2016年05月29日 (日) 14時00分 発行 第7803号

IKEAのレストラン・フードコートにてランチを食べてみました

46
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
IKEAのレストラン・フードコートにてランチを食べてみました 何かと期待されている愛知県に出店予定のIKEA長久手ですが、長久手のお店がオープンする前に、もう一度IEKAさんに行く機会がありましたので、フードコートにてランチを食べてみました。

家具屋さんなのですけど、輸入食品を扱っており、店内ではIKEAの家具を使った店舗で食事も出来るのですよ。



IKEA TOKYO-BAYの写真
(IKEA Tokyo-Bay)

こちらですね。
日本での再出店1号店。


オープン時は船橋店でしたけど、ららぽーとTokyo-Bayから、店名もIKEA Tokyo-Bayに変わっています。

やっぱりオープンして10年も経ちますと、街に溶け込んでいますね。



毎回と言いますか、IKEAはまだ2回目だったのですけど、初めて行った時も、どうやって進むんだ?
ってちょっと迷子になりながら…。

家具売り場をそそくさを通り、フードコートに到着です。



自分が行った事があるのは、IKEA 神戸だったのですけど、IKEA 神戸とフードコートがちょっと違って居て、また混乱w




IKEAのランチの写真
(IKEAのランチ)

取り敢えずおぼんをもって、ほしいものを取り、最後にお金を払う、セルフスタイルですね。


それほど種類が多いわけでは無いので、悩みに悩み…。


IKEA Tokyo-Bayのキャンペーンとして、燻製 マリネサーモンが429円の所299円。
しかも、2皿299円のほぼ1/3以下状態ですね。

なので、何故か2皿にw


そして、カレーライス系かなやんだ所、鮭の炒飯にしてみました。


あと、ドリンクバーも一杯120円です。
IKEAファミリーカードを見せると、60円になります。

昔行った時作ったのですけど、7年も経過しているので、もう持っていないのですよね。





サーモンチャーハンの写真
(サーモンチャーハン)

サーモンが美味しくてですね。
炒飯に混ざっているライドオニオンが新食感で面白かったです。





燻製 マリネサーモンの写真
(燻製 マリネサーモン)

1皿でも満足なのに、2皿も食べちゃったw
もうサーモンづくしなメニューしちゃいました。




IKEAのフードコートの写真
(IKEAのフードコート)

食事をするスペースは、IKEAの家具でおしゃれに…。


やっぱり東京の1号店ともあって、しかも駅を出て反対側にはららぽーとの巨大店もありますもんね。

お客様が凄く多くて、皆ランチを食べている人以外にも、飲み物と甘いものと言うティータイムを楽しんだり、Wi-Fiが使えるのでパソコンを持ち込んで作業をしている人達も居ました。



長久手でもこんな光景が出来るのかな?とワクワクしながら、食事を楽しませて貰いました。

ごちそう様でした。


店名:IKEA Tokyo-Bay

住所: 千葉県船橋市浜町2-3-30
地図:→IKEA Tokyo-Bayの地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.40.54.2 東経:139.59.31.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.40.42.6 東経:139.59.43.5
マップコード:6 344 373
時間:9:00~21:00

あわせて読みたい記事

ベイシアフーズパーク長久手店!より進化したベイシアのスーパーが春オープン予定
2025年1月14日掲載
テーマパークみたいな家具屋!IKEAで1日過ごしてみました
2022年2月23日掲載
IKEAの朝カレーが税込み99円!ドリンクも無料で飲み放題なので食べてみました
2021年1月23日掲載
IKEAのイーヴァル・トロファストっていう家具がお気に入りです
2020年5月18日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「IKEAのレストラン・フードコートにてランチを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス