発行 第8994号

いなべのキャベツを求めて!パティスリーカフェ こんま亭の大きなシュークリーム食べてみました

332
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
いなべのキャベツを求めて!パティスリーカフェ こんま亭の大きなシュークリーム食べてみました
三重県いなべ市の以前は、オークワさんの近くにありました、パティスリーカフェ こんま亭さん。

新店舗に移転されて、もう何年でしょう…。旧店舗時代から行きたい行きたいと計画していて、やっと久々にこんま亭さんに行くことが出来ました。



目次

  1. パティスリーカフェ こんま亭
  2. いなべのキャベツ
  3. パティスリーカフェ こんま亭
  4. あわせて読みたい記事

パティスリーカフェ こんま亭



パティスリーカフェ こんま亭の写真
(パティスリーカフェ こんま亭)

新店舗はですね。

国道421号沿いでもありますが、ほとんどの方は306号やミルクロードを走る人が多く…。

こんま亭さんがこの位置に移転されたのは、やっぱりお店を大きくされたいなど、ロードサイドにこだわらなくても良くなったのかな?



パティスリーカフェ こんま亭の写真
(パティスリーカフェ こんま亭)

お店は写真の左側がカフェスペース。右側が売り場、厨房となっています。




パティスリーカフェ こんま亭の写真
(パティスリーカフェ こんま亭)

行った時につぶやいた所、焼き菓子の方もおすすめとの事で、そういえば来店時も焼き菓子をまとめて買っていらっしゃるお客様もいらっしゃった事に気が付きました。


もちろんショーケースのケーキも本当美味しそうです。
はじめて来た時は、ケーキと今回の目的の品を買っていったのですけど、ケーキが本当輝いていますね。



いなべのキャベツ



いなべのキャベツの写真
(いなべのキャベツ)

通称キャベツ。
あと、いなべのレタスというのもあります。


コンビニなどのシュークリームと違って、パイ生地でサクッとパリッとした皮なので、あまり長時間持たないそうです。

注文後中に、カスタードクリームを入れてくれます。


本当は店内で食べたかったのですが、結構混雑しておりましたので、お持ち帰りました。




いなべのキャベツの大きさ比較の写真
(いなべのキャベツの大きさ比較)

左側が普通のシュークリーム。
右側がキャベツですね。


本当大きい。


片道40分くらいだったのですけど、その40分でもう底の方が結構やられてきています。
本当遠くから遠征される際は店内でお召し上がりの方が良いかもですよ。



キャベツのお召し上がり方の写真
(キャベツのお召し上がり方)

お持ち帰りの際、こんな注意事項のお召し上がり方ももらえます。



キャベツの写真
(キャベツ)

サクサクのパイ生地に甘さだけではなく、バニラビーンズの本来の美味しさを出してくれているカスタードクリーム入り。

地元の素材にこだわった優しい味でした。



皆さんもいなべ市に行った際は、こんま亭さんお試しくださいね。
あれもこれもほんとうおすすめです。


パティスリーカフェ こんま亭

住所: 三重県いなべ市大安町石榑東1217ー1
地図:→パティスリーカフェ こんま亭の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.30.6 東経:136.31.10.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.19.0 東経:136.31.20.8
マップコード:290 077 560*42

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「いなべのキャベツを求めて!パティスリーカフェ こんま亭の大きなシュークリーム食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス