2018年06月26日 (火) 07時00分 発行
最終編集:2018年06月26日 12:05
今年の冬オープン予定!イオンモール津南は大きな建物が見えてきました
三重県津市に出店しておりましたイオン津南の跡地に、新しくイオンモール津南としてリニューアルを予定しております。大きなイオンモールの建物が少しずつ見えてきましたので、現在の様子を見に行ってきました。
イオンモール津南

(イオンモール津南)
外壁も見えるようになってきて、以前のクリーム色・茶色っぽいイオンモールの建物から、白っぽいイオンモールの昔ながらの色合いの建物がみえてきました。
もしかして、シートで白っぽく見えてるだけかな。
駐車場は多め

(イオンモール津南)
こちらは中核店のイオンスタイルストア側のお店ですね。
こちらは茶色が見えています。
対応の向きから、駐車場は屋上駐車場と平面駐車場と言う形ですね。
あと2枚目の左手、北側にも立体駐車場が建設されておりました。

(平面駐車場)
こちらはイオンモールではたらいく人が、オープニング時・週末時のみかもしれませんが、西側にも少し離れた所で、造成工事をしており、駐車場が多く確保されている事がわかります。
売り場は3階まで

(イオンモール津南)
1枚目の写真に緊急時の脱出非常階段があります。
そのため、売り場は3階まで並ぶ大きなイオンモールになりそうですね。
三重県はジャスコ時代からの建物が多く、東員のイオンモールに続いて2店舗目の3階までの大きなイオンモールとなりそうです。
もうすぐ外見は完成ですね。
追記:2018年6月26日
店名につきまして、仮称)イオンモール津南から、イオンモール津南が正式な店名になっておりましたので、修正しました。
店名:イオンモール津南
住所: 三重県津市高茶屋小森町地図:→(仮称)イオンモール津南の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.40.12.6 東経:136.31.03.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.00.8 東経:136.31.14.1
マップコード:80 617 014
イオンモール津南の記事一覧
>> 前号:羽島市のゲンキー間島店予定地を見に行ってきました
お気軽にコメントどうぞ
- 執筆者に対してはご自由に!
- 掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
この記事についてお問い合わせ
「今年の冬オープン予定!イオンモール津南は大きな建物が見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2018年06月26日につぶやいた情報を抽出しています。
- 今日はガチャガチャ! (943日前)
- 待望の大阪屋ショップ戸田店さん。 (944日前)
- PCもシンプルなホームページ。 (944日前)
- 岐阜県民これ使ってる? (944日前)
- 宝っくじ。 (944日前)
フォローもお待ちしています
更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2021 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.