2020年11月14日 (土) 07時00分 発行
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年11月14日 16:03
筆者:

バロー穂積店オープン行ってきました!地元にも着実に増えてきた新モデル店舗

114
11月13日岐阜県瑞穂市に新しくバローさんの新店舗、スーパーマーケットバロー穂積店さんがオープンしました。

少し店舗前の道路が入り組んだ道路だったこともあり、混み始める前になんとか入店することができました。



目次

  1. ピカピカのバロー穂積店
  2. EDLP型なので大入りもあります
  3. とにかく商品数が多い店舗
  4. 購入品
  5. スーパーマーケットバロー穂積店

ピカピカのバロー穂積店



バロー穂積店の写真
(バロー穂積店)

こちらですね。

朝9時半オープンとの事でしたが、もう到着した時には、出入りしているお客様もいて、オープン済みの雰囲気でしたので、そそくさと入店。

7月にオープンした岐阜市のバロー領下店と同じ形態のスーパーマーケットですが、バロー領下店よりはさらに広い店舗に感じました。



近年ドラッグストアさんなどのように、手軽に食品を扱う店舗が増えた事で、バローさんはEDLP型の毎日同じ価格帯で販売する店舗。
(新聞を購読していない家庭にも安心ですね。)

さらに商品力を強化した店舗ということで、従来のバローさんより、広範囲エリアからのお客様も見込んだ、バローの中でも、さらに1段上のバローさんです。




EDLP型なので大入りもあります



青梗菜の写真
(青梗菜)

セールで青梗菜。
8株×2段で300円くらい。

普段はこの半分でも300円で買えればいい感じ。
このあと我が家も、近くの親戚に配ってきました。



水産コーナーの写真
(水産コーナー)

お魚コーナーになると…。
こんな生簀もあります。

もう、子供が夢中になっちゃってね。
目の前に寄ってくるお魚に、すごく興味津々だったみたいです。

ここのお魚さんは数日以内にお別れちゃうんだよって、言いつつも。
とにかく水槽から、放すのが大変でした。




とにかく商品数が多い店舗



惣菜コーナーの写真
(惣菜コーナー)

今回オープン価格で500円のワンコインの海鮮丼が販売されていました。

この他にあと2種類くらいありましたよ。


お魚コーナーのワンランクアップの海鮮丼もありますけど、惣菜コーナーは2社の売り場が並ぶ事で、ある種スーパー店内での競合感が生まれて、両者面白いお惣菜がいっぱいです。



購入品



購入品の写真
(購入品)

水産コーナーで、コストコと同じアトランティックサーモン。
コストコよりお値打ち価格になっていましたので、多分かなり安いのでしょうね。

冷凍してゆっくり運ぶことも出来るけど、冷凍しなく、空輸で輸入している為、どうしてもコストがかかっちゃうんですね。
でも、バローさんのオープンのサーモンは本当にお買い得ですし、アトランティックサーモンなので美味しい。


さらに精肉コーナーにあった、モツ鍋セット。
手羽元のお肉もお値打ちでした。


やっぱりこのサイズの店舗。岐阜県にも増えて欲しいです。
なかなか増やせる物では無いみたいですが、次回の店舗は、多治見市に2021年度っぽい動き。


帰る頃には、オープン時刻に合わせて来店しているお客さまでかなり混雑し始めて居る所でした。
やっぱりですね。

交差点が多い。
信号機のポイントで混みやすいので、旧ピアゴと同じ駐車場の入り方をイメージして、左折入店で近づくのがいいのかもです。


手軽なコストコみたいなスーパー。
バローさんの新店舗がオープン行ってきました。

スーパーマーケットバロー穂積店

住所: 岐阜県瑞穂市馬場春雨町1 丁目32 番地
地図:→スーパーマーケットバロー穂積店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.24.43.0 東経:136.41.16.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.31.5 東経:136.41.26.9
マップコード:28 577 056*11

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

バロー穂積の記事一覧

この記事についてフィードバッグ

「バロー穂積店オープン行ってきました!地元にも着実に増えてきた新モデル店舗」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

その他の記事

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

その他最近掲載した新しい記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム(返信あり型)
閲覧ランキング
1位 12月06日 [12.79%]初登場10966号1枚目の写真
ついに福井にイオンが出店へ!そよら福井開発・イオンスタイルストア予定地を確認
2位 12月03日 [1.30%]Up10963号1枚目の写真
岐阜地区出店!コストコ再販店のミニトコ本巣店は12月オープン予定です
3位 12月05日 [0.82%]Down10965号1枚目の写真
コスモス薬品平賀店は12月16日オープンです!関市に連続オープン
4位 12月04日 [0.78%]Down10964号1枚目の写真
イオンタウン浜松新橋は大きな建物が見えてきました!浜松にイオンが増殖中
5位 12月02日 [0.59%]Up10962号1枚目の写真
セブンイレブン海津南濃町駒野店、ついにオープン!2日までの特別セール情報をチェック!
6位 11月30日 [0.59%]Down10959号1枚目の写真
愛知初!ロピア名古屋みなと店オープン行ってきました!五千円お買い物チャレンジしてみた
7位 09月01日 [0.57%]Down10861号1枚目の写真
ロピア名古屋みなと店は名古屋初出店で11月オープン予定です!予定地を見に行ってきました
8位 12月01日 [0.42%]Down10961号1枚目の写真
アルビス北区金田店オープン行ってきました!毎日名古屋市で北陸の新鮮なお魚が並ぶお店
9位 11月22日 [0.36%]Down10946号1枚目の写真
バロー星川店は11月30日をもって閉店します!すでに始まる新しい流れ
10位 11月28日 [0.19%]Up10957号1枚目の写真
イオンの救世主!鈴鹿市のそよら鈴鹿白子は大きな建物が見えてきました
ランキング更新 12月07日

記事リスト
その他コンテンツ
レンタルサービス
過去記事検索

自システム検索(一致検索向け)

一緒に街の変化を楽しもう
ロゴ
Copyright (C) 2023 SEKKAKU-NET