2019年03月26日 (火) 17時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年03月26日 17:13

欲望を開放できる店だった!道の駅美濃にわか茶屋に行ってお昼ごはんを食べてみました

119
岐阜県美濃市にあります道の駅・美濃にわか茶屋はいつ通っても、駐車場が混雑している雰囲気で、結構人気の道の駅でもあります。

今回久々にお昼時間に立ち寄った所、ものすごいお客様でランチ営業が人気でした。早速どんなメニューか食べてみました。



美濃にわか茶屋



美濃にわか茶屋の写真
(美濃にわか茶屋)

こちらですね。
入り口には、先日教えて頂いた鳥もちコッコちゃんもちゃんと販売されており、結構お好みだったり、実は今回も買っていたりします。


岐阜県の幻の串!とり餅コッコちゃんをついに見つけた食べてみました

185
岐阜県の幻の串!とり餅コッコちゃんをついに見つけた食べてみました岐阜県の郡上たかす雪まつりで食べたあのとり餅コッコちゃん!常時販売しているお店をついに見つけました。
岐阜の幻の串と言ってもいい!お餅と鶏肉のコンボ食べてみました。
2018/5/19 12:00




道の駅の中をウロウロしていると、産直市場も人気ではあるのですが、お昼時ともあり、家族連れやグループのお客さんが、みんな向かう所があったのです。

そうです。

一番奥の食堂です。


券売機制度になっていて、高山ラーメンやうどんなど定番メニューから、美濃にわか茶屋オリジナルのメニューなどいっぱい。


適当にそれぞれ昼食を購入し、食券はスタッフさんの所へ持っていきます。




ボリュームいっぱいのラインナップ



天ぷらそばの写真
(天ぷらそば)

天ぷらそばはこちらです。
ざるの天ぷらなのですが、かき揚げに一品料理も、そして赤米までついてきました。

これにはびっくりです。




温かい天ぷらの写真
(温かい天ぷらそば)

温かい天ぷらそばにするとこちらですね。

天ぷらがそばの中に投入。
かき揚げとさつまいもの組み合わせは、もう天ぷら買いの王道ですね。



ちなみに…。

高山ラーメンになると…。


高山ラーメンセットの写真
(高山ラーメンセット)

セットです。

ラーメンに、ごはん、唐揚げ付きです。
やばい。

これ1,000Kcal余裕で超えてるわw
と自分に悟りながらも、これを食べたのは私。

チャーシュー高山ラーメンにしてあります。


何かの太る外食メニューの黄金比で、値段 = Kcalで 売れる値段と言われていますが、まさにそのくらいのお値段でもあります。



高山ラーメンの写真
(高山ラーメン)

やっぱりこの縮れいいな〜って、美味しく食べながらも、今回も食べ過ぎてしまう、美濃にわか茶屋でのランチなのでした。


健康御膳なんて、建前だけ!誰もいらない。
食べて健康なんてありえないんですか。。。


欲望の赴くまま、食べたい時だってあるじゃないですか?!



Vlog作ってみました



Youtube:【道の駅】食べまくり!美濃にわか茶屋 49駅目


ストレスの貯まった現代人こそ、外食でハッスルしちゃってください。
そんな時にぴったりな道の駅でもありました。

道の駅美濃にわか茶屋

住所: 岐阜県美濃市曽代2007
地図:→道の駅美濃にわか茶屋 手前の売店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.33.15.6 東経:136.54.49.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.33.04.1 東経:136.55.00.3
マップコード:70 785 120*57

道の駅の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「欲望を開放できる店だった!道の駅美濃にわか茶屋に行ってお昼ごはんを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト

10698号1枚目の写真
飲食店 > シャトレーゼ

シャトレーゼ大垣万石店オープン行ってきました
03月22日07:00 [Wed]
10690号1枚目の写真
飲食店 > スターバックスコーヒー大垣島里

スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)は今月で完成!建物が見えてきました
03月14日07:00 [Tue]

掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2019年03月26日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 03月23日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3042秒