発行 第10091号

岐阜県からラーメン山岡家が減っちゃった!でもラーメン山岡家の朝ラーメンを食べてみました

117
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
岐阜県からラーメン山岡家が減っちゃった!でもラーメン山岡家の朝ラーメンを食べてみました 北関東を中心にロードサイド沿いに店舗が多い、ラーメン山岡家さん。岐阜県に初出店をした時の店舗が、先日閉店されていて、現在は大垣市の1店舗のみなのですよね。

私。生まれて始めて北関東などを、下道で走った頃に気がついたのですが、ラーメン山岡家さんは、従来のラーメン店とは違ったサービスもあるのですよね。



目次

  1. トラックドライバーに愛されるのラーメン山岡家
  2. 24時間営業の店舗限定の朝ラーメン注文してみました
  3. 朝から食べられるラーメン
  4. ラーメン山岡家 浜松南区店
  5. あわせて読みたい記事

トラックドライバーに愛されるのラーメン山岡家



ラーメン山岡家の写真
(ラーメン山岡家)

山岡家を初めてみた時、普通の家系?ラーメンのお店なのかな?と思ったのですが…。

・色々なドライバーさんとコミュニケーションを取る事になった時。
・自分が実際に北関東あたりを走るようになった時。

ロードサイド沿いの凄くドライバーさんに愛用されるラーメン店でもあるのですね。

北関東を走っていると分かるのですが、とにかく中部地方とかでは余り見られない、ロードサイド沿いこの手の店舗が重宝されるエリアだと知りましてね。



なんと24時間営業のラーメン山岡家の場合、シャワールームは完備しているし、ラーメンを食べ、そのまま朝まで駐車場で仮眠をとっても何も言われない。

ドライバーさんの憩いの場でもあるのですね。



24時間営業の店舗限定の朝ラーメン注文してみました



朝ラーメンの写真
(朝ラーメン)

今回はそんな24時間営業の店舗限定のメニューでもある、朝ラーメンを注文してみました。

今回のお店は、いっぱい470円でした。



朝ラーメンの写真
(朝ラーメン)

朝ラーメンはこちらです。



スープの写真
(スープ)

まず山岡家さん独特のいつものラーメンのスープとはちょっと違うのですね。
さっぱり豚骨のようなスープ。


さらに気になった赤い物・・。

赤いものの写真
(赤いもの)

ピリ辛の元かな?と思ったら。これ梅干しですね。

酸っぱいのは、また!朝からいいですね。



朝から食べられるラーメン



麺の写真
(麺)

麺は独特のコシとモチモチ感があってですね。

すすると本当に美味しい。
そして、ちょっと攻めてくる酸味の酸っぱさが、朝から本当にいい感じです。


まさに朝ラーメンふさわしい一杯で、とっても美味しかったです。


もう岐阜県には1店舗だけになってしまいましたが、深夜から走っているドライバーさんには、まさに憩いの場ともなるラーメン店
山岡家さんで朝ラーメン食べてみました。


ごちそう様でした

ラーメン山岡家 浜松南区店

住所: 静岡県浜松市南区小沢渡町1983-1
地図:→ラーメン山岡家 浜松南区店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.40.39.3 東経:137.40.50.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.40.27.4 東経:137.41.01.1
マップコード:26 007 811*85

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

朝に食べたい滋賀県の近江ちゃんぽん亭総本家で朝ラーメンならぬ朝ちゃんぽんを食べてみた
2024年8月4日掲載
春にオープン!イオンタウン浜松新橋の最新情報と注目テナント
2024年1月29日掲載
イオンタウン浜松新橋は大きな建物が見えてきました!浜松にイオンが増殖中
2023年12月4日掲載
イオンタウン浜松新橋は春オープンに向けて工事が始まっています
2023年10月9日掲載
イオンタウン浜松新橋の予定地を確認してみました!2024年春開店予定です
2023年8月11日掲載
ゼンショーが手掛ける24時間営業のラーメン店で朝ラーメンを食べてみました
2023年6月4日掲載
らぁ麺 トイロで朝ラーメンを食べてみました!トイロの朝が朝から素敵だった!
2022年6月18日掲載
近江ちゃんぽんって朝から食べられるお店が無いの?!唯一あったちゃんぽん亭総本家土山SA店で朝ラーメン食べてみました
2022年5月5日掲載
24時間全国のラーメンが食べられる!内津峠PA(下り)のカップ麺市場で朝ラーメンを食べてみました
2022年5月3日掲載
朝ラーメンでラーメン横綱!刈谷ハイウエイオアシスで京都ラーメンと言う贅沢品を食べてみました
2022年4月3日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「岐阜県からラーメン山岡家が減っちゃった!でもラーメン山岡家の朝ラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス