2024年11月13日掲載
2020年10月08日 (木) 07時00分 発行 第9799号
バロー新潟県から完全撤退!未だにきっかけのお店は居抜き決まらず
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年10月08日 07:13
筆者:かぴばら
イケイケドンドンだった時代から、商品力強化へ舵を切り替えたスーパーマーケットのバローさん。
その象徴の1つとも思われた新潟エリアへの出店。しかし、北陸の物流センターからは遠かった。
(旧バロー上越モール)
岐阜県のスーパーマーケットでも、有名なバローさんが、上場。
開発資金を蓄えた企業さんが、どんどんエリアを広げ始め、新潟県へのエリア拡大に挑んだ記念スべき1店舗目。
実は上越モールがオープンする頃は、さすがに私も新潟まで行く気力がなく。
(バロー下門前店)
新潟県2店舗目は単独店舗で出店。
周辺は宅地開発が進んでいるエリアへスーパーマーケットを出店したバローさん。
このときは、オープニングセールのときに通った物です。
実はこの時、バローさんの社長さんも視察に来ていたのを見ていて、新潟エリアの手応えを確認していたのを見ています。
(バロー上越寺店)
そして4年後。
新潟県3店舗目、上越市3店舗目でもありますが、今度はその当時バローさんが、主要エリア外での店舗展開で進めている。
EDLP。
今でいうカテゴリキラー型の、ファクトリー型ストアの前進でもある店舗をオープン。
このまま新潟でもエリアを拡大するのかと思われたのですが…。
(上越モール)
ご覧の通りバローさんがキーなテナントだった上越モールは、とてもさみしいモール型に…。
新潟経済新聞さんの報道によると…。
ということで、記念すべき1号店は、バローさんはあくまでもテナントとして出店した商業施設だったのですね。
(上越モールの看板)
バローさんの撤退が近づくに従い、少しずつほかのテナントさんも撤退された事が書かれていました。
出店に関しての契約年数的な物かもですね。
(上越モール)
個人的にはバローさんの新潟撤退で想像できるのは、その前に発表があった…。
バローホールディングスとアークス、リテールパートナーズの3社の資本・業務提携ではないでしょうか?
資本提携といいつつ、その株式の持ち合いの少なさから、失敗じゃないか!?と言う記事などもありました。
個人的には…。
例えば大黒天物産のラムーさん。
東海地方後に出店後、日本全国展開を発表し、今や新潟までエリアを広げる事に成功。
でも、ここ最近からは、日本全国出店への動きは、拡大の兆候を見せず、足踏み状態です。
日本全国統一したスーパーマーケットというのは、ボランタリー・チェーンを覗いて、1位のイオングループですら未出店地域があります。
続くTRIAL・西友なども日本全国どこにでも出店している訳ではなく。
スーパーマーケットというのは、日本全国どこにでもではなく、ローカル制がある種の基本となっている所が、難しい問題でもあります。
話しを戻しまして、バローさんは、北海道・東北のアークスさんと、連合を結ぶ事で、ある種の日本全国展開から、統一への道筋を見つけた訳ですね。
時代によってスーパーマーケットは減るけど、日本全国出店することが、どれだけ難しいかということですね。
それぞれの地域の強いスーパーマーケットと、連合を組むことで、おたがいのエリアは干渉しない。と言う協定を結ぶのが、この3連合の意味合いなのかな?と思いました。
なので、物流コストも高くなっめしまう新潟まで品を運ばなくてもね。
自分のエリアで、自社の強みを生かした展開をすれば、大手の全国展開スーパーマーケットにも、エリア内では太刀打ちができます。
そういった流れからの新潟撤退だったのかな?と思うわけでした。
今回の上越モール以外の2店舗は、すでにイオングループの店舗が改装オープンしており、地盤強化の時代が今の定番のスーパーマーケットの流れなのでした。
スーパーマーケットイケイケドンドンの時代が、明らかに変わっていますね。
地図:→上越モールの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:37.06.08.2 東経:138.16.37.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:37.05.57.2 東経:138.16.48.5
マップコード:126 348 828*60
その象徴の1つとも思われた新潟エリアへの出店。しかし、北陸の物流センターからは遠かった。
目次
旧バロー上越モール
(旧バロー上越モール)
岐阜県のスーパーマーケットでも、有名なバローさんが、上場。
開発資金を蓄えた企業さんが、どんどんエリアを広げ始め、新潟県へのエリア拡大に挑んだ記念スべき1店舗目。
実は上越モールがオープンする頃は、さすがに私も新潟まで行く気力がなく。
でも2店舗目、3店舗目はしっかり
(バロー下門前店)
新潟県2店舗目は単独店舗で出店。
周辺は宅地開発が進んでいるエリアへスーパーマーケットを出店したバローさん。
このときは、オープニングセールのときに通った物です。
実はこの時、バローさんの社長さんも視察に来ていたのを見ていて、新潟エリアの手応えを確認していたのを見ています。
(バロー上越寺店)
そして4年後。
新潟県3店舗目、上越市3店舗目でもありますが、今度はその当時バローさんが、主要エリア外での店舗展開で進めている。
EDLP。
今でいうカテゴリキラー型の、ファクトリー型ストアの前進でもある店舗をオープン。
このまま新潟でもエリアを拡大するのかと思われたのですが…。
新潟全店舗撤退
(上越モール)
ご覧の通りバローさんがキーなテナントだった上越モールは、とてもさみしいモール型に…。
新潟経済新聞さんの報道によると…。
上越モールは、みずほ信託銀行(東京都)が所有し、不動産投資顧問業のオリックス不動産投資顧問株式会社(東京都)が管理運営を委託されているが、今年5月から実際の運営は外資系商業施設運営管理業のJLLモールマネジメント株式会社(東京都)が行っている。
ということで、記念すべき1号店は、バローさんはあくまでもテナントとして出店した商業施設だったのですね。
(上越モールの看板)
バローさんの撤退が近づくに従い、少しずつほかのテナントさんも撤退された事が書かれていました。
出店に関しての契約年数的な物かもですね。
スーパー連合の関係かな?
(上越モール)
個人的にはバローさんの新潟撤退で想像できるのは、その前に発表があった…。
バローホールディングスとアークス、リテールパートナーズの3社の資本・業務提携ではないでしょうか?
資本提携といいつつ、その株式の持ち合いの少なさから、失敗じゃないか!?と言う記事などもありました。
個人的には…。
例えば大黒天物産のラムーさん。
東海地方後に出店後、日本全国展開を発表し、今や新潟までエリアを広げる事に成功。
でも、ここ最近からは、日本全国出店への動きは、拡大の兆候を見せず、足踏み状態です。
日本全国統一したスーパーマーケットというのは、ボランタリー・チェーンを覗いて、1位のイオングループですら未出店地域があります。
続くTRIAL・西友なども日本全国どこにでも出店している訳ではなく。
スーパーマーケットというのは、日本全国どこにでもではなく、ローカル制がある種の基本となっている所が、難しい問題でもあります。
話しを戻しまして、バローさんは、北海道・東北のアークスさんと、連合を結ぶ事で、ある種の日本全国展開から、統一への道筋を見つけた訳ですね。
時代によってスーパーマーケットは減るけど、日本全国出店することが、どれだけ難しいかということですね。
それぞれの地域の強いスーパーマーケットと、連合を組むことで、おたがいのエリアは干渉しない。と言う協定を結ぶのが、この3連合の意味合いなのかな?と思いました。
なので、物流コストも高くなっめしまう新潟まで品を運ばなくてもね。
自分のエリアで、自社の強みを生かした展開をすれば、大手の全国展開スーパーマーケットにも、エリア内では太刀打ちができます。
そういった流れからの新潟撤退だったのかな?と思うわけでした。
今回の上越モール以外の2店舗は、すでにイオングループの店舗が改装オープンしており、地盤強化の時代が今の定番のスーパーマーケットの流れなのでした。
スーパーマーケットイケイケドンドンの時代が、明らかに変わっていますね。
上越モール
住所: 新潟県上越市とよば230地図:→上越モールの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:37.06.08.2 東経:138.16.37.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:37.05.57.2 東経:138.16.48.5
マップコード:126 348 828*60
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
バローの記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バロー新潟県から完全撤退!未だにきっかけのお店は居抜き決まらず」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください