2016年03月09日 (水) 07時00分 発行 第7685号

安いぜ!岐阜県で購入できる198円弁当各種食べてみました

468
筆者:
安いぜ!岐阜県で購入できる198円弁当各種食べてみました ちょっと前スーパーの格安弁当といえば250円弁当が凄く話題になりましたよね。時代は本当さらにすごい事になっており、今や198円弁当と言う時代に突入しています。

今回岐阜県にて購入できる格安弁当を、3店舗から購入し、食べてみました。



198円弁当の写真
(198円弁当)

まず自分はですね。

あまりコンビニとかスーパーのお弁当って食べないのですよね。


小さい頃から、コンビニ弁当とかスーパーのお弁当って、何か食べるな的な風に言われて育った者でして、正直あまり食べた事が無いって言いますか、興味本位で購入して食べるくらいです。
でも、最近お昼時にスーパーに行くと、例えば外回りや現場仕事をしている男性客が買う事よりも、主婦の人がお弁当を買う光景が目立ってきているのですよね。


本来お弁当というものは、お家や飲食店以外で食べる時に、外で食べる食べ物の詰め合わせのような物で、いつの間にか食べる為に必要な、手間を省く食べ物にもなりつつあるのですね。

今回そんな人気のある198円弁当を各種スーパーマーケットやドラッグストアにて購入、色々みてみたいと思います。




ゲンキーさんの198円弁当の写真
(ゲンキーさんの198円弁当)

福井県に本部を置く、ドラッグストアのゲンキーさんの198円弁当です。

写真は・お値打ち得々弁当(628Kcak) 198円です。

その他には

・198円弁当ハンバーグコロッケ(477Kcal)
・198円弁当さば&和風盛り合わせ(346Kcal)
・198円弁当チキンカツ(483Kcal)
・198円弁当唐揚げ&白身フライ&コロッケ(499Kcal)

と揃っております。

皆税抜き198円の213円前後にて購入出来ます。
嬉しい事に全てのお弁当にちゃんとカロリーが書かれている事ですね。




カネスエさんのニッコリ海苔弁当の写真
(カネスエさんのニッコリ海苔弁当)

お次は愛知県に本部のあるスーパーマーケットのカネスエさんです。

カネスエさんも198円弁当を1種類だけですけど、投入しております。


ニッコリ海苔弁当 税抜き198円の213円前後となるのですが、平日は3%OFFなので、実際は210円となります。

カロリーも501kcalと記載されています。





大黒天物産さんの198円弁当の写真
(大黒天物産さんの198円弁当)

3店目はラ・ムーやディオでお馴染みの大黒天物産さんの198円弁当です。

恐らく198円弁当としては、ラ・ムーさんが先人を切ってスタートをしており、少しずつ東海地方に出店してくるんじゃ無いだろうか?と思い、2011年に岡山県のディオに行った際、初めて198円弁当なるものを見て、とてもびっくりした記憶があります。

大黒天物産さんのお弁当には、本当に力が入っておりましてね。


・198円唐揚げ弁当
・198円チーズハンバー弁当
・198円肉じゃが弁当
・198円ハンバーグ弁当(目玉焼き)
・198円おろしハンバーグ弁当
・198円焼きサバ弁当
・198円カキフライ弁当
・198円中華弁当

と8種類のおかずの異なるお弁当があり、実はご飯にもふりかけご飯と梅干しご飯の8種類×2=合計16種類の198円弁当が提供されています。



さすが198円弁当を長年続けているだけの企業さんだけあって、ラインナップが素晴らしいです。

しかし、カロリーが書かれていない為、カロリーを気にするお客さんには、難しい目視のちからが必要ですね。



ここで普通に食べても面白くありません。



ゲンキーさんのお弁当の写真
(ゲンキーさんのお弁当)

それぞれのお弁当から、おかずだけ・ご飯だけの量を計算してみたいと思います。

※ご注意頂きたいのは、今回購入したお弁当での重量です。
おかずによって重量が異なりますのでご注意くださいね。

また、単純に量を比べる事が目的ではございませんので、重量の結果は揃えて書きません。

おかず:140g
ごはん:140g




カネスエさんのお弁当の重量の写真
(カネスエさんのお弁当の重量)

おかず:125g
ごはん:140g

ここまでくると、お茶碗いっぱいの量といえば、何グラム?って思いますよね。

あくまでも一般的なお茶碗の量からです。
飲食店のお茶碗のご飯の場合は、若干割増になります。

小盛り:100g
中盛り:150g
大盛り:200g

だいたい150g。

女性の場合は、少なめにしちゃう人が多いと思いますので、ゲンキーさんやカネスエさんのご飯の量というのは、やっぱり客層の女性に向けたメニューと言う感じでしょうかね。


男性の場合はさらにおにぎりやおかずを一品買ってほしい。
ガッツリ系の人は、198円弁当とカップ麺なんて買っちゃう人も居ると思います。


さらにですね。

ゲンキーさんのお値打ち得々弁当と、カネスエさんのニッコリ海苔弁当って、おかずの組み合わせがほとんど一緒なのですよね。

白身フライにちくわの磯辺揚げ、卵焼きとパスタと言う組み合わせですね。

ここにゲンキーさんはポテトサラダとミートボール。
カネスエさんはきんぴらごぼうと海苔を添えて、小さいお弁当に見えるようにしてあります。



さてさて…。
ここで198円弁当に歴史のある、大黒天物産さんです。


ラ・ムーさんのお弁当の重量の写真
(ラ・ムーさんのお弁当の重量)

おかず:225g
ごはん:190g

かなり量が多いです。

これは男性客には本当嬉しいですよね。


ご飯は大盛りに近い量、おかずの量なんて、一番重量があるのは、こちらです。



ラ・ムーの198円弁当のハンバーグの写真
(ラ・ムーの198円弁当のハンバーグ)

ハンバーグの厚みがすごい。

こんなにボリューミーなハンバーグは嬉しすぎますね。


さらに大黒天物産さんのお弁当には、唯一レタスが1枚だけですけど、入っています。

ちょっと前に流行った250円弁当の場合、レタスが1枚も入っていないのですよね。
これせめて1枚だけでも入れてほしいのですけど、ラ・ムーさんはちゃんと入っています。


さらに2011年にディオにて購入したハンバーグ弁当を見て見てください。



ディオ妹尾店の198円弁当の写真
(ディオ妹尾店の198円弁当)

現在は分かりませんが、元祖の時代は大きめのレタスが1枚入っているのです。

レタスが全てではありませんが、こういう気遣いっておふくろの味って感じがして、嬉しなと思うばかりでもあります。




最近幼稚園や小学校では、定期的にお弁当の日と言うのがあって、家庭の味を皆で再確認する日があるそうです。

時々聞く話によりますと、そんな時でも、コンビニやスーパーのお弁当を持って来る子が居るって話ですね。




各家庭には色々なご事情もあるのでしょうけど、やっぱりお弁当って手作りが嬉しいに決まっているのです。

そりゃお弁当の冷凍食材だって、直前までは工場産なのでしょうけど、せめて、お弁当に詰める直前くらいは、調理してほしいですよね。



今回、回ったゲンキーさん、カネスエさん、大黒天物産さんともに、実は店内でお弁当を作っているのは、大黒天物産さんだけなのですよね。

しかも、惣菜の調理場も見えるようになっており、そういう面を加えても、やっぱり大黒天物産さんの198円弁当というのはすごいなと思う次第です。





○○のスーパーは店舗も増やして、年々売上も上がり、儲けも凄くて素晴らしい!!

経営学の立場から、その経営者は尊敬されるでしょう。
でも、そのスーパーの廃棄ありきのやり方はどうなのかな?と思う事もしばしば。



198円弁当を実現させる為に、企業は需要のバランスを見極めて、それぞれ事前に作るお弁当の量を決める事で、極力廃棄を少なくする努力もされているそうです。



198円弁当だから企業は利益が出ないんじゃ無いだろうか?
だから各企業が不景気になるんじゃないか?と懸念される話もありながらも、経済活動が活発化すると、効率化と言う名目に、食べられない食べ物を作り続ける時代、乱雑にゴミを増やされている経済の立場もありながら…



IT面で仕事をしている者からすれば、金儲けの為のシステムを作るくらいなら、こういった廃棄ロスをなくす為に、システムが役立つのであれば、本当に嬉しく思う次第でもあります。



198円弁当というのはお客さんのお財布に優しく、企業にはそれが1つの経験の積み重ねの為に役立っているんじゃ無いかって思いました。


(だからと言って、他社さんが、198円弁当と言う世界に足を突っ込む必要は無く、お客さんの需要に合わせて、それぞれの企業に合わせた物が供給ができるようにすれば良いのだと思います。)



お弁当おいしく、お腹いっぱいになりました。

ご馳走様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

弁当の記事一覧

ほっかほっか亭大垣店の閉店!岐阜県から消えた「ほか弁」!その驚きの理由とは?
2024年8月31日掲載
相変わらずのあふれる唐揚げ!手作り弁当 まるごでもう一度唐揚げ弁当を食べてみました!
2022年8月21日掲載
安部商店のパンを食べてみました!養老町にある24時間の無人販売店です.
2022年4月29日掲載
岐阜県24時間無人売店の鮨飛脚 三町店でお弁当・ヨンドイッチを買ってみました
2022年4月16日掲載

新しい記事をお届けします

Newsletter Subscription
新しい記事が公開されるとメールでお知らせします。

この記事についてフィードバッグ

「安いぜ!岐阜県で購入できる198円弁当各種食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
その他コンテンツ
レンタルサービス