無人の検索結果
無人ギョーザ販売所50年餃子大垣インター南店オープン行ってきました
今年に入って岐阜県にも多数のお持ち帰り餃子専門店の雪松さんの店舗が、増えましたが、この商売にやっぱり同調する企業さんが増えるのは見に見えておりました。 ここ数ヶ月豊田市の方を走行中、目撃していた無人ギョーザ販売所「50年餃子」さんが増えている事がきになっておりました。ちなみに無人餃子販売店の先駆けとも言える松雪さんの記事はこちらです。[kiji10018]岐阜県にも増えそうです[写真:無人ギョーザ販売所50年餃子の写真](無人ギョーザ販売所50年餃子)今回岐阜県大垣市に無人ギョー...
2021/10/22 07:00
お持ち帰り餃子の雪松が岐阜県に一気にオープン!さっそく食べてみました
最近はあの病気の影響もあって、持ち帰り・デリバリーなどがすごく人気ですよね。今年の春岐阜県にも、お持ち帰り餃子専門の「餃子の雪松」が岐阜県にオープンしました。 ちょっと前に新聞で読んだことがあったのですが、地元の人からも教えていただきましたので、買いに行ってきました。餃子の雪松の各務原店に向かいます[写真:餃子の雪松の写真](餃子の雪松)岐阜県には多治見店・関店・高山店・各務原店と4店舗がオープンしています。どちらも街なかなので、自動車でスイスイっと買いに行くには難しいポイントで...
2021/05/14 07:00
スターバックスコーヒー可児広見店!いつものあれを飲みにオープン行ってきました
岐阜県可児市に建設しておりましたスターバックスコーヒーさんの新店舗、スターバックスコーヒー可児広見店さんが、先週の4月7日にオープンしました。 オープン日が掲載されてから、複数の方に教えていただき、やっと先日新しいスターバックス可児広見店に行くことが出来ました。スターバックスコーヒー可児広見店[写真:スターバックスコーヒー可児広見店の写真](スターバックスコーヒー可児広見店)Theおしゃれ!な店舗に、最近アメリカでも流行っている、農道のフェラーリ!自分の車の運転感覚で、50km/...
2021/04/12 07:00
E41東海北陸自動車道の一宮稲沢北ICが開通走ってきました
3月28日東海北陸自動車道に新しいインターチェンジ!一宮稲沢北ICが開通しましたので、さっそく走りに言ってきました。 本来は28日の午後3時に走りに行く予定だったのですが、春の嵐でしたので、翌日の日の出と共に走りに行ってきました。E41東海北陸自動車道の最南部[写真:E41東海北陸自動車道の写真](E41東海北陸自動車道)今回開通したのは、E41東海北陸自動車道起点側でもある、一宮JCTの南側に建設され、一宮JCTを斜めにくださっていくように建設されています。一宮JCTに到着する...
2021/03/30 07:00
PLANTの新バーガーショップの新型店舗!JJ Plusオープン!行ってきました
近年店舗内に飲食店などを充実させているスーパーセンターのPLNATさんが、だいぶ増やしている本格ハンバーガーショップのJJバーガーが、先日単独店舗としてオープンしたそうです。 いわゆる中堅スーパーさんが、やろうとしている。やろうとしたけど失敗した事を、どんどん突きすすむPLANTさんの新店舗で朝ごはんを買いに行ってきました。JJ Plusの位置[写真:JJ Plusの位置の写真](JJ Plusの位置)まずお店の位置はこちらです。(PLANT2 坂井店)実はスーパーセンターPLA...
2021/01/04 07:00
レトロ自販機のある信濃町のそば処 ふじさとで朝ごはんを食べてみました
時々利用しているレトロ自販機。東海地方では、観光地化した施設に集まっている物の、自然と稼働しているお店は皆無です。 久々に長野県信濃町を通る機会がありましたので、朝ごはんに食べてみることにしました。そば処 ふじさと[写真:レトロ自販機の写真](レトロ自販機)お店としては、レトロ自販機がメインではなく。[写真:お蕎麦屋さんの写真](お蕎麦屋さん)実店舗のお蕎麦屋さんも営業をしています。でも、24時間稼働するレトロ自販機を設置された事で、昨今はこのレトロ自販機を愛する...
2020/09/21 07:00
多治見・可児・大垣のローソン多治見小名田店・可児今渡大東店・大垣本今五丁目店オー...
1月24日岐阜県で3店舗もローソンさんの新店舗がオープンしました。2日かけて、各店舗へ行ってみました。 2019年頃から岐阜県にローソン予定地と言う案内が増えだしていて、地元ではもう1店舗工事中、さらに増えていくみたいですね。ローソン多治見小名田店住所: 岐阜県多治見市小名田町1‐82‐1地図:→ローソン多治見小名田店の地図 (GoogleMAPS)経度緯度: 世界測地系 北緯:35.21.38.2 東経:137.07.48.1 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.26.6 東経:137....
2020/01/26 07:00
自販機食堂がやっぱり美味しい!うどんとラーメンの昔懐かしい自販機でお昼ごはんを食...
皆さま新年あけましておめでとうございます。元旦一発目は年明けうどんとかけてこちらです。 東海地方ではすっかり絶滅寸前!昔懐かしい自動販売機の、うどんやラーメンが食べられるスポットがある所にはまだあるんですよね。今回は群馬県にあります、自販機食堂に立ち寄ってみました。自販機食堂は老若男女訪れます[写真:自販機食堂の写真](自販機食堂)群馬県伊勢崎市にある自動販売機には、無人の飲食店となっていて、ラーメン・うどん・ハンバーガー・ホットトーストの自販機が揃ってます。さらにそれだけじゃな...
2020/01/01 07:00
我が街にもマクドナルドのモバイルオーダーが始まったのでさっそく利用してみたよ
今年の4月からマクドナルドが静岡県と沖縄県において、事前にスマートフォンで注文できるモバイルオーダー制度を取り入れサービスを開始しました。 いよいよ我が地域のマクドナルドにも、そのモバイルオーダーが始まったということで、早速利用してみました。ネット通販感覚の注文方式[写真:マクドナルドのモバイルオーダーの写真](マクドナルドのモバイルオーダー)マクドナルドのモバイルオーダーは、専用のモバイルオーダーアプリをインストールし、事前に決済までできるシステムとなっております。アマゾンの通...
2019/07/10 07:00
個性あるコンビニエンスストア!立山サンダーバードへ行ってきました
もう1ヶ月くらい前だと思いますけど、SNSで地元の人?!元地元の人が久々に立ち寄った立山サンダーバードのつぶやきが、いわゆる話題になりまして・・・。 先週はテレビにも取り上げられている事実。私も、たまたまそちらの近くまで行く予定がありましたので、立山サンダーバードへ行くことにしました。立山サンダーバード[写真:立山サンダーバードの写真](立山サンダーバードの地図)もう北陸地方の海側ではなく、山側を走っていると、本当太平洋側には無い雰囲気があるのですけど・・・。そんな立山サンダーバ...
2019/03/09 07:00
近い将来レジはなくなるのか?!松屋でコード決済で朝ごはん食べてきました
なにかと世間を賑わいましたコード決済!昨年末はPAYPAYのコード決済で20%OFF還元を実施し、また第2段が開催しておりますよね。 2月19日から、牛丼でもおなじみの松屋さんが、各種コード決済に対応したと言うので、実際に自動券売機のコード決済を試してみたく、食べに行ってきました。松屋さんは人気の定食[写真:松屋の写真](松屋)朝の松屋さんに到着です。通称ワンオペと言う状態だったみたいですけど、切り盛りできるペースでお客様が来店されており、常時2~3名が店内で食事をしている雰囲気...
2019/02/23 12:00
本当は福井へつながる計画だった!長良川鉄道の終着駅・北濃駅へ行ってきました
岐阜県のほぼ中央を走っている長良川鉄道。国鉄時代は、福井県の越美北線とつながり、福井駅まで結ばれる計画もあったとか…。 そんな長良川鉄道の終着駅でもある北濃駅へ行ってきました。北濃駅は無人駅です[写真:北濃駅の写真](北濃駅)結構緑が多い時期でしたが、北濃駅は無人の駅となっており、駅舎もありますし、トイレなどのちゃんと整備された駅でした。この駅の後ろ側ですね。[写真:北濃駅の転車台の写真](北濃駅の転車台)こちらに転車台が展示され保管されています。[op13 al...
2018/07/06 07:00
スーパーセンタートライアル湖南店は4月中旬オープン予定です
滋賀県湖南市に建設中のスーパーセンタートライアルさんの新店舗が、いよいよ完成の日が近づいてきましたので、見に行ってきました。 大店舗法による新設届け出は、3月21日でしたが、今回の店舗は2週間くらいずれまして4月中旬のオープン予定となっております。スーパーセンタートライアル湖南店[写真:スーパーセンタートライアル湖南店の様子の写真](スーパーセンタートライアル湖南店の様子)こちらですね。すでに店舗の方は完成しており、駐車場の舗装を施すのみって感じの外見になっておりました。求人によ...
2018/03/19 07:00
多彩な決済方法を採用!ローソン恵那市役所前店オープン行ってきました
2018年1月17日岐阜県恵那市に新しくローソンさんの新店舗が、オープンしましたので、オープン初日様子を見に行ってきました。 実は建設時から、何ができるのでしょうか?って私に質問が数名の方から届いており、たまたま求人で知っていたので、お答えが出来ました。気がつけば恵那市2店舗目のローソンさんだったのですね。ローソン恵那市役所前店[写真:ローソン恵那市役所前店の写真](ローソン恵那市役所前店)私。今年になってコンビニコーヒーを卒業しちゃいまして…。あの…。カフェマシンがあるからなの...
2018/01/19 07:00
懐かしい自動販売機!コインスナックふじのきつねうどんを食べてみました
先日鳥取県へ下道で向かった際、本当はそこで朝まで仮眠して、朝ごはんを食べて向かう予定だったのです。 でも・・・。あまりにも現地が混んでいるという情報を確認し、とりあえず夜食を食べるとう感じで立ち寄ってみました。コインスナックふじ[写真:コインスナックふじの写真](コインスナックふじ)本当・・・。山間の国道、ほとんど信号もなく、走りやすい道になっておりました。その道沿いのコインスナックということで、いわゆる無人の自動販売機専門店ですね。岐阜県から下道ルート(今回のルート)地図で見ま...
2017/12/17 14:00
ラ・ムーとゲンキーで復活する!LCワールド本巣の予定地を見に行ってきました
岐阜県本巣市に出店しておりましたLCワールド本巣さんが、ドンドンテナントさんが退店し、最後は無人売店のみになったことで、大きな話題に。 ある種企業の戦略なのか、ネット上で人の噂って言うのはどういうのが広まりやすいか、賢い人は賢いものです。LCワールド本巣の現在の状況[写真:LCワールド本巣の解体工事の写真](LCワールド本巣の解体工事)解体工事が始まったばかりの頃のようです。そして、現在は。[写真:LCワールド本巣の解体工事の写真](LCワールド本巣の解体工事)解...
2017/09/16 07:00
LCワールド本巣は大店立地法による閉鎖届出提出!近隣はディスカウントドラッグがヒ...
1992年岐阜県現在の旧真正町にオープンしました真正リオワールドショッピングセンター、現在のLCワールド本巣が、今年4月18日に大店舗法により閉鎖届け出がありました。 小売店舗としての営業は終了を向かえたということで、現在のLCワールド本巣の様子を見に行ってきました。[写真:LCワールド本巣の写真](LCワールド本巣)1992年にオープン。法律の変化により、2001年10月17日に真正リオワールドショッピングセンターとして、大店舗法の新設届け出がありました。2015年12月31日...
2017/04/19 14:00
今年岐阜県で話題になった商業施設!2016年もお世話になりました
気がつけば早いもので、もう2016年も終わりの締めくくりの日を迎えることが出来ました。 皆様大掃除など新年を迎える準備などは整っておりますでしょうか?それほどネタもございませんし、2016年に岐阜県の商業施設のまとめなどをしたいと思います。[写真:LCワールド本巣の写真](LCワールド本巣)今年一番注目された商業施設といえば、やっぱりLCワールド本巣ですかね。とある方がネットで広めた事で、一気に拡散されまして、テレビなどでも取り上げられる始末に…。でも、運営会社さんもこういう時の...
2016/12/31 07:00
リオワールドの頃から一つの時代が終了!LCワールド本巣の本館は全店閉店しました
2015年12月31日をもちまして、LCワールド本巣の本館にて営業を続けていた専門店が続々閉店されていきました。 最後に残っていたスーパーマーケットのトミダヤさんも今年の4月に閉店したのことで、ちょっと教えて頂きましたので、現在の様子を見に行ってきました。[写真:LCワールド本巣の写真](LCワールド本巣)個人的にはLCワールド本巣よりリオワールト真正の方が記憶に残っています。今程大型商業施設が無かった頃、日曜日ともなると、リオワールドに来るお客様で、真正町周辺は大変な賑わいだっ...
2016/05/07 07:00
やつは見てる小型の新型オービス!岐阜県大垣市の設置ポイント見に行ってきました
何かと自動車を運転することがある人はご存知かと思いますけど、速度超過を検挙する為に道路に設置されているオービスってご存知でしょうか? レーダー・Hシステム・LHシステムなど、長年に渡り速度を思わず出してしまう幹線道路を中心に、設置されていました。[写真:大垣市の新型オービスの写真](大垣市の新型オービス)今回大垣市に設置されたのはこちらです。ある年を境目に、警察がこういった取り締まりの方針を変更するターニングポイントがありまして、誰でも飛ばしてしまうポイントにて取り締まりを強化す...
2016/03/29 07:00
売店も楽しみの1つ!2014年両界山横蔵寺の紅葉を見に行ってきました
岐阜県揖斐川町の紅葉スポットでお馴染み「両界山横蔵寺」の紅葉を見に行ってきました。 紅葉の時のイベントでもある紅葉まつりは、先週開催され、見頃が少しずつ終わりを迎えています。[写真:両界山横蔵寺の写真](両界山横蔵寺)今年はですね。紅葉の色づきにも、少しムラがありまして、一斉に赤赤赤赤赤と言う雰囲気ではありませんでした。また、後半の方になると、まだ緑色をしておりましてね。綺麗に色づくには、ちょっと難しい季節だったのかもしれません。[写真:横蔵寺の落ち葉の写真](横...
2014/11/22 14:00