11月21日 07:00
2016年09月18日 (日) 07時00分 発行 第7989号
中部縦貫道区間の福井市から郡上市まで走ってみました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年09月20日 15:09
筆者:かぴばら
長野県松本市から福井県福井市まで繋がる計画の、中部縦貫自動車道ってご存知でしょうか?岐阜県の東海北陸自動車道を一部重複する計画で建設が進められている道路です。
完成すると、福井市から東京都まで一番最短で行ける道路となり、はたまた福井県・岐阜県・長野県の難関ポイントをスムーズに走れる道路になるため、結構期待されています。
(中部縦貫道区間の福井市から)
今回はですね。
福井市の終点から岐阜県郡上市の東海北陸自動車道の重複ポイントの所まで、どのくらいかかるのか、前々から走ってみたかったので、走ってきました。
今回のルートはこちらですね。
GoogleMAPSなので、別ルートも表示されていると思いますが、福井市から中部縦貫道を走り大野市まで。
大野市からそのまま一般道を走り、油坂峠道路を走る計画です。
GoogleMapsにて表示されている通り、約1時間30分くらいの旅路です。
(中部縦貫道)
福井市を走り、永平寺ランプの所まで走るのですが、永平寺からはそのまま少し下道で走ります。
まだ、工事中の区間だからですね。
この辺りは以前通勤ラッシュの時間帯走った事がありますが、本当に沢山の車が行き来している大切な道路でもあります。
この道のおかげで大野市近辺の方が福井市まで手軽に行ける道ですもんね。
しかも、無料区間ですしね。
(一般道区間)
大野市からは残念ながら建設されていない為、一般道を走ります。
一部橋脚の建設がされている所はありましたけど、中部縦貫道の工事に入るまで、まだまだって感じですね。
(九頭竜川)
このまま福井県側はですね。
九頭竜湖まで上りの山道になっていきますので、どちらかといえば、九頭竜湖から流れてくる、九頭竜川沿いにそって走る道沿いとなります。
雰囲気的には下呂市近辺の国道41号と同じ雰囲気ですね。
(九頭竜駅)
1時間くらいで九頭竜駅に到着しました。
ここでちょっと一休憩&お昼タイムです。
九頭竜線ことJR越美北線の最終駅でもあります九頭竜駅では、さらに建設されていれば、岐阜県まで繋がる鉄道路線だったのですけど、ここで計画が停まっちゃったのですよね。
(道の駅 九頭竜)
お隣に道の駅九頭竜がありますよ。
実はこちらの道の駅九頭竜に来たのは2回目で、もう5年ぶりくらいでしょうか?
前回来た時に見た、舞茸料理の数々にちょっと気になっていたのですよね。
今回もそんな料理がありましたら、お昼ごはんに食べようかな?ってね。
(恐竜の模型)
福井県といえば恐竜。
そして、道の駅九頭竜にも、恐竜さんがおりましてね。
こちら定期的に動くので、びっくりしちゃうこともしばしば…。
(舞茸)
九頭竜湖の名産はやっぱり舞茸。
結構お値段がはるのですけど、大きな舞茸が売っているのですよ。
(舞茸ごはん)
そんな名産のまいたけを使ったのが、こちらの舞茸ご飯です。
想像以上に食べやすくしてもらっていて、たけのこなどの炊き込みご飯と相違ないくらい美味しい一品に仕上がっておりました。
また、道の駅なので、色々な生産者さんが舞茸ご飯を作っており、1パック同じ価格なのですけど、手にもつと、それぞれ重量が違います。
欲を出しまして、一番ボリューミーなお弁当を選んじゃいました
これがまた美味しいのですよ。
(じゃがいもの煮ころがし)
あと、じゃがいもの煮ころがしも思わず買っちゃいました。
じゃがいも料理お気に入りなのでね。
こんな美味しい物に満喫しつつ…。
道の駅九頭竜を後にしまして、無事に郡上市の白鳥ICに到着しましたのは、さらに30分後となりました。
合計約1時間30分の移動となりました。
下道だけですと、もっとかかると思いますし、地域高規格道路のおかげですね。
そんな様子を車載動画にしてあります。
どちらかといえば記録的な動画なので、ほぼカットしていなく、長い動画です。ドライブ動画がお好きな方や、この区間が気になっている方、ご参考にしていただけましたら幸いです。
Youtube:福井県福井市から岐阜県郡上市白鳥まで中部縦貫道・R158走ってみました
地図:→道の駅九頭竜の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.54.16.8 東経:136.39.44.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.54.05.4 東経:136.39.54.9
マップコード:729 559 174*16
完成すると、福井市から東京都まで一番最短で行ける道路となり、はたまた福井県・岐阜県・長野県の難関ポイントをスムーズに走れる道路になるため、結構期待されています。
(中部縦貫道区間の福井市から)
今回はですね。
福井市の終点から岐阜県郡上市の東海北陸自動車道の重複ポイントの所まで、どのくらいかかるのか、前々から走ってみたかったので、走ってきました。
今回のルートはこちらですね。
GoogleMAPSなので、別ルートも表示されていると思いますが、福井市から中部縦貫道を走り大野市まで。
大野市からそのまま一般道を走り、油坂峠道路を走る計画です。
GoogleMapsにて表示されている通り、約1時間30分くらいの旅路です。
(中部縦貫道)
福井市を走り、永平寺ランプの所まで走るのですが、永平寺からはそのまま少し下道で走ります。
まだ、工事中の区間だからですね。
この辺りは以前通勤ラッシュの時間帯走った事がありますが、本当に沢山の車が行き来している大切な道路でもあります。
この道のおかげで大野市近辺の方が福井市まで手軽に行ける道ですもんね。
しかも、無料区間ですしね。
(一般道区間)
大野市からは残念ながら建設されていない為、一般道を走ります。
一部橋脚の建設がされている所はありましたけど、中部縦貫道の工事に入るまで、まだまだって感じですね。
(九頭竜川)
このまま福井県側はですね。
九頭竜湖まで上りの山道になっていきますので、どちらかといえば、九頭竜湖から流れてくる、九頭竜川沿いにそって走る道沿いとなります。
雰囲気的には下呂市近辺の国道41号と同じ雰囲気ですね。
(九頭竜駅)
1時間くらいで九頭竜駅に到着しました。
ここでちょっと一休憩&お昼タイムです。
九頭竜線ことJR越美北線の最終駅でもあります九頭竜駅では、さらに建設されていれば、岐阜県まで繋がる鉄道路線だったのですけど、ここで計画が停まっちゃったのですよね。
(道の駅 九頭竜)
お隣に道の駅九頭竜がありますよ。
実はこちらの道の駅九頭竜に来たのは2回目で、もう5年ぶりくらいでしょうか?
前回来た時に見た、舞茸料理の数々にちょっと気になっていたのですよね。
今回もそんな料理がありましたら、お昼ごはんに食べようかな?ってね。
(恐竜の模型)
福井県といえば恐竜。
そして、道の駅九頭竜にも、恐竜さんがおりましてね。
こちら定期的に動くので、びっくりしちゃうこともしばしば…。
(舞茸)
九頭竜湖の名産はやっぱり舞茸。
結構お値段がはるのですけど、大きな舞茸が売っているのですよ。
(舞茸ごはん)
そんな名産のまいたけを使ったのが、こちらの舞茸ご飯です。
想像以上に食べやすくしてもらっていて、たけのこなどの炊き込みご飯と相違ないくらい美味しい一品に仕上がっておりました。
また、道の駅なので、色々な生産者さんが舞茸ご飯を作っており、1パック同じ価格なのですけど、手にもつと、それぞれ重量が違います。
欲を出しまして、一番ボリューミーなお弁当を選んじゃいました
これがまた美味しいのですよ。
(じゃがいもの煮ころがし)
あと、じゃがいもの煮ころがしも思わず買っちゃいました。
じゃがいも料理お気に入りなのでね。
こんな美味しい物に満喫しつつ…。
道の駅九頭竜を後にしまして、無事に郡上市の白鳥ICに到着しましたのは、さらに30分後となりました。
合計約1時間30分の移動となりました。
下道だけですと、もっとかかると思いますし、地域高規格道路のおかげですね。
そんな様子を車載動画にしてあります。
どちらかといえば記録的な動画なので、ほぼカットしていなく、長い動画です。ドライブ動画がお好きな方や、この区間が気になっている方、ご参考にしていただけましたら幸いです。
Youtube:福井県福井市から岐阜県郡上市白鳥まで中部縦貫道・R158走ってみました
店名:道の駅九頭竜
住所: 福井県大野市朝日26ー30-1地図:→道の駅九頭竜の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.54.16.8 東経:136.39.44.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.54.05.4 東経:136.39.54.9
マップコード:729 559 174*16
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「中部縦貫道区間の福井市から郡上市まで走ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください