2016年02月27日 (土) 07時00分 発行 第7668号

ゲンキーの跡地に!スギドラッグ本巣糸貫店オープン行ってきました

62
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ゲンキーの跡地に!スギドラッグ本巣糸貫店オープン行ってきました 先日も地方の経済新聞に岐阜県でのドラッグストアの出店が、物凄い事になっていると言う報道がありましたが、2月25日岐阜県本巣市の元書店の跡地にスギドラッグ本巣糸貫店がオープンしました。

しかも、こちらのお店。一度本屋さんの跡地に、ゲンキーさんが出店し退店。今度はスギ薬局グループのお店が出店です。



スギドラッグ本巣糸貫店の写真
(スギドラッグ本巣糸貫店)

まだ車の免許も取り立ての頃、ドラッグストアなんて地元のドラッグストアや本当に個人の薬局と言うお店が多い中、初めて我が地区にスギ薬局さんの店舗が一気に出店。

自分1人でドラッグストアに行って、自分で薬などを買う。そんな経験をしたのは、スギ薬局さんのお店が初めてだったりします。




スギドラッグ本巣糸貫店の写真
(スギドラッグ本巣糸貫店)

スギ薬局ブランドの店舗と、スギドラッグブランドの店舗の違いは、調剤薬局ができる店舗と出来ない店舗との違いをかなり昔に教えてもらい。

現在も恐らくスギ薬局では薬剤師さんがいらっしゃって、薬剤師さんがいないと販売出来ない医薬品も販売されています。

スギドラッグの場合は、薬剤師さんが居らっしゃらないので、指定された医薬品までの販売ですよね。




スギドラッグ本巣糸貫店の写真
(スギドラッグ本巣糸貫店)

今回久々にスギドラッグさんのオープンに行ってみることにしました。

お昼すぎのゆっくりした時間帯。

コンビニもスーパーマーケットもお客様が落ち着くような時間帯の来店だったのですけど、店内には数十組みのお客様がいらっしゃり、お値打ち品を探しておりました。



お買い物に来ている人の様子を見ていた所、スギドラッグさんはクーポン主流のやり方なのですね。

チラシの品はクーポンでは買えないのですが、通常価格の品物はクーポンを使う事で10%とかポイントがアップすると言う仕組みのようでした。


正直スギ薬局さんの店舗は久々でしたので、色々思い出しながら、見ておりました。





スギドラッグ本巣糸貫店の購入品の写真
(スギドラッグ本巣糸貫店の購入品)

今回はそんなに買わなかったのですけど、タマゴがチラシの品になっておりましたので、こんな時じゃ無いとなかなか買えませんからね。


あと、風邪のひきはじめに葛根湯。

スギ薬局さんのPBブランドの品物でしたけど、通常でもイオンのハピコムさんと同等の値段でお値打ちなのに、さらにお値打ちになっておりましたので、2箱まとめ買いをさせて頂きました。


最近風邪のひきはじめは、いつも葛根湯でしのでいたので、(使った分だけあとで請求される)我が家の常備薬の葛根湯が空っぽ。

この手のお薬は本当そろそろお値段がはるので、買える時に買い足ししておきました。


28日までオープニングセールを開催している模様です。
お近くの方は、チラシ確認して見てくださいね。

店名:スギドラッグ本巣糸貫店

住所: 岐阜県本巣市三橋一丁目40番地
地図:→スギドラッグ本巣糸貫店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.27.07.9 東経:136.40.29.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.56.4 東経:136.40.40.3
マップコード:28 696 790
時間:朝9時~夜9時まで
休日:無休

あわせて読みたい記事

スギ薬局のスギドラッグ本巣糸貫店の予定地を見に行ってきました
2016年1月14日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ゲンキーの跡地に!スギドラッグ本巣糸貫店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス