2025年3月19日掲載
2015年10月17日 (土) 07時00分 発行 第7476号
広い売り場でゆったり!バロー北の森店リニューアルオープン行ってきました

北陸地方でも初めて、バローさんの新しくなった売り場がオープンしましたので、見にいってきました。

(バロー北の森店)
こちらですね。
一番奥にバローさんの店舗があり、元DCMカーマさんの跡地となっております。
DCMカーマさんは、そのまま東側にさらに大きくなって移転しております。

(ショッピングタウン北の森)
ショッピングタウン北の森?富山北の森ショッピングセンター?の中に出店しておりましたが、カーマさんが移転していった事や、元々手狭だった売り場だったこともあり、今回のリニューアルに至ったそうです。
(バロー北の森店の地図)
地図で見ますとこのポイントですね。
富山市でも北の方に位置しております。

(バロー北の森店の購入品)
今回の売り場も基本的に平棚を使わない売り場の延長線上のスーパーマーケットになっておりましたが、惣菜コーナーなど一部平棚が復活しておりました。
売り場が広いので、使ったの方が良い陳列が出来ますもんね。
でもですね。
今回からPOPに地元名物と言いますか、地元産のものは、地元印のアピールが強化されており、意外と自分の地域だけ限定と言う品が分からないお客様が多いと思いますが、そういった商品が分かりやすい感じでもありますね。
そのため、左下の蒲鉾とか買っちゃいました。
ゴールドブレンドもお安くですし、こちらの北陸地方ではよく販売されているちゃんぽん麺もお安く、ほとんどのお客様のカゴに入っていました。

(バロー北の森店の購入品)
さらにお惣菜もバローさんの唐揚げが半値に近い価格になっておりましたので、購入です。
最近アピールされている寿司サンドも買ってみました。
具材を酢飯でハサミ、持ちやすいように海苔でさらに挟む。
面白い商品です。
サラダ巻きの延長みたいな感じですね。
18日までオープニングセールを開催しております。
キャベツや大根など、2日目は結構お買い得でした。
店名:バロー北の森店
住所: 富山県富山市森3-2-11地図:→バロー北の森店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.44.52.0 東経:137.14.00.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.44.41.0 東経:137.14.11.6
マップコード:40 598 311
時間:午前9 時~午後9 時
休日:無休
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「広い売り場でゆったり!バロー北の森店リニューアルオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください