか?って話です。



ゲンキー垂井中央店予定地の写真
(ゲンキー垂井中央店予定地)

先日元ヤオセイ垂井店の跡地に、クスリのアオキ垂井店を出店する為に、店舗建設に向けて動き出したと言う報道がありました。



ヤオセイさんの跡地も、何が出来るんだろう?と思っていたのですが、まずはクスリのアオキさんがオープンし、その北側にゲンキーさんがやってくれました。




ゲンキー垂井中央店の掲示物の写真
(ゲンキー垂井中央店の掲示物)

クスリのアオキ垂井店の近くにゲンキーが出店するみたいです。ということを教えて頂きましたので、もう一度見にいってきました。

いや。

本当。


北陸地方ではおなじみの光景が、まさに現実味を帯びてきました。

ゲンキーある所にアオキあり…。



工期は来年の2016年6月30日までとなっております。



(ゲンキー垂井中央店の出店地)

出店地はこちらです。

地図で見ますと、マックスバリュ垂井店さんの南側です。



丁度ヤオセイさんの北側にあります。
ヤオセイ燃料さんの北側に空き地があったのです。



ゲンキー垂井中央店の出店地図の写真
(ゲンキー垂井中央店の出店地図)

掲示物に掲げられておりました見取り図はこちらです。

まさにスギ薬局垂井店さんを物ともしない出店。





クスリのアオキ垂井店の予定地の写真
(クスリのアオキ垂井店の予定地)

そして、南側にはクスリのアオキ垂井店さんが南向きに店舗を建設するようです。


おそらくゲンキーさんは調剤薬局では無いので、普通のドラッグストア。


クスリのアオキさんが調剤薬局型になるのかならないのかわかりませんが、売り場1,000平方メートル以下の店舗なので、調剤薬局型では無さそうな雰囲気。


クスリではスギさんの方が優秀。
次は食品はゲンキーさんの方が安売



アオキさんの特徴は…。
でも、クスリのアオキさんの大株主は、イオンさんなのです。


この図式面白いですよね。


ゲンキーさんが出店しようとしていたけど、手こずっていたら?躊躇していたら、アオキさんが来るじゃん。



レギュラー型の店舗も完成したし、出店するぞ!と言う事なのでしょうかね。



ドラックストアが2軒横並び、正面にはドラックストアもありと言う。
今までに見たことが無い過剰出店となります。



オープン予定は2016年1月中旬だそうです。

店名:ゲンキー垂井中央店

住所: 岐阜県不破郡垂井町
地図:→ゲンキー垂井中央店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.24.3 東経:136.32.02.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.12.8 東経:136.32.13.2
マップコード:78 724 373

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「旧垂井店は綾戸店へ!薬局が3店舗も並ぶ新ゲンキー垂井中央店予定地見にいってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス