2025年4月24日掲載
発行 第9346号
[三重県]
松阪市にとんでもない唐揚げ弁当のお店がありました!からあげや花のお弁当食べてみました

松阪ICから車で10分くらい、のどかな地区のお弁当屋さん発見です。
目次
からあげや花の様子

(からあげや花)
お店はこちらですね。
3軒長屋風の店舗の真ん中にそのお店があります。
かなり年代を感じる建物ですけど…。
そのまま入ると受付がある感じです。

(からあげや花の地図)
大通り沿いでも無い為、ICからですと、そんなに混むことなくつくことが出来ました。
朝一で向かったため30分かかりました
開店時間を過ぎてすぐ向かってしまったため、まだ下ごしらえの最中だったみたいです。
30分ほどお時間がかかりますって言われてしまい、一度待機することに。
でも、有名お弁当屋さんですら、ワンオペで営業されている店舗もあるのに、花さんは2名体制で、お昼時はかなりピークになりそうですね。
予め事前に電話で予約しておけば、待たずに買うことも出来ますよとの事でした。

(受け取ったお弁当)
唐揚げ弁当500円です。
一時期250円弁当や198円弁当なんて話題になりましたので、考えると2倍の値段ですけど…。
何故かお弁当の入っている袋が…。
お弁当の包として活用されている縛り方…。
唐揚げ弁当を拝見

(からあげや花の唐揚げ弁当)
え??
唐揚げがひょっこり顔を出しています。
蓋締まらないお弁当って初めてなんですけど…。
って感じで。唐揚げ弁当に期待をコメて。

(唐揚げ弁当)
こんな感じですね。
内容は…。
1.ごはん
2.唐揚げ
3.ポテトサラダ
4.焼きそば
おかずは季節によって変化があるかもです。

(ソース)
何故かウースターソースがついています。
ポテトサラダの中に、千切りキャベツが少し混ざっているので、そのためかな?
最後まで使わなかったのですけど…。
問題は大将です。

(唐揚げ)
すっごく大きな唐揚げ。
味付けは醤油ベースの濃い目の味付け唐揚げ。にんにく風味はきつくないです。
お肉は鶏もも肉なので、しっかりジューシーなお肉ですね。
今回私の場合です。
大人の男性のぐーサイズが2つくらい。
その半分の唐揚げが4つの入っていて。
大きな唐揚げが6つも入っていました。
流石に全部食べきるのは無理で…。
ごはんも普段食べないこともあり、すぐにお腹いっぱいに。
すごいボリュームと破壊力を持った松阪市の唐揚げ弁当なのでした。
正直、私ならリピート買いしちゃいます。
ということでごちそう様でした。
訂正:2019年7月15日
また、松阪市と松坂と表記しておりました。
お恥ずかしや…。
からあげや花
住所: 三重県松阪市光町1072ー15地図:→からあげや花の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.33.01.4 東経:136.31.06.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.32.49.5 東経:136.31.16.8
マップコード:80 167 586*10
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「松阪市にとんでもない唐揚げ弁当のお店がありました!からあげや花のお弁当食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
05月10日 17:00
05月11日 07:00
05月10日 07:00
05月08日 17:00
05月09日 07:00
03月22日 07:00
05月03日 18:00
05月08日 07:00
09月29日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: